※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ公式
子育て・グッズ

育児に悩む9ヶ月の子供を育てるママが、一人での苦労や精神的な辛さを吐露。育休明けの復帰にホッとするも、未来に不安を感じています。同じような経験を持つ方からの励ましを求めています。

慣れない育児に加えて、一息つく時間が少ないママ。赤ちゃんが動き回るようになると本当に目が離せなくなり、参ってしまった経験はありませんか?

一人になりたいと思う自分に幻滅してしまうママの気持ち…共感できる方もいると思います。

今日は生後9ヶ月のお子さんを育てる“ポポス”さんの投稿を紹介します。
“ポポス”さんと同じように、育児に悩む方へ向けて、優しいメッセージを「回答」していただけるとうれしいです。

・・・・・

母親失格です。。
もうすぐ9ヶ月になる子供を育てています。 とにかく最近毎日しんどいです。部屋中動き回ってなんでも口に入れる、抱っこすると嫌がって動きたがる、後追いで姿が見えないとギャン泣き、昼寝はしない、寝ても15分、チャイルドシートに乗せると泣きすぎて吐くから出かけられず、、周りからは育てやすい、おとなしいと言われるので、たぶんこれでもまだ育てやすい方だとは思うのですが、はじめての子育てにてんてこ舞いです。

実家に頼れず、かといって義実家には頼る気にもならず(少しおかしい人たちで、)、里帰りもできなかったため、現在までほぼ一人で見てきて、今までに何度か頭がおかしくなりそうになりました。が、ヤバくなりそうなときだけ旦那に2時間とか見ててもらって、ひとりの時間をもらってなんとか持ち直してきました。 しかし、今回それでもダメで本当に参っています。 子供を置いて、どこか遠くに行きたいとまで思ってしまいます、

あんなに欲しかった子供、こんなに笑ってくれて可愛い子なのに、こんなことを思う自分に幻滅です。

育休明けたら復帰が決まっていて、保育園に預けて一人の時間を持てることに心底ホッとしてしまっています。最低です。

みなさん、しんどいときどうやって乗り切ってますか? これから歩き出したらもっと大変になっていくことを考えるとこの先に希望がもてません、こんな母親いらないですよね。

・・・・・

皆さんの温かい「回答」をお待ちしています。

※こちらの質問は“ポポス”さんの質問をママリ公式アカウントが再投稿したものです。
ご本人やママリ公式アカウントから「返信」をするのは難しいのですが、同じような悩みや思いをもつ方々へのエールとして「回答」していただけるとうれしいです。

※タグをタップすると、過去に公式アカウントで取り上げた質問がご覧になれます↓

コメント

ゆ

うちの娘も動き回って自分のオモチャではなく触ってほしくないものばかり見つけ出して日に日に目が離せなくなってきました。昨日もテーブルに掴まり立ちして転んで顎をぶつけ口から出血。気が休まらないです。
もう無理!ってなった時はジャンパルーに入れて遊ばせてます。立ちたい盛りなので機嫌よく遊んでくれます。娘が嫌がるまで私は隣でテレビや映画見たりして一旦休戦にしてます。

ちなちな

すっごい気持ちわかりますよ!!
私もそうでしたから!
田舎なので車がないとコンビニさえ2時間かかる距離で本当にどこにも行けず、たまに徒歩10分の自販機にジュース買いに行って帰ってくる散歩コース(._.)
本当に子供とずーっと一緒で気が狂うかと思いました。と言うより狂ってたと思います。
その時どうやって乗り越えたか、記憶にないんですよね。とにかく毎日しんどくて1日が長くて。
だから私も1歳過ぎから保育園に入れて働きに出ました。
旦那には今でも家の事ダメダメなのに働きに行くなんて!って反対されましたが、働く為に外の世界に出たら気が楽になりましたし、家の事も専業主婦の時よりもきちんとこなせました。
この私の経験から、本当に気持ちがわかります。
本当に辛くてしんどいの分かりますよ!
大丈夫!「自分に幻滅」なんて言葉が出てくるくらいお子様に対して愛情がたっぷりある証拠です!
こんなに自分の事を考えてくれるお母さん、要らないはずないじゃないですか!
旦那様にもたくさん頼って上手く息抜きしながら頑張ってください(^-^)

Y.K

こんばんは、6ヶ月になったばかりの息子がいます。
夜は1時間おきに起きる上に、下ろすと泣いて全く眠れません。
我が家はベットなのですが、毎晩クッションを背もたれにして、座った状態で息子を抱いたまま眠る日々です。
9キロあるのでその体勢では重く熟睡できず、体が悲鳴をあげています。
どうしてますか?

  • mama

    mama

    私は毛布とかを山積みにして若干なめらかにして斜めって寝ています!座るよりは多少楽ですよ!

    • 11月16日
  • にな712

    にな712

    うちもそうでした!あまりに辛いので抱っこひもで寝かしつけ
    →抱っこひもつけたままクッションとかで坂を作りそのまま寝る
    →起きる
    →立って寝かしつけ
    というループでした。
    あとこの時期は一緒に着る毛布にくるまれて寝かしつけすると寝入りも早く、よく眠ってくれました。
    成長するとそのうち楽になってきますよ!ファイトです!!

    • 11月16日
  • mikan*

    mikan*

    分かるw
    ウチそうでした!
    その頃はいっそ夜は寝ないで抱っこしたままスマホマンガ読んだりゲームしてました!
    頃合いみて抱っこから下し上手くいったら一緒に寝る、ダメならまた漫画…w
    昼寝もしない子だったから、ソレくらいの月齢の時は毎日睡眠不足でヘロヘロでした😖💦
    しかし、そんな息子も歩き始めてから昼寝も夜も寝るようになってくれました!←アドバイスになっていなくてスミマセン…

    共感して思わずコメントをしてしまいました😳

    • 11月16日
  • Y.K

    Y.K

    コメントありがとうございます。
    みなさん子供を抱いたまま寝てるんですね、、、凄いです。山積みにして、やってみます。この背中スイッチはいつまで続くんですかね、、、なかなか大変ですね

    • 11月16日
  • Y.K

    Y.K

    抱っこ紐をつけたままですか!?それは全然眠れないですね、、、
    そのうち楽になって言ってくれると聞けて、なんだか頑張れそうです!
    ありがとうございます

    • 11月16日
  • Y.K

    Y.K

    ありがとうございます!
    そういう、気の紛らわし方もあるんですね、たしかに寝ないことばかり考えるよりは凄いいいかもしれません!やってみます

    • 11月16日
  • のっこ

    のっこ

    どうしても寝てくれないときなどは自分は上半身がほんの少し起きるくらいに毛布などを敷きラッコ抱きで心音聴かせた状態で寝かせてました(^-^;
    心音聴かせながら寝かすのは本当によく効くので、大きくなってきて重たくなっても子供の頭さえ胸のところに当てて自分の心音聴かせてたら寝てくれたので重たくて眠れないとかも無いですょ♪
    是非試してみてくださぃ(*^^*)

