※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
n。
ココロ・悩み

旦那を亡くし、子育てとお金の問題に悩んでいる女性。保険に入ることや旦那とのコミュニケーションを大切にすることをアドバイス。周りの支えを頼りにがんばる姿勢を示す。



私は息子がうまれて数ヶ月後に旦那を突然の病で亡くしました。
初めての子育てで日々追われるなか突然の別れから1年余り、めまぐるしい日々を過ごしてきました。
産後うつ・産後ハゲ・ストレス・旦那との別れ・お金の事・義理の家族との関係・一度出た実家への出戻りなどたくさんの出来事が重なりに重なって精神的にぼろぼろでした。
毎日毎晩、息子が寝てる横でよく泣いていました。

一度つらくて息子の前で声を出して泣いてしまったことがあります。
そのときまだ7.8ヶ月だった息子が泣いてる私を見て一緒に泣きはじめたのです。
ああ、息子を泣かせてしまった。
弱いママでごめんね。伝わってしまったね。
私がつらいと息子もつらいんだ。このままじゃだめだと思い、それからは息子の前では一切涙は禁止。
影では泣いてしまいますが(笑)
それでも息子がいて笑ってくれるから、苦しくても辛くても涙を流しても頑張ろう!と思えてここまできました。



そして今だから言えることがあります。

○保険に入りましょう。
旦那は25歳の若さで亡くなりました。
まだ若いから大丈夫と思ってまだ旦那も私も入っていなかったのですが、年齢じゃないんだなと思いました。
保険入ってないままの葬儀や納骨に香典返し、借りてる家の解約金に荷物の整理などとにかくお金がかかりました。

○旦那さんと喧嘩してもすぐに仲直りしましょう。
人はそれぞれ感じ方や考え方が違います。
でも喧嘩なんかでずっと話さないなんて寂しいです。
たとえ喧嘩じゃなくてお互いに言えないことがあっても口にせずに溜め込んでいるのもよくないです。
たくさんたくさん話してください。
家族団らんをしてくれる人がいいですね。
私と旦那はお互いに溜め込んで言えない同士でした。
旦那はもともとすごい甘えん坊で構ってさんでした。
妊娠中、つわりがひどかった私・出産して子育てしてる私を見て遠慮してた旦那さん。きっと我慢してた。
仕事が大変で毎日遅いこともあったしそれでもこれからうまれてくる子どものためにいっぱい頑張ってくれてた旦那さんでした。
甘えさせてあげられなかったことを今でも後悔しています。
子どもが第一優先だとしても、ほんのちょっとでも旦那さんのこと見てあげてください。


色々と長々と話してしまいました。
心に溜め込んでいるものを少し出させていただきました。
もしもみなさんが不快な気持ちになられたら申し訳ありません。スルーしていただいて構いません。
世の中には私よりももっとつらい経験をされている方もいると思います。
つらくても自分1人ではないこと。周りには心配してくれる人や支えてくれる人がいます。頼ってください。
私も周りの人に支えてもらって元気になれました(*´-`)
がんばりましょう。

コメント

みっしゅ

私は結婚して間もない7月に旦那さんを亡くしました。
もうすぐ、子供が生まれます。
泣いては赤ちゃんに良くない、仕事に行かなきゃ生きていけない、心配をかけてはいけないと必死に毎日を過ごしています。

私も旦那さんと喧嘩したことや、言ってしまったこと、我慢させていたことに対して後悔ばかりを繰り返していました。

まだまだ前向きとか立ち直りとかそんな気持ちにはなれません、でも同じような経験をされている方の書き込みを見てコメントせずにはいられませんでした。

りっちゃんさんもとても辛く、悲しい思いを持って過ごされていると思います。
無理をせず、身体に気をつけて、たまには泣いて、生きていきましょう。
文章がまとまっておらず、すみません。

  • n。

    n。

    コメントありがとうございます。

    みっしゅさんもお辛いですね。
    大変ですよね。
    お腹にいながら働くこと、1人の体ではありません。無理せず辛いときは辛いと口にするだけでも少し楽になります。
    お子さん、無事に生まれてくれることを願っています(*´-`)

    1年経ち、立ち直ることはまだ出来ません。それでもこれから先たくさんの出来事に触れたくさんの可能性を秘めた我が子の成長をそばで見ていけることが唯一の楽しみになっています(*'ω'*)

