※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゅきてぃ
家族・旦那

完全同居の方どのくらい子供の事を義両親にしてもらってますか?私は完全…

完全同居の方
どのくらい子供の事を義両親にしてもらってますか?

私は完全同居ですが
上の子は勝手に義両親の所に行きますが
下の子はまだ2ヶ月なので
私がほぼ抱っこしてます!

ご飯は別なのですが
準備中も抱っこしてやったりしてます、、
ご飯食べるのも私が抱っこしながら授乳したり、、

お風呂は旦那が夜勤、昼勤で変わりますが
今は昼勤なので
16時半くらいから2人を私が入れてます!

コメント

ようちゃんママ

完全同居でキッチンが違うんですか?
私は完全義母と同居で、晩ご飯は義母が作るので上の子も義母の作るご飯食べてます。
お風呂も旦那が遅い時は2人をお風呂に入れて、義母が上がった後の着替えとかしてくれます

義母さんは手伝ってくれないのですか?

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    キッチンは一緒です!
    ですが、別で作って
    リビングで食べてます!

    私があまり手伝って欲しくなくて、、

    上の子が小さい頃は
    お風呂上がりに服着せてくれたり
    義母の作ったご飯を食べたり
    してました!

    • 11月16日
マコちゃんママ

完全同居してます!

私は何もしてもらいません。
たまに一緒に遊んでるくらいです。
でも、その時すぐそばに私も居ます。

してほしいとは思ってらっしゃらないんですよね?

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ


    して欲しいとは全く思いません、、
    自分の事は自分でしたいので、、

    けど、義両親が抱っこしたそう
    なんですよね😅

    私が下の子をずっと抱っこしてるので
    抱っこさせてって言われます😅

    • 11月16日
  • マコちゃんママ

    マコちゃんママ

    ですよね!!
    私も全く思いません!!

    全く抱っこさせない訳じゃ無いですよね??

    • 11月16日
  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ


    同じですね☺️

    抱っこさせてと言われれば
    抱っこさせます☺️
    言われなければひたすら
    私が抱っこしてます😅

    • 11月16日
  • マコちゃんママ

    マコちゃんママ


    母親として子供の事するのが当たり前という考えなので(^ω^;););)

    私はそれでいいと思います!!

    • 11月16日
  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    私も同じ考えです☺️

    同じ考えの方がいて
    よかったです😊

    それでいいですかね☺️

    • 11月16日
  • マコちゃんママ

    マコちゃんママ

    私も同じ考え方の方が居て嬉しいです!!

    • 11月16日
deleted user

完全同居です!
今わたしが二人目妊娠中なのもあって、義母、義父が長男も大好きで朝ごはんなど食べさせてくれてます!
むしろわたしなんもしてないかも、、、、と思うくらいです!

基本洗濯と晩御飯は義母です。
わたしが時々ほんと調子いいときは日頃してもらってるのでご飯作ったりします( ˙꒳ ˙ )

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    何にもしてないのですね☺️
    してもらって何も思わないなんて
    すごいと思います☺️

    • 11月16日
はじめてのママリ

完全同居してます!
義母も義父も仕事が普段忙しいので基本子どもの事は自分で全部してます☺️
ただ、孫大好きなので帰ってきたら抱っこ抱っことかにはなります😂
お風呂が基本旦那の仕事なのですが、旦那が遅い日は義父が入れてくれたりです!(自分で入れてもいいんですが、裸でウロウロするわけにもいかないのでそれが嫌で😅)
大人のご飯は義母が作りますが、食べる時間やメニューの関係もあり子どもの食事は全部私がしてます👍💗
食べ物関係は私が口うるさいので勝手に食べさせたりとかは基本しないです😂

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    私の所は義母がフルパートで
    義父が定年退職して家に居ます☺️

    同居だと裸でウロウロ出来ない
    ですよね😅
    私は脱衣所で全部やってます😅

    私も最初は大人のはご飯は
    義母が作ってました☺️
    けど、上の子が大人と同じのを
    食べるようになったので
    それから私が子供のと私や旦那のを
    作るようになりました☺️

    • 11月16日
まあや

義母と完全同居ですが、嫌いだし子どもに触られるのも嫌なので、全部わたしがしてます。
子どもが2人とかだとそうもいかないのかもしれませんが、うちは1人なので。
離乳食作りたそうにしてる感じありますが、絶対嫌なのでさせませんし、もし勝手に作ったとしても食べさせる気はないです(笑)

  • みゅきてぃ

    みゅきてぃ

    コメントありがとうございます

    嫌いではないのですが
    1人目の時は触られるのが嫌でした😅
    私の場合はガルガル期でした😅

    離乳食作りたそうにしてるんですね😅
    うちはそれはなかったです😅

    上の子は勝手に義両親の所に
    行くので
    諦めました😭

    • 11月16日
はーちゃん

私は、育休の時は全て自分でしていました。食事は、子供には薄味が良いので私がまとめて作っていました。お風呂もいれば手伝ってくれますが、義妹のところに行っている事が多かったです。
今は、時短ですが残業もあり夜勤ありで結局フルタイムと同じ時間働いているので、家にかなかなか帰ることができず食事の用意して貰っています。私が帰ってきたら義妹(子供がほとんど同い年で2人)のところに手伝いに行くのでその間に食事食べさせてお風呂に入れています。

hinya

我が家は、かなり義母さんに手伝ってもらってます。
ご飯は全部義母さんが作ってます。離乳食だけは自分で作ってましたが。
上の子の時は午前中義母さんがみて、私は寝てましたf^_^;
今は、上の子を午前中見てもらって、午後は2人を自分がみています。
ご飯中とかに下の子が泣くと、まずは義母さんが抱っこして、そうこうしてる間に義父さんがご飯終わって変わって、って感じで、私は普通にご飯食べてます…

みなさん同居してるのに、自分で何でもしてて偉いです(>_<)