    • 11月17日
  • Y.K

    Y.K

    ありがとうございます。
    たしかに言われてみたら、いつも左胸辺りで熟睡してます…
    安心するんですね
    これからも続けてみます!ありがとうございます

    • 11月17日
deleted user

わかります…凄く共感できる

はるママ

お気持ちわかります😢
9ヶ月くらいから活発に動くので大変ですよね。
うちも昼寝もほとんどしないのでゆっくりする時間も無く、参ってしまい育児、家事が億劫で仕方なくなりました。
支援センターに短時間でも預けたりしてみるのもありだと思いますよ。

私は子供を母親に半日みてもらい、リフレッシュできました。

さき

私も少し前そんな感じでした。
子どもは可愛くて可愛くて仕方ないのに、子どもとのお二人様時間が辛い。
旦那の帰りが待ち遠しい日々でした。
そんなとき地域の子育て支援室に足を運びました。
子どもはいつもと違うおもちゃや先生、お友達に興味津々で私の手を離れて元気いっぱい遊んでました。(目は離せませんが)
同じ月齢の子のママたちとあるあるを話したり、育児の愚痴をこぼしたりと私自身も息抜きが出来てスッキリしました。
遊びまくってお昼寝に繋がるかもしれません。
うちの子は眠くなるまで遊んで、帰ってくると1時間くらい昼寝です。
私も一緒に寝ます。笑
もっと旦那様や地域の取り組みに頼ってみては如何でしょうか。

Aomama

あたしも今そんな感じですよ。。キャパオーバー寸前です。

チビちゃんカンジタになっちゃって塗り薬処方された迄は良かったものの。。塗られるの分かって、痛いのも分かるし。。。毎回ギャン泣き。。薬塗らせてくれないし。。体ねじって抵抗もうおむつ替え鬱になりそうです泣

それでもやっぱりチビのママは私しかいないし、チビの気持ちとしては言葉伝えることが出来ないから行動と喜怒哀楽で伝えようとしてるって今日すこし落ち着いたら気づけました。

頭では分かってるんですよね。
旦那さんに2時間だけ見ててもらうとかじゃなくて。。準備とか大変かもしれないけど1日預けるのもありだとわたしは思いますよ!!
だって2人の赤ちゃんでしょ?
あたしも近々預けちゃおうと思ってますよ!!完母で。。粉ミルク拒否する子だから準備とか大変だけど(笑)

支援センターとかには行ってみました?あたし行くの抵抗あったんですけど。。保母さん見ててくれたりするから同年代のママさんとかと話したりできるので。。

あたしも頑張ります!

はるな

わたしも9ヶ月の子を育てています。
毎日気に食わないと泣くし、姿が見えなくなると泣くしで大変です😂
トイレにも1人で入れず連れて行く始末です🙄
旦那は基本なにもしません。かろうじて、同居なので誰かは家にいるので少しは楽ですが。
早く働きたい子どもと離れたい。離れる時間が欲しい。旅行行って現実逃避したいって思う時はしょっちゅうです
どうしてもほんとにやばいってときは、一時保育を数時間利用して美容院行ったり買い物したりしています。

なかなか1人の時間なくて、ストレスの発散もできなくて大変ですがお互い頑張りましょう

yu🐱ri

わかります😭
うちも今現在そんな感じで1人で二人見てます。
うちの息抜きは二人寝たあとにゴミを捨てに行くことです🤣
旦那は帰りが遅い休みがない。
どこ行くのも二人一緒。
上の子保育園入れたいってゆってもお金かかるから嫌だ。
後追いもあるし下の子もよく動くので隙間に挟まったですがまぁ落ちてるものは危なくなさそうなものならそのまんまです。
たまにうんちにタグが出てきます🤣

もっちゃ

現在8ヵ月。他の子より動きがすばやく活発に育っており、もうすぐ自分で立ちそうな勢いです!
同じく目が離せません。
離乳食は全然食べてくれないし、トイレに立っただけでギャン泣き。
二人きりだとしんどいので、午前中はなるべく支援センターや買い物など、どこかしらに出かけるようにしています。
そしてたっぷり遊ばせて、午睡を長めにしてもらえるようにしてます。
男2人育て上げた年配の知り合いは、子育てが人生で一番辛かったと語っておりました。
でも、過ぎ去ればその期間はあっという間に終わったとも言っています。
お互いがんばりましょー(T_T)

あき

わかります。うちも可愛いことは可愛いんですけどすごい疲れるししんどいですよね。
私もよく自分母親失格だなと思って落ち込むこと多々あります
私も車もないしどこも行けないので具合わるくなるときあります。疲れても辛くても子供は見なければ行けないし。
ストレスたまりまくりです
発散は抱っこしたまましかねないので寝た時にテレビタイムくらいです( ̄▽ ̄)
あとは旦那が休みのときどこか行っておいしいもの食べる! 笑
旦那にもつかないままっこなので出かけても疲れて帰ってきます。笑

kaatorii

みんなおんなじです(^^)私からしたら、とっても立派な母親です。だって自分が追いつめられてしまうくらい、子供を大切に構ってあげてるんですから☆
色々お話したいですが‥笑
まず、けっこう適当に子育てしてもいいと思います。1人目って初めてでけっこう神経質になってしまいますよね。。私は1人目からけっこう適当だったかもしれませんが。σ^_^; や、適当という言い方は悪いですね。でもあまり神経質になりすぎない、2人目や3人目の方が1人目より強くなるものです。ウチは3人居ますが、1人目がやはり1番大変でした。私も1歳になるまでは色々事情があり全くの1人で育てました☆
けど、きつかったら、無理はしない事です。お母さんが参ってたら子供にも伝わりかえって泣くかも。気にせず、お母さんが元気になれるまで1人の時間を作って良いと思います。そして仕事に行きだしたら、びっくりするくらい楽になるかも。気持ちがね。
それが当たり前だし、それでいいんですよ!みんな世の中のお母さんはいっしょです。あ、ちがうお母さん居たらスミマセン💧
とにかく、自分を責めずに☆
赤ちゃんはお母さんを選んで産まれてくるらしいですよ♡
きっと質問者さまがこんなに大切にしてくれるからってお母さんを選んできてくれたんですよ☆
って自信持って、母は強し‼︎
いっしょに頑張りましょう☆
でも、経験から、1人目の今がきっと1番大変でしたよ、私も。
気にせず、子育ては楽しんだもん勝ちです♪♪

あいひめ

私とか仕事休みの日も保育園預けて、優雅に過ごしてストレス発散です笑

1人の時間ないと、無理ですよねー。

私の義理両親も、ちょっと合わないので普段預けないですが…本当キツくて爆破しそーなとき、三時間だけ見てもらってカラオケ行きました笑

お母さんって楽しいけどキツイから無理しちゃダメです( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

誰かに頼ってみるのも、大切ですよ( ꈨຶ ˙̫̮ ꈨຶ )