    みっしゅさんもお子さんが生まれたらたくさん思い出を作ってあげてください。

    • 11月19日
あたーっちゅ♪

御愁傷様です。辛い思いをされているんですね。

でもりっちゃんさんはとても強くて素敵なママさんですね。
読んでいて素直にそう思いました。
お子さんとりっちゃんさんが幸せになれますように。

  • n。

    n。

    コメントありがとうございます。

    ありがとうございます。
    強くいられるのは子どもがそばにいてくれるからですね(*´-`)
    親よりも子のほうがよっぽどたくましいです(笑)
    とても頼りになる小さな彼氏です。
    成長が楽しみです。

    • 11月19日
Hana

きっと私には分かり兼ねますが悲しさや悔しさ、これからの不安たくさんありますね…>_<…

状況は違いますが生後1日で息子を亡くし当たり前はないと
強く教わったばかりです。
この度主人には感謝も恩もどのように返すか思い悩むほど支えられましたが、子供が元気に育っていれば主人の大きさは分からなかったと思います。
不謹慎ですが、りっちゃんさんの言葉がたくさんのママの目に止まり
周りの方とニッコリ優しい言葉でお話できると時間が増えるといいなと私も一緒に願います(*^^*)
りっちゃんご主人のご冥福を心よりお祈りします

  • n。

    n。

    コメントありがとうございます。

    そうですね…当たり前はないのだと思い知ったというか、考えさせられました。

    ステキなご主人ですね(*'ω'*)
    Hanaさんとご主人の絆がより一層強くなれた事には、亡くなってしまった息子さんがお二人のもとに訪れてくれた意味があったんだと思います。
    どう言葉を紡いでお伝えすればいいか難しいですが、状況は違えど同じような経験をされています。
    笑って過ごせる時間が少しでも増える日々にしたいですね。

    • 11月20日
桜雨

辛かったですね…

まずご主人のご冥福をお祈りします…

私も保険会社で務めていますが、やはり若い方はまだいいよ。保証なんていらないからと言います。

ですが、本当に何かあってからでは遅いのです…

病気になったりしてからでは遅いのです。

それを若い方にもほんと知っていただきたいです。

子供もいまや、入る時代ですからね。

  • n。

    n。

    コメントありがとうございます。

    保険会社に勤めてるんですね。
    わたしもまだ…と思っていました。
    ですが、今は私自身も医療保険に加入しています。それと息子の学資も!

    本当に何かあってからではとつくづく感じるのは、子どもが生まれてからです。

    • 11月20日
まぃまぃ

とても辛い思いをされてますね。
読んでて涙が止まりませんでした。


私は環境が違いますが、いろいろあり離婚して1人で子供を育てます。
下の子が喘息(入院退院を繰り返す)、アトピー皮膚炎、自閉症、言語障害があります。
私もパニック障害、うつ病、重度不眠症、過敏症腸症候群、自律神経失調症、子宮内膜症を持ってます。

最近、下の子の入院や病院や障害の訓練の話し合いなどで仕事を休む回数があってその時に
周りからの白い目
バカにされた言葉
何かあれば母親が悪い
バチが当たったから病気する
私の体調が悪い事に対して弱い人アピールをするな
などなど言われてかなり凹んでました。仕事も休んでました。
保険は大切ですね。年齢的に30を越えてたので入ってましたが私も入院2回、下の子は何回したか?
今では保険の契約できないので心の底からあの時に進めてくれた友達には感謝をしてます。今でも大親友です。


今だから言えるって事はまだないですけど、読ませて頂き心のどこきにつかえていた気持ちが晴れました。
本当にありがとうございます。
私も前向きに下の子の病気と障害に向き合い、自分の事にも向き合い頑張って行きたいと思います。

とても素敵な話しをありがとうございます⭐
幸せになられる事を願ってます❤️

deleted user

今だから言えること
とても胸に響きました。
平穏なときは気づかないことですよね。
保険も、元気なときは気にしない、まさか…で。
大変な苦労をされたのに、他の人のためにこのようなアドバイスをしてくださるお心とても素敵だと思いました。
どうか大切な息子さんと幸せな日々が続きますように。
一日一日を大切に生きられますように、自分も頑張りたいと思います。

息子さんの前で、今は泣けなくても、息子さんが高校生くらいになったら泣いてみてもいいかもしれませんね。
お母さんが頑張っていることは息子さんが一番わかっていますから。
次は自分がお母さんを守る番だ!なんて思ってくれるのでは?
と勝手な妄想をしてしまいました。
夜分にすみません!

ue('A`)♡

n。さんの今だから言える事
をみて自分の行動旦那さんへのありがたみを再確認して
直したいと思いました。

25だから保険はまだいいやっ
て思ってました。がしっかり
入りたいと思います。

ご主人様のご冥福を
お祈りします。

投稿されてから大分
たってますがコメントして
しまいました。