
12月8日、家族3人で車で小樽へ行く予定。子連れでの旅行が心配。ベビーカーは雪道で使えず、狭い店にも持ち込めない。寒さ対策としてダウンコートとスノーブーツを準備。何かオススメや注意点があれば教えてください。
来月の12月8日
小樽に一歳のまだ歩かない息子つれて家族3人で行く予定です。車で🚐。
小樽はとくに中国人が多くて狭い雪道を体くねらせながら行ったのを覚えています。
子連れは大変かなぁと思いつつどうしても
また行きたくて😅
ガラス工房やオルゴール堂、ルタオでの昼食
小樽水族館行きたいところ山々です。
しかし。。。
雪なのでベビーカーはタブーですよね?
狭い店に持ち込みもダメですよね?
抱っこ紐は乳腺つまりそうでこわいので
抱っこですよね?
あと寒がりなのでユニクロのダウンコート(膝まで) 購入済みと
スノーブーツ買う予定です。
数年前普通のブーツで行って染みまくりで恥じかきました😅
気をつけたほうがいいことや
オススメ何かありますか?
よろしくお願いします
- みどりは
コメント

ぎぃた
行きたい気持ちは分かりますが、そんなに寒い中を息子さんを連れ回すのは可哀想かなと思ってしまいました💦
また行きたい気持ちは分かりますが、時期をずらすとかは出来ないですか?
子連れじゃない時に行って大変だったのに、子連れだともっと大変だと思います💦
もしどうしても行くのであれば、行くところを絞った方がいいかもしれません💦
親のしたいことを優先するには季節的に難しいかと思います💦
回答になってなくてすみません💦

みは
タブーっていうか雪だったらベビーカー無理だと思います💦
でも12月8日なら雪ない可能性もまだあると思いますよ!
車で行くってことは北海道の方ですよね?
私は小樽出身、札幌在住ですが、首の座らない赤ちゃんならまだしも、もう1歳になってるのに寒いとか言ってたら北海道の冬はなにもできないので全然ありだと思います🙆
1歳ならつなぎ着て雪遊びもしますしね!
家族三人ってことは旦那三もいるんですよね?
ベビーカーだめそうなら旦那さんが抱っこ紐はだめなんですか?💦
-
みどりは
コメントありがとうございます。
まだ雪の積雪大丈夫そうですか、良かったです!(>_<)
はい、比較的晴れてる日高山脈の向こう帯広です(^-^;
すごく参考になる意見ありがとうございます
不安症なので助かります。
もちろん旦那もです。旦那ばかり疲れさせてしまうのが悪く思ってて😅
子供もハイハイで遊べるところ探さなきゃですね- 11月16日

さくら
12/8って雪積もってますかね??全然行ける気がします(*´ω`*)
私も近くなので小樽よく行きます♡オルゴールやガラスなど子供が触ると危険なのでそこは気をつけてくださいね( ¨̮ )
楽しんでください♡
-
みどりは
コメントありがとうございます。
考えすぎだったみたいですね😌💧
はい!気をつけます(ФωФ)
ありがとうございます🌼- 11月16日
みどりは
コメントありがとうございます。
そうなんですよね、
親の都合で連れ回すのは子供も遊べるところがいいと思ってました。
しかし夫に本当に行きたいところ行こうと言われ本音を言ってしまいました。
農家で遠出の泊まりは冬しか許されてませんm(__)m
ホテル予約してしまったので
行くところ絞りますか💧