ももちゃんママ

自分を責めないでください!
子供が保育園に行ってる間は、一人ランチとネイルサロンやマッサージに行ってリラックスしてください!また頑張れる気力が生まれます。

あんず

なんか思い出して泣けました💦
私はまだ5ヶ月の子だけどあんなに子どもが出来なくてあんなに欲しかったのに、新生児期の息子が当たり前だけど泣きまくり夜も眠れず息子の泣き声にお願いだから泣かないで。。なんで泣き止まないの?と毎日私も泣いていて主人にも大丈夫か??って心配されるくらい産後鬱になってました。子どもなんてやっぱりいらなかった。主人と2人の方が楽しかったと、最低なことを思ってました

今も3、4回夜は起きるし昼寝は5ヶ月なのにトータル1時間してくれるか、してくれないか。
遊びもリピートリピートで皆、毎日あっという間って言うんだけど私は毎日長くて長くて。。笑笑💦

仕事も、辞めてしまったので赤子抱いての再就職もなかなか見つからなくて保育園も、優先度低いから入れるか入れないかの状態で、仕事も決まらず
今度はそれもストレスに。。

そしたら主人がもー仕事探さないで、息抜きは、土日のどっちか俺見てるからしてこえばいいし、うつ伏せで窒息させないことと、抱っこで落とさないことだけ気をつけて

あとは、グーだらけ適当育児すればいいんだよ。もー、ドラマ見ながら膝に息子置いて息子には本見せとくくらいの適当さでいいんだよってことで気持ちが軽くなりました。

後は、この、1分1秒貴重な息子との時間は小学校に上がって、中学生になったらなくなるし、ホッペにチューとか、ギューとかも今しかできないんだぁ。。って思うようにして辛い日も今日は、散々泣きやがって、疲れたよ。今先に爆睡するなんてズルイぞ!でも愛してるよ❤️って、寝てる息子の耳元で囁いて寝るようにって勝手にルーティンの様にしてます笑。

きのこ

自分と同じすぎてびっくりしました!
うちの子も、周りにはすごく育てやすい良い子だと言われます。でも初めての子育てで、わからないことだらけだし、うちの息子も寝るは寝るのですが、音に敏感ですぐ起きてしまう子でした。だんだん成長とともに悩みも変わってきますが、やはり赤ちゃんの時期が一番辛かったかもしれません。夜か特に。

親も、私も実家は簡単に会える距離ではなかったのであまり頼れず、義実家もやはり同じく少しおかしい人たちなので頼りたくありません。

私は今仕事復帰して子供も託児所に預けて働いて居ます。イヤイヤ期なのでイライラもしますが、言葉も通じるようになって、子育てが前より楽になりました。成長すれば少し生活も変わってくるかと思います。旦那さまも協力的なようなので、旦那さまにどんどん頼るのもありかもしれませんね!

お互い育児大変ですが、頑張りすぎない程度に頑張りましょうね\( ˆoˆ )/

あと!何事も適当がいいのかも(笑)

じゅんさん

わかりますね〜😂

あちこちつかまり立ちをしてたり
トイレに行けば泣くし
その間何をしているかわからないし
何でも口にするし😂
こんなちっちゃいのよく見つけたな〜。です。

ちょっと料理、洗い物をしようと
キッチンに入ったら気づけば後ろに
可愛いお客さん😂
結局、食事を食べるのも抱っこしながら。
先日は、コンセントを舐めてないて
焦りました😂
チャイルドシート苦手でなきますね😅
だから最近はひたすら歩く毎日です😅

片道1時間の小児科もダイエット兼ねて
抱っこで歩きます😅


こんな奮闘中な私ですが😂
9人の子供のママです。
9人の子供のママでも毎日
イライラしたり悩んだりします😅

みんな同じ🌟ですよ。

のん

最低なんかじゃあ無いです。
私も同じですよ。
周りからは大人しくていい子と言われます。
でも365日24時間子どもと居たこと無い人に言われたって。
あなたこの子の何知ってんの?ってイライラします。
私は最近まで自分の子ども正直可愛いと思えませんでした。

今年の4月から保育園に預けるようになり、育児から離れプライベートの時間が出来るようになり少し気持ちも落ち着き始めました。

辛くなった時は子どもと一緒に泣いてました。泣くと意外とスッキリします(о´∀`о)

  • kaatorii

    kaatorii

    周りから大人しくていい子って言われる方多いですよね、本当、あなたこの子の何知ってんの?て私も思ってしまいます!
    子供の性格上、外で大人しくいい子な子は、外で本性を出せないから、大体お母さんの前ではよく泣き、手がかかるのに。。外で大人しいだけで、
    いいね〜お利口で〜
    手がかからんね〜ウチなんかこんなに大人しくないよ〜羨ましい〜
    とか言われても、本当、知らないでしょって思っちゃいます。
    ウチ3人居て、上と1番下が外ではお利口キャラ、真ん中が外でうるさいタイプ。
    よく周りに、真ん中のチビちゃんは大変だね〜て言われるけど、正直真ん中の子が1番手がかかりません!
    外でお利口な子は家では大変って事知らないひとが多すぎ〜

    • 11月17日
  • のん

    のん

    3人のママさんΣ( ̄。 ̄ノ)ノ
    尊敬します(о´∀`о)
    愚痴聞いてもらってありがとうございます😊
    みんなも色々思いながら子育てしてると思うと自分も頑張ろうと思えます(о´∀`о)

    • 11月17日
おしんこ

なんだか似てるなぁと思ったのでコメント失礼します。

私は8ヶ月の男の子育ててます。生まれてからずっとなかなか寝ない子で、眠りもとにかく浅いです。それに加えて背中スイッチがとても強いのと、抱っこマンなので我が家は逆に抱っこひもからおろすとすぐギャン泣きです。

四六時中、眠りは浅いので抱っこひもで昼寝をさせています。長いときは1〜2時間、部屋の中を歩いてます。おろして上手いこと寝かせられても、同じく15分ほどで起きます。家事は全て抱っこひもしながらです。離乳食のストック作るのも食器洗いもトイレも抱っこひもしながらのときもあります。

毎日日付が変わる前までは授乳の時間に添い乳してもそのまま寝てくれず、飲んだあとに抱っこしろーってなるので、夜は大体2:00前後まで抱っこひもで立っています。そんな生活なので早起きはつらいです。一緒に横になって昼寝ができないのが毎日となればしんどくなります。赤ちゃんと昼寝できるママさんいいなーっていつも羨ましく思います。同じく後追いは凄く見えなくなると即ギャン泣きです。ひとりになる時間なんてありません。

