
子育て中の女性がマイホーム購入を検討中。貯金が難しいため、月5万円を貯金。旦那の出張費用管理にも悩み、手数料かからず多めに現金を持たせることを考えている。
現在、9ヶ月の娘を子育て中。マイホーム購入も検討し、先日、ハウスメーカーと仮契約してきました。娘の保育園のこともあるので、とりあえず結果が分かり次第、土地を探すことに…ただ、土地を決めてしまうとローン返済がスタートするため今から少しずつでも貯金を…と思っていますが私は育休中な上なかなか貯金もできず💦でも、月5万くらい定額にして貯めておこうとここ2ヶ月ではじめてみました。旦那は、出張が多い仕事で、交通費やホテル代をクレジット払いすることが多く金銭面の管理がなかなか難しい。しかも、キャッシュカードは手数料つけて下ろすし…なので、手数料かけずに多めに下ろしてキャッシュカードは持たせず、出張に行ってもらおうかと検討中です。ここまでするのって可哀想ですか?でも、そこまでしないとなかなか貯まらない気がして…
- mimi(5歳0ヶ月, 8歳)
コメント

あおくんママ( ¨̮ )
うちはそうしてます!
渡せば渡しただけ使うし、カード持たせれば無駄につかうし(笑)
少し多めに現金もたせてます!
mimi
旦那さんは、出張とか多い感じですか?クレジットもキャッシュも持たせてないですか?すいません。質問ぜめで…旦那に、もうカード没収って言ったら、緊急の時どうすんの?って言うから、ぢゃぁそれも予測して多めに現金持ってけばいいでしょって言っちゃいました😅
あおくんママ( ¨̮ )
月に2回程あります!
うちの旦那は社用車運転すると運転手当が現場終わるごとに入るんですが結構な額なので全て没収してわたしが管理してます!
うちの旦那も言ってましたよ(笑)
緊急のために多めに渡しとるんやん、まず緊急ってなに?っていいました笑
最近は悪さできないようにわたしのネットバンキングのカード持たせて
足りなくなりそうだったら送金してます🙋
mimi
なるほど〜そうなんですね🙌うちも、出張費や交通費がまとめて入るんですが…
一緒ですね🤣緊急って何なんでしょうねww呆れちゃいますよね😱それなら、一緒に行ってる後輩にでも借りればって感じです💦ネットバンキングのカード!なるほど!うちもそうしてみようかなぁ〜