
長女が幼稚園関連でお腹痛いと言い、トイレの失敗も増えた。精神的な影響か心配。声かけてあげるべきか、トイレの問題は解消できるか心配。
最近の長女・・・1日に何回かお腹痛いと言います。
よーく考えると、幼稚園の願書を、取りに行ったり、幼稚園の見学に行くようになってから、お腹痛いと言うようになった気がします。
そして、今までは、トイトレも済んでて、排泄もトイレでちゃんと出来てたのに、たまに失敗したり、してます。
精神的に病んでるのかな〜なんて声かけてあげたらいいのかな〜💦
いつかはまた、前のようにトイレ失敗しないでも出来るようになるのかな💦
- ぽん(8歳, 10歳)
コメント

♥Mary♥
うちの上の娘も不安定になると「お腹痛い」連発でした。
幼稚園入園前にはお漏らしも増えました…。
きっと、プレッシャー感じてるんですよね😣💦
ここ数日も不安定なのか「お腹痛い」ばっかりです。
元気だし、ご飯もいっぱい食べるんですけどね😅
私もなんて声をかけたらいいか悩んでます😩
でも、トイレの失敗はだんだんと減りますよ🎶
不安定になるとまた失敗する事もあると思いますが💦

みっきー!
子供って敏感ですよね。上の子がそうで下の子が産まれる少し前にお腹痛いーって毎日泣いていました。ご飯も食べてるし、熱もなし。小児科に行く用事があったので聞いてみたら環境の変化かもねー、っと言われました!
-
ぽん
返信ありがとうございます♪
子供って敏感ですよね〜私も近々インフルエンザの予防接種に行くので聞いてみようと思います。
幼稚園慣れるまで、ずーっと、お腹痛いっては言いそうですね💦
それに、私が、幼稚園の準備で手提げとか作ってるから、余計なのかな💦- 11月15日
ぽん
返信ありがとうございます😊
なんて声かけていいか悩みますよね💦
不安定な娘に、怒っちゃいけないと思いながらも、今まで出来てたのになんで⁉️って思ってしまうし💦
元気で、ご飯もいっぱい食べてくれるので、様子見てますが、朝は食べたくないといい、少ししか食べてくれない感じです💦😅