私も実家は環境が悪く頼れず、義実家も居心地がいいとは言えないし、行ったところでこっちが気疲れするので里帰りしませんでした。

保育園に預けて、ひとりの時間が持てることにホッとしてなにがいけないんでしょうか?母親だって人間です。ホッとしていいんですよ。私は保育園はまだ考えていないので、毎日闘いですが。

こんなに大変なのは今だけだって自分に言い聞かせても、常に大変なんですよね。今だけっていうのは存在しなくて。生まれてからずっと大変です。赤ちゃんはよく寝ると思っていたし、ここまで手がかかるとも思っていませんでした。

同じくらいの赤ちゃんが寝すぎってくらい寝るとか聞くと、嫌味なの?ってなります。そのくらい羨ましいです。

でもお腹の中で抱っこしてくれることをとても楽しみにしていたから、外の世界に出てきて私に抱っこされる幸せを噛み締めてるんだと、思うようにしています。

りさっち

私の方が母失格ですよ💦
毎日の育児が大変すぎて毎週のように土日は義母の家に預けてしまってます💦
土日のうちに普段できない家事と掃除を完璧にして気持ちをスッキリさせて、主人と外食してリフレッシュしてます。。最低ですよね。
でもそうしないとほんとにしんどくて。

  • あーちゃん

    あーちゃん

    私も一緒です😭
    なにをするにも成長がはやすぎて2ヶ月になる前に寝返り、4ヶ月でハイハイ5ヶ月でつかまり立ちをし出して毎日が大変です。
    毎週のように土日は実家に預けてしまってます😭
    失格と思い一度預けるのを辞めて頑張ろうと思えばリフレッシュ出来ず旦那と何回も喧嘩になりました😭
    結局また実家に預けて気分転換してしまいます…。
    そうでもしないと本当にやっていけないです(·̣̣̣̣̣̥́_·̣̣̣̣̣̥̀)

    • 11月16日
まりもん

とてもわかります!!
私は正直一切無理をやめました。
家事も堂々とサボります。
子供に集中します。
パパが帰って来たら、仕事で疲れているだろうけど堂々と面倒見てもらいます。
家に友達を呼びます。
できるだけ2人のときにストレスがたまらないように目一杯色んなことをサボって、子供と遊びます。

にに

うちの子は10ヵ月ですが、もう歩きます。
ハイハイも高速です。
周りの子よりも、ものすごく活発的で行動力があるので追いかけるだけでこっちは汗だくです笑
私は隣の部屋と繋げて、ベビーサークルに入れっぱなしです😅
触って欲しくない物も触られないし
ゆっくりご飯食べれるし
買って凄く助かってますよ😊
検討してみてはどうでしょうか?😉✨

n.

よかった同じ気持ちの人がいて!!
私も同じ気持ちで
他の人はここまで思ってないんだろうなと思ってたのでなんか共感できる方がいて今とっても嬉しいです!!
2歳前の子がいるのですが
まったく同じでした!
仕事したら自分の時間ももてて
他の人との関わりも増えて息抜きにはなるのですが
やはり仕事なので疲れもあり
それから帰って育児、夕飯の支度、火事明日の準備で慣れるまで本当に地獄でした^^;
手伝ってくれる旦那さんであれば大丈夫かと思いますが。うちの旦那はほぼ飲み歩いていたので母子家庭状態でした(T ^ T)なので旦那さんには協力してもらってくださいね(*^^*)
あくまでも参考になればと思いますm(._.)m
お互い頑張りましょ!!

あき

サークルとかは使ってないのですか?? トイレも行けるし お風呂にも入れます 泣いてたら サークルの中に一緒に入ってもいいし

めろ

わかりますー!いっぱいいっぱいになりますよね(´;Д;`)
片付けてたはずでもいろんなもの引っ張り出してきたり、触ってほしくないものほど見つけて触ってたり。。
私は病院沙汰にならない限りはもういっかって諦めてたところがあるので、ちゃんと子育てしているポポスさんは素敵はママだなと思います!
うちはアンパンマンが大好きで、アニメは結構集中して見てくれるので、その間休んだり、どうしてもしんどいときは支援センターの一時預かりとか託児所に2.3時間預けて買い物したりしています。
ギャン泣きされたら可哀想になりますけど、笑顔でお迎えに行けているような気がします(^^)
どんなに可愛くても、四六時中一緒にいたらしんどくなりますよね(´;Д;`)
いい息抜き方法が見つかりますように☆

ゆなふく

私もそうでした😭気持ちとっても分かります!
うちの娘はすごく人見知り、場所見知りが強い子で親にも預けられませんでした💧周りの子は車に乗せると寝てくれるという子が多かったですが、うちも車嫌いで大泣き…ちょっとの外出もストレスでした。なんでうちの子ばっかり…って他の子と比べてばかりいる自分に自己嫌悪で悪循環でした。周りはみんな大らかに育児してるようにみえるのに…何で自分はできないんだろうって何度も泣きました。

今、娘は1歳8ヶ月ですが、まだまだ人見知りがあって苦労してます💦
でも1歳を過ぎてから生活リズムができてきたり、少しずつ意思疎通ができるようになってきて少し楽になってきたかな?と感じるようになりました。

娘も2歳から保育園に入る予定ですが、子供と少し距離を置いて離れて見た時に、改めて可愛いところや新たな発見に気付くこともあるっていうのをある番組で見ました。ずっと子供と一緒にいると大変さばかりが際立ちますが、離れた分愛おしく思えたり、意識的に関わりを増やそうと思えることもあるのかなと思うので、悪いことばっかりじゃないなと私は思います。

全然アドバイスじゃなくてすみません😭自分の子供だからこんなに辛いし、悩むんですよね。他の方も仰ってますが、どうでもいいって思っていたらこんなに悩まないと思います。私もまだまだ悩みながらの育児ですが、お互い頑張りましょうね。

ゆいたんママ

動くようになると本当に目が離せないですよね😭
うちは子供がハイハイで動き回るようになった頃、ベビーサークルを買いました💡危ないものを入れておかなければ多少目を離すこともできるし、抱っこが辛いときは一緒に中に入って寝っ転がってます☺️これがなかったら私どうやって子育てしてるんだろうと思うくらい助かってます💓
家の間取りにもよると思いますが、おススメです😍✨
私も保育園に預けて仕事すると1日中相手しなくていいからちょっと気が楽だ〜とか思ってました😅みんなそんなもんなのではないでしょうか😊
私も初めての育児で偉そうなことは言えませんが、完璧を求めず気楽にいきましょう☺️

ひろたんまん

すごーく共感できます!
私も本当に嫌になって投げ出したくなる時しょっちゅうです!
周りのママを見ると穏やかに育児してるように見えてしまって毎日声を荒げて怒ってるは私だけなんだろうな!本当ダメなママだって何度思ったか分かりません。
本当に育児って大変ですし頭がおかしくなりそうになりますよね!
全く思い通りに行かないですもんね!
私は今の主人の仕事をたまに手伝ってるのですが、保育園の一時保育を利用してます。
最初は仕事の日、すごく疲れましたが今では慣れて保育園に預けている時の方が私もいいリフレッシュになってるんですよね!!
ポポスさんも一時保育利用してみたらどうですか?
それか児童館で遊ぶとか。
家に2人でいると疲れてしまうと思うので家以外の所で遊ばせてあげるとお子さんも楽しいでしょうし、ポポスさんも他のママさんとお話しが出来たりすると思うのでいい気分転換になると思います。
あとは毎日小さな事でもご主人に話すといいと思います。
誰かに聞いて貰うだけでも精神面で違うと思いますよ♡
無理せず、何か少しでも楽になれる方法が見つかりますように!!

