
コメント

ともばたん
私だったら小児科を選択しますよ~。
小児科でも鼻水の吸引等もやってくれますし、全体的に診て貰えると思うので……
我が家の熱ボンバー末っ子も今日小児科です(笑)ズッピズッピと苦しそうな寝息は可哀想ですよね、お子さんおだいじにしてくださいね~。

もえー
風邪の症状がでているので
小児科に連れて行き
とりあえず薬を飲まして様子をみます!
薬が効かない、鼻づまりがひどいってなったら
耳鼻科に連れて行きますね!
お母さんはあっちこっち大変ですが
セカンドオピニオンのほうが
早めに治ると思います!
-
セリーナ
回答ありがとうございます!
皆さんのアドバイスを参考に小児科に行ってきました!
薬が効かない、鼻づまりがひどいってなったら耳鼻科にも行ってみようと思います(^-^)- 11月16日

あまじ
夜間眠れない程鼻が詰まってるのであれば耳鼻科をお勧めします。
耳鼻科て鼻を吸って貰い貰いましょう!小児科でも鼻を吸ってくれる所もありますが、無いところもあります。
そして、私の経験では耳鼻科は耳も一緒に見てくれるので、鼻水が悪さをして中耳炎にならないかも確認出来ます。
耳鼻科でも症状を言えばきちんと風邪の対応、薬を出してくれますよ!
上の子の時に同じく悩み小児科に行ってなかなか良くならず鼻がどんどんひどくなるので数日後に耳鼻科に行ったら、中耳炎と蓄膿症と両方なってしまってました。
はじめから耳鼻科に行っておけば蓄膿症にはならなかった。と言われましたよ。
鼻にトラブルを抱えた時は迷わず耳鼻科をお勧めです。ちゃんと赤ちゃんから視て貰えますから❗
-
セリーナ
回答ありがとうございます!
耳鼻科に行こうとしてましたが咳がひどくなってきたので午前中に小児科に行ってきました(^-^)
確かに中耳炎怖いですね💦小さい子でも蓄膿症になるんですね😱
心配なので耳鼻科にも行ってみます(/_;)- 11月16日

ありmama
この季節は風邪を引きやすいですよね・・・😢
うちの子も鼻水が少し出ています💦
私は鼻水が出た時は耳鼻科に行っています!
小児科でもいいと思うのですが、今の時期、感染症が流行っているので院内で違った病気をもらうのは嫌だなーと考えちゃうので、耳鼻科を選びます😁
早く良くなるといいですね🙏💕
-
セリーナ
回答ありがとうございます!
咳がひどくなってきたので小児科に行ってきました( >Д<;)
小児科は他の感染症を逆にもらう可能性もあるので怖いですよね💦
本当早くよくなることを願います☺- 11月16日

とまと🍅💭💓
同じく生後10ヵ月の息子ですが、症状も全く同じで鼻詰まりと咳で夜何度も何度も起きて泣いての繰り返しだったので、先ほど小児科に行ってきました!私はいつもまずは幼児等を専門とする小児科に連れていきます!総合的に見ておそらく一般の風邪だろうとのことで、咳や鼻水喉に効くシロップと、咳止めのシールを処方してもらいました(。•ᴗ•。)
私の場合は風邪などの症状が出ていれば小児科に、その他中耳炎を疑う場合や耳垢などを見てほしい時は耳鼻科へって感じにしています( * ˙꒳˙ * )
-
セリーナ
回答ありがとうございます!
一緒なんですね!( >Д<;)
鼻づまりと咳で何度も起きて泣いてですごく可哀想ですよね💦
赤ちゃんも寝れないし自分も寝れないし( *゚A゚)笑
私も皆さんのアドバイスを参考に小児科に行ってみました!
お互い早くよくなるといいですね☺- 11月16日

退会ユーザー
私は耳鼻科に行ってますよ~!
2日に1回行ってますが、行ってない日は寝苦しそうなので、鼻水トッテでズーズー吸ってます😆3ヶ月の時も鼻水ひどかったので、その時も耳鼻科行きました😄
-
セリーナ
回答ありがとうございます!
私も鼻水トッテ愛用しています😆
今は熱と咳と鼻水で可哀想なことになっています(/_;)
早くよくなればいいです( >Д<;)- 11月17日
セリーナ
回答ありがとうございます!
本当にズッビズッビで可哀想です(/_;)
皆さんのアドバイスを参考に小児科に行ってきました(^-^)
ともばたんさんのお子さんもお大事にしてください☺