
生後2ヶ月の女の子の服のサイズや肌着について相談です。5300gで1ヶ月に1kgずつ増えています。新しい服のサイズや注意点を教えてほしいです。
もうすぐ生後二ヶ月になる女の子を育てています。
肌着は50をきているのですが短肌着は首が詰まってるような気がします。
上のツーウェイオールも上の方のボタンがとまりません💦
新しく買い足そうとおもうのですがこれくらいの時期どのサイズを買っておくのが正しいですか?
ちなみにいま体重は5300gはあります。
一ヶ月に一キロペースで増えています。
ほかにも服についてこうしておいたほうが無駄がないなど教えてほしいです!
- あこまま⑅◡̈*(7歳)
コメント

みー
我が子は体重5.6kg、身長60㎝ぐらいで
70㎝がサイズ的にはいいぐらいです!
ですが、すぐサイズアウトすると
もったいないので80㎝を買って
袖を折ったりして使うと長く着れますよ✨

退会ユーザー
体重増加は落ち着いてくるし、カバーオールを買い足すなら70がいいと思います。セパレートを買い足すなら80でもいいかなと思いますが、2か月だとまだセパレートは早いかな。
うちの子は70㌢7㌔まで70のカバーオール着れましたよ😃今、76㌢8㌔ですが、ロンパース肌着はまだ70着てます。80のセパレートも着せてますが、またまだ大きいです。
-
あこまま⑅◡̈*
70.80らへんでみていきます!ありがとうございます😊
- 11月17日

りゅーちゃんまま
うちは80を早くから着せてました。70は1カ月くらいでサイズアウトしてしまって、お宮参りは大っきめだったけど、80でした。
しかし、今でも80です。
今は少しちっちゃくなってきた笑
-
あこまま⑅◡̈*
80でもいいかもしれないですね🙂二ヶ月くらいの時お子さん体重どれくらいでしたか?
- 11月17日

ぱな❁
生後2ヶ月のとき70とか80着せてました!☺️✨
80は少し大きいなーと思いつつ気がついたらぴったりからぱつんぱっつんになってました💦
今は大きめ買って袖やズボンの裾おったりして90とか95きせてます!🤔
-
あこまま⑅◡̈*
そうですね!大きめ買った方が長く使えますよね⑅◡̈*ありがとうございます😊
- 11月17日
あこまま⑅◡̈*
ですよね〜〜無駄をなくしたいので。家にもらった80が一つあった気がするので一度着せてみることにします!成長って早いですね😭
みー
ほんとに成長早くてびっくりします💦笑
張り切って、新生児~1ヶ月くらいの
肌着やロンパース用意していたのに
一瞬で着れなくなり、もったいない😭と
嘆いてます。笑
成長してくれるのは嬉しいですけどね✨
生後2ヶ月後半くらいからは
70㎝の上下分かれてるいる服を着たり
しています!今はまだ早いかもしれない
ですが、寝返りなどし出すと上下分かれて
いる方が体も動かしやすいので😁❗
あこまま⑅◡̈*
動き回りますもんね!わたしの子も産まれた時から足がバタバタよく動くので上下別れた服用意してみたいと思います!