鼻セレブ

まだ下の子が4ヶ月なので
動かないから楽ちん( ˙ᵕ˙ )
上の子が2歳なので何でもかんでも触ってコラァァって怒る毎日です。

ふれあいセンターで幼稚園の先生をやってる人に教わりました。
怒る回数より褒める回数を増やす
少しのイタズラはグッとこらえて
見逃してあげて
男の子はかしこいねって言ってあげるとドンドン伸びる
女の子は可愛いねって言われると喜ぶ

怒る事は
(1)目上の人に対して失礼な行動をとったり
(2)命の危険があること
(3)蹴ったりなぐったり

それ以外はあまり怒らないであげてください。
怒ると自分も疲れるし
子も怒られてばかりじゃ逆にイタズラしたくなるばかりです

ふらわぁ

ほんと赤ちゃんあるあるだよね。
大変。きつい。しんどい。分かるなぁ。

仕事復帰があるのが救いだよね。
あなたは最低ではない。
そう思うのは普通です。
仕事始まり離れると復活ですね。

吐き子

ただただ尊敬の一言です!!!!!
実家に頼る事なく育ててる方には頭が下がります。

私も息子が赤ちゃんの頃は何であんなに欲しがってやっと授かった宝がこんなにもキョーレツな生き物だなんて…
本当に旦那と2人で旅行行ったりした時の方が自由気ままで最高だったのにって思ったり。
ウチも育てにくいと思っていましたが
ポポスさんのお子様に比べると成長が遅く動き回ったり口に入れるって事がなかったのですが、それでもオカシクなりそうな瞬間が何度もありました。
実母に手伝ってもらってるにもかかわらず…お恥ずかしいです。

チャイルドシートもベビーカーも大嫌いで物凄く困ったけど、お出かけが出来る楽しさがわかるようになってから自ら乗るようになりました。
チャイルドシートは微妙ですが…。

先の不安があるようですが絶対楽になると思いますよ!!
あと、お昼寝を長くしてもらうには
朝は早く起こして疲れさせるが一番だと思います。
どのように過ごされてるかわかりませんが…。
私も昼寝と早寝に悩んだ結果、早起きと寝すぎ予防と外に連れ出して疲れさせるが基本となってます。
生活リズムは子供に合わすって感じです(´༎ຶོρ༎ຶོ`)

いろまま

ポポスさん、凄いです⤴
私なんか5ヶ月くらいでギブアップ💣
同じように里帰りはせず、義母も頼らずでした。5ヶ月以降は保育園に預けようと努力しました。9ヶ月から保育園に預けて仕事してます
今6歳ですが、今となれば何であんなにかわいい時期に…と後悔することも。でも、あのときの私には限界だったんです。
ポポスさんや私のような母親は多いと思います。ダメなら一時預かりを利用する等 誰かに見てもらうのが一番です❗リフレッシュ大切ですよ😃

ヤノハラ

わかります。
うちは本当に寝ない子で、それでも仕事復帰して仕事している時が最高の息抜きでした。
保育園に預けてますが、保育園に慣れて平日休みのときに保育園にリフレッシュで預けさせてもらった時など、泣きそうになりながらネカフェとかカラオケとか映画とか行きました(笑)
一時保育など利用してみてはどうですか?
復帰予定で園が決まっているならそういった利用もできると思います。
園が決まっていなければ下見も兼ねることもできますしね!

全然ひどくないです、むしろしょうがないんです!
息抜きしましょ~☺️

みんちょ

私の息子は今寝てやっと一人の時間!と思ってノンアルコールビールと夕飯食べれてないので冷凍庫にあったお餅を焼いて食べてます。
しんどいですよね。すごく共感できます。可愛くてたまらないんですがたまに一人になりたいです。
土日に旦那が帰ってくるので預けて美容院にでも行こうと思います。リフレッシュ大事です!

deleted user

分かります!私もそうです。
今10ヵ月の息子は今月に入って歩き始めて、より目が離せない、口に入れて欲しくないものを探し出して食べる天才、高い所に置いてても、背伸びをして指先で手繰り寄せて落とす。そして笑顔で来る我が子…
もぉ!!!って言ってしまった自分に最低だ…と落ち込む毎日です。
出かけると、外面がいいのか、ニコニコして泣く事もなく、周りに良い子だね、育てやすいと言われます…
実際に育てやすい子だと思うんですが…怪獣としか思えず。笑
昼寝も短く、やる事が出来なかったりってので、またイライラ。
でも、諦めの気持ち・適当でいいと思うようにしたりして、前よりはイライラするのが少なくなっています。
イライラしたら産まれた時の写真とかを見て、気持ちを落ち着かせたりします。笑

にこちゃん

私も動けるようになってきた生後9ヶ月あたりが一番しんどかったです(;o;)それに加えてちょうど二人目のつわりの時期で、、今では危ないと声をかけると少し待ってくれるようになりました。少しずつ分かってくると少しは楽になります!!\(^-^)/
ほんとに一人の時間って大切だと思います( ;∀;)

ママリ

ダメですがチャイルドシートに乗せてお出かけは
前のヘッドにDVDプレーヤー付けました( 笑 )

見てくれます!あまり泣きません♪
支援センター行ってたくさん遊ばせたら疲れて寝ると思います☺

 チカチカミナト

わかります。みんなそんな気持ちを抱えて子育てしてるはずなので、私だけが最低な母親なんて思わないでください(^_^)下の子が動き出してから私も疲労困憊です(^_^;)))男の子二人なのでなんせ動きっぱなし。春から上の子が幼稚園入園なのでかなりほっとしています(^_^;)))地域の児童館や近くの保育園や幼稚園の園庭解放など行かれてみてはどうですか?同じくらいのお子さんのお母さんたちとの交流で辛いのもびっくりするくらいに解消されますよ☆子供同士で遊ぶのも楽しくなってくる頃ですし、刺激うけてよく寝てくれたりもしますよ(*^^*)

ゆんける。

分かりますよ!最近まで私も参ってました。
旦那にも頼れずなので精神的にも辛くなってました。

全然最低な母親ぢゃないですよ!!
そこまでポポスさんが参ったりなるのは、一生懸命子育て頑張ってるからぢゃないですか?
里帰りもせず実家にも義理実家にも頼らず独りで9ヶ月も育ててるって凄く凄く頑張ってると思います!
私は里帰りしてたのに、参ったりしてたので。
ポポスさん母親失格ぢゃないです!!!
本当に凄く頑張ってる素晴らしい母親だと感じます!

あと、一時預かり保育があるので
どうしても参って無理な時は相談して1日だけ預かってもらっての息抜きしてみてはどうですか(>_<)?

ぽち

周りから見て育てやすい、おとなしいと思われるお子さんも家だと大変なのですね😣💦いつも羨ましいなぁと思ってしまっていました😭

我が家の息子はどこに行っても大変ねー……って言われます(笑)動き回って全然じっとしてない、気に入らなかったり興奮すると超音波みたいな奇声を上げまくる、後追いでトイレにも行けない(家だと安全を確認して行っちゃいますが笑)、嫌なことはギャン泣きで拒否!!!ここまで気性の荒い子は本当に見たことがありません😓外に出ても周りの目が気になり、周りの子と比較して、うちの子はやっぱりおかしいんじゃないかと凹む毎日です……

私も日々参ってしまいます……旦那に見てもらって少し一人で出かけても、家に帰って来ればまた同じ日々に戻る😞出口の見えない育児、本当に辛いですよね💦
私は定期的に一人の時間をもらうこと、自分的なストレス発散(たまに友達と飲みに行く)、家事を休む、子供の性格をよく知ってるママ友に悩み相談等々でなんとか乗り越えています。一時保育も検討中です。

あとは子どもが出来るようになった事と日にちを日記につけること✨名前を呼ぶと手をあげる、バイバイ、もしもしの真似……どれもすごく嬉しくて可愛くて、日々成長してるのを実感できて感動します!辛い事を上書き出来るくらい!!
我が家は生後8〜9ヶ月頃が一番キツくて絶望していましたが、1歳を過ぎて出来ることがどんどん増えて嬉しいですよ😊

しむりん

わかります😭😭
可愛いけど、、
周りから可愛いねーって言われると、ありがとうございます(*^^*)と、言いながら 心の中では
今だけ見てれば可愛いだろうよ!
こっちな、毎日毎日大変なんだぁぁ!
と、思ってしまう自分が嫌になります😭

家は上が10歳離れてて
今小5なので大体、ひとりで出来るから
本当助かりますが、歳の近いママや年子さん、、本当に本当に尊敬します!!
すごいです(>︿<。)

deleted user

( ゚▽゚)/コンニチハ
育児って大変ですよね♪♪
でも、大変な時には立ちながらでも
ブレイクタイム(*´ 艸`)
コーヒーとか飲んで一息いれると
ママ自体が落ち着きますよ♪♪
初めての子なら
頑張るのもいいけど
無理すると大変よ!!
大変な時こそこれまでの事
振り返ると早いですよ(*´ω`*)
ママにベッタリなのは
ママが頑張ってる証拠♪♪

ヒサマリタン

大丈夫ですか?うちも里帰りせず、頑張ってきました。でも旦那休み多いのでパートとかにも出て自分の時間ももててます。
わからないですが、そんな考えこまず
、まぁいっかって精神でいいと思いますよ!
うちも、プレイマット舐めるわ、トイレずかずか入ってくるわ、ご飯ぐちゃぐちゃだわ!笑っ
でも楽しくやらないとやっていけないですよ!

私はベビーフードガンガンであげますし、家いる日は絶対どこか出掛けます!子育てセンターいったり赤ちゃんスイミングいったり。1日ずっと家はまずないですね!!

多少泣いてもいいのでもうちょい旦那さんに預けてみては?
まぁいっか精神です。

最低限、ご飯、お風呂、遊ぶのして、自分をもっと大事にしてください!

しんどいと赤ちゃんにも伝わりますよ!
キャパオーバーになってると思うので、完璧目指さす、毎日楽しく!!

赤ちゃんもベビーフードだし私もお昼はランチー✨とか\(^-^)/


心に余裕を★
頑張りすぎは禁物です!!

サエ

子育ては大変なものじゃないですか?育てやすい子は逆に大きく成長した時に怖くないですか?
何か事件起こしそうで( ̄▽ ̄;)

育てやすい子育てはないと思いますよ、育てやすいって事は子供が本音を出せず我慢しているかも知れませんよ。

chocolat1112

シッターさんを利用してみてはいかがでしょう!

K's mama♡

大変な中本当に頑張っていると思いますよ。
私は1歳と2歳の娘のシングルマザーをしています。
産後のバランスのあると思います、私もたくさん落ち込んだときもありました。
でも下の子が1歳になる頃からやっと気持ちにも余裕がでてきて、夜子供たちが寝てからネイルをしたり、テレビを観たり自分のために時間を使う気持ちにもなれました。
それまでは疲れすぎて自分のことは何もする気にもなれなかったのですが(笑)
だからきっといまだけです!

母親失格なんかじゃないです!
24h一緒にいる母親だから思ってしまうんです。
いいんです!だって私たちも人間だもの。
気持ちが落ち着いたときにいっぱい愛情与えたらいいんです。

私は子供たちがギャーギャーすごくて、もうイライラの限界!ってなったときは危ないものがなにもない部屋でDVDをかけて子供たちにみせておいて、トイレ掃除をしたり、お風呂場の普段やらないところ掃除したりして、1人になって少しの間没頭します(笑)

綺麗になるし、気持ちもリセットして子供たちと向き合えるし一石二鳥です♪

私もシングルマザーなのに待機児童で毎日不安ですが 汗汗
それもいまだけ!と頑張っています!
一緒に頑張りましょっ

のだっち

それって、産後鬱になりかけてませんか?一度精神科への受信をオススメします。いきなり精神科に行きづらければ、出産した産院に相談するのも手ですよ☝️

この時期は、本当に目が話せないですよね。小さなゴミも拾って食べちゃったりと気を付けていてもいろいろやってくれちゃいますよね。
旦那さんは、忙しい方ですか?
子育ては一人でするものではありません。
家の旦那は、朝早くから夜遅くまで仕事ですが、夜も七時半くらいまでに帰ってこれたときは、子供を見てもらってます。
どうか、母親失格などと考えないでください。誰しもが子育てには悩みます。子育てに正解はないからです。
回りの人たちの経験談は、必ずしも自分の子供に当てはまるものではないとは思いますが、参考になることもあります。
私はお昼は一緒に寝たりしてました☝️一人で寝かすより長く寝てくれるからです。
思い付く限りの事をやってみるのも手ですよ☝️
保育園に行き始め、ポポスさんも仕事が始まれば何か変わるはずです☝️
保育園に預けてホッとするって、それもありです👍
人それぞれの育て方があります。正解、不正解何てないです。

katemama

わかります..(´д`|||)
うちも今まさにそうです。
おなじだわ~って思いました。

私は育休中で来月復帰予定でしたが、保育園待機中なので春まで延長が確定してます(T.T)
旦那は年の2/3海外でいません。
3人目(10ヶ月)にして1番の怪獣です。育児史上最強です。
生れた翌日から添い寝しか寝ず、
ひたすら泣きまくる神経質な赤ちゃんでした。
今では自我が目覚め、
ベッドから自ら落下で口から出血2回。姉に突き飛ばされ口強打出血2回。

なんでも口に入れ、観葉植物の葉を根こそぎちぎりまくり土を喰う。
犬のゲージに鍵を開け
糞をも握りつぶし舐める..,.。
毎度地獄絵図ですよ....笑

赤ちゃんの玩具より、兄姉の持ち物が1番興味あるようで細かい玩具ばかり遊びます。食べ物も目を離したすきに
とんでもないもの食べてます
最近はキットカットです。。
下の歯2本でバキバキ食べてましたし。
あー....またかぁ。。
だめだぁ~。言ってもわからない....
怒ったらダメ~の繰返しですが

怪獣目の前にしても何故かイライラせず楽しめてます。
きっとうまく息抜きしてるんですよね。
仕事し出したら自分の時間は出来ますが、赤ちゃんの0歳~2歳が1番驚異的な成長をしている時なので本当は貴重な時なんですよ。
仕事はじまると今のようにみる事は出来ないですからね。

1人目は確かに解らないことだらけでパニックになるのですが、乗り切るコツは回りをうまく使う事が重要なんです。
少しおかしな義親でも使いようです。
支援センターや託児所など使いましょう!

みーちゃんママ

うちの娘も9ヶ月頃からハイハイやつかまり立ち、つたい歩きで活発に動き、危ないものや触ってほしくないものばかり触り口にいれる、お昼寝は布団に置くと起きるから抱っこのまま起きるまで座ってました(笑)
どうやって乗り越えたか、、、あまり覚えてないですが(^_^;)支援センターに遊びに行ってママ達と話したり、旦那が休みの日にはなるべくお願いして家事に専念したり、どうしてもダメだってなったら一人の時間を貰って寝たり録り貯めた番組を見たりリフレッシュしてました(^o^)
私も自分の実家は地方なので頼れず、でも旦那の親がいい方なので、頼ることもあります💡
旦那さんのご両親に頼りたくないのなら、地域の支援や旦那さんをフルに活用するのがいいと思います!
ダメな母親なんかじゃないですよ!!頑張ってます!初めての育児で頑張ってるから悩むんですよ😌
私は保健師さんに、「本気で育児をしてるから悩むし疲れる、ママだって休んでいいし手を抜けるとこは抜いていい」って言われ気が楽になりました✨
私も来年の4月に娘を保育園に預けて仕事しますが、少し離れる時間が持てると思うと今からホッとしてます😅

mai

お気持ち凄くわかりますよ😢
うちの子もまさに今後追いが凄くてちょっとトイレなどに行っただけで大泣き、起きて隣にいなかったら大泣きで探しにきます。

一人の時間がないからうまく息抜きもできないのでストレス溜まります。

でも可愛いからどんなに辛くてもパパとママのもとを選んで産まれてきてくれたから今もこうしてイライラしたりするけど頑張れるんだろうなぁって思います😊

お互いまだまだ大変ですが頑張りましょうね😊

みか

そんなことないよ。

私も、長男のとき参って、保育園いれて、仕事しました。

そしたら子どもにも笑える様になるし、自分の時間もできるし、仕事していると育児と違ってまた息抜きになりました。

それのどこが母親失格?!ですかね?私もそれだと母親失格になっちゃいます(笑)

世の中には、育児にむいてて、専業主婦にむいててという人もいるのも知ってます。だけど

「人は人!私は私」だと思ってます。私には出来ない。

そもそも昭和じゃあるまいし、核家族になり、実家に頼れないワンオペなママが増えているのに

保育園いれたら子どもが可哀想?!ハァ?(゚Д゚)ですよね(笑)

うちの長男、保育園の友達と遊ぶの大好きだし、社交性も身につけたし。保育園があったから虐待までしないですんだというか、精神的に参らなかったとおもいます。

保育園と家庭で育てた長男なので。

昔はこれがご近所や実家にたよりつつ育児だったんでしょうけどね。

一時保育もありますし、地域によってはリフレッシュ保育もありますし、活用されてみてはどうでしょうか?!ちょっとお金かかりますが。

私のいとこは国際結婚して、オーストラリアいますが、日本ぐらいですよ、こんなに一人でママが育児するの、クレイジーだそうです(笑)まあ、オーストラリアには私も住めませんけど汗😥

なので、母親失格じゃない。
あなたは、一人でよくやってる!自信もって!保育園入れて下さい!

かなまま

今まで切り詰めて頑張っていたからこそ保育園ホッと思うんですよ!!そんな思う母親全然失格じゃないです! 話もできないし主人が帰ってくるとホッとしてました!支援センターなんかは気が紛れていいかもしれないですよ!

りた

私は妊娠7ヵ月で産声も聞けず
抱きたかった我が子を思うと
幸せな悩みだと思ってしまいます。

ままりん

私もそんな感じでした💦
10ヶ月目前で耐えれなくなり、泣く泣く仕事復帰を早めました😭

りのそうママ

わかりますよ🎵
今、4歳♀と2歳♂のママしてます。
私が思うに、3ヶ月、6ヶ月、9ヶ月が大変だった気がします。

実家、義実家共に遠方なため頼れず、毎日死にそうでした。
辛いですよね‼こればっかりは経験した人にしかわからない辛さだと思います。
私もホントにこれ以上はヤバいって時に主人に二時間くらいお願いしてます。(今までに4回ほど)
あとは、一回認可外の託児所に預けました。下の子は、終始大泣きだったみたいですが、少し遅くなってリフレッシュ出来ました。でも金額が安くはないので、、
何かいいリフレッシュ方法が見つかればいいんですけどね~🍀
でも今の辛さはずっとは ツヅカナイのでそれまでの辛抱です。
お互いに適当に頑張りまょう😊

まあゆ(’-’*)♪

8ヶ月からつかまり立ちを始めました(^^)
お気持ち、よくわかります。今もいたずらをするので、毎日『だめ。やめて。お願いだから。いい加減にして。』こんな言葉ばかりで…。今はソファーの背もたれに登りキッチンを覗きこみ洗剤をもちあげたり、オモチャをシンクに投げ込んだり一番イライラするのは水を勝手に流したり止めたり。『いい加減にしろって言ってるだろバカ‼』と怒鳴りちらしたりしてしまったり。

でも思うんです。じゃあ、いつまでも寝んねしかできない子が良かった?
好奇心でなんでも口で確かめる大きな成長が見られない方が良かった?

初めて寝返りしたとき、ハイハイした時、立って歩いたとき、嬉しくて感動して泣きました。
そして、ああ…ひとつ出きる度にママから離れていくんだなぁ…。この前まで抱っこしないとソファーに登れなかったのに。なんだか寂しい…。

ママが恋しくて大好きで離れたくない。だってお腹の中ではずっと一緒で居ないと理解できるようになると寂しくて仕方ない。ママいらなくなんかないですよ。
わかってはいても泣かれるとなんだか辛いんですよね(T-T)
私はトイレは泣いても少し我慢してもらうか、泣かれるとストレスだとオープントイレです。お昼寝はおんぶすると寝るのでおんぶで家事したり。
車ないし、ベビーカーも拒否だったので抱っこでウォーキングしてました。
自由時間は産後から半日だけヘアサロンに行ったきりです。
でもずっと大丈夫かなーと心配になってました。
だからかストレスで息子と二人きりになるのが何だか不安で怖い日があると旦那に早く帰ってきて!有給取って!と泣きついたり。
私は母に預けて少しだけ働いていますがかなり精神的に楽になりました。
リフレッシュできて落ち着くなら保育園に預けるのもアリだと思います。最低じゃないです。
私は楽な育児やいつまでも歩けない方が心配でたまらなくなります。
大変だというのは私が必要だ、求められているという事です。成長です。健全です。
今の思いがのちに宝物になるはずです。

やられたら怒鳴るくせにイタズラしないと心配になります(-""-;)私は全て記録していつか成長した息子にママ大変だったよ~!って話してやる(笑)と思ってくじけたり、凹んだり後悔したり泣いたり笑ったりしながら宝物の息子と向き合うようにしています。
息抜きしながら頑張りましょ(^^)
長々失礼しました!

レンベ

お子さんにはお母さんはあなたしかいません😊大丈夫!あなたは素敵なお母さんです✨だってお子さんは笑顔で育っているのだから😄私も同じような境遇でした😢余裕なくてついキツい口調で「うるさい!うるさい!うるさーい!!」と我が子に怒鳴ったこともありました。泣き叫んだこともありました。悩みました。責めました。自分を。でも友達に「子育てはいい加減が良い加減って言うよ☺️」と言ってもらえたこと、保健師さんに「お子さんがニコニコ笑うのはお母さんが沢山の愛情で笑いかけているからなんですね。あなたは素敵な母親ですよ😊だから自分を責めなくてもいいんです😄」そう言ってもらえたことで救われたことがありました😊私はもともと人に頼るのが苦手でしたので子育て中悩んだりしたときはこうやって投稿し、気持ちを共感してもらえたり、アドバイスをいただいたりして気持ちをきりかえています😊人に話すこと、大事だと思います。私が言うのもですが頑張りすぎないでくださいね✨

2児(プラス1人)のおかん

私は実家が近いから助かってますが、下の息子が今ヒドイです。
目が覚めて私が見えないと泣き、一度機嫌を損ねたらもう治らず私の足につかみ立ちでしがみ付き泣きじゃくる。
更には見えななったら泣くのではなく少し離れただけで泣く。
トイレどころか真後ろの食卓テーブルやキッチンですら…もう悪質なストーカです。
下が昼寝をしても上の子が昼寝をしないので遊んでいる音や声で30分ほどで起きるから家事も進まないです。

私は週1で上を一時保育に入れてるのでおかげで少しリフレッシュできてます。

ふじこ

うちらまだ5ヶ月なので寝返り、戻れなくてギャン泣き、後追い始まって来てて、1人遊びに夢中な時はいいのですが、かまってちゃん始まります。うちも昼寝しても30分とかです💦1人でなんでもやるのは大変ですよね。アドバイスになるか分かりませんが、同級生が保育園の園長先生をやって居て、仕事をしていなくても短い時間預けているお母さん方も居るそうです。もちろん預けている間は何をしても良いと思うのですが、パチンコに行っているお母さんも居るそうです。そうやって少しでも自分の時間を作って子供と離れてストレス発散が出来、子供と向き合えるのであれば良いと思うって言ってましたよ😊抱え込んで虐待する方も居るので。なので最低だとは思いません‼️
私も半年後には育休が終わり復帰です。保育園に行かせる事は子供の自我の芽生えにもいいと思っています。子供にとっても、ママに取ってもメリットあると思いますよ😊
私はしんどい時は誰かと話してストレス発散します。こっちがお出かけ出来ないならお友達を呼んだりしてみてはどうですか?友達同士だとおっぱいポロンと出して授乳しても、寝てしまったら寝かせておいても気兼ねなく出来ますしね〜🎵最初から完璧なママは居ないと思います。みんな手探りですよ😊1人で一生懸命やってるの子供にも伝わってると思います。母親失格なんて言わないで下さい💦

ゆん

同じくらいの双子を育ててます。
うちもワンオペで身寄りもありませんがようやく子育てに笑顔で向き合えるようになってきました☺️


口に入れられて困るものは徹底的に排除して安全な場所にほっておけばいいですよ😊
寝てほしいときは寝室など静かな場所に寝せる💤

なんでもダメダメ、泣いたら構う。
これは大人のクセのようなものです。
5分だけ我慢してみてください。
泣きやんで遊びだします。
眠かったら寝ちゃいます。

後追いがすごいときは別室に避難して5分待ってみてください😶
遊びだすことが多くあります。


あと。
【どんな子供にしていきたいか】を考えることはとてもおすすめです✨
子供の幸せを考えると自然と幸せな気持ちが増えるはずです✨

蛇足ですがわたしは病見そうになったときに【こんな大人にしたくない】を考えて自分を見つめ直します(笑)
(わたしもネガティブなもので…😅)


おかしくなりそうになってまで子育てしなくていいと思うんです。
5分ほっといても子供は死なない。
お母さんが辛いと子供が泣く時も増えるものです。
2人で笑顔になるための5分なら大切な時間だと思いませんか?😊


わたしも早く保育園にいれたくて、毎日カウントダウンしてますよ(笑)
保育園に入れたら
*ひとりカフェ
*美容室
*漫喫
*ホテルでビュッフェランチ
絶対やります♥
楽しみすぎてウズウズします(笑)

でも子供大好きです❤️


ポポスさんが最低だと思ってることは世の中の普通だと思います!
みんな思ってると思いますが普通ですよ。
親である前に人間ですもん。
それでも前に進もうとするポポスさんは素晴らしいと思います!


ぜひご無理されませんよう、ご自愛くださいm(*_ _)m
応援してます✨

いちご みるく

うちもその頃は後追いで大変でした!動くようになるといたづらもすごくて目が離せないですね💦
うちは後追いもなくなり、歩くようになって楽しくなりましたよ♪
家だと大変だから、毎日公園やショッピングモールにお出かけして気分転換してます🙂よく動いた日はよく寝ます。

ゆか

もっともっともっとテキトーで良いと思います☺︎!
今2人目妊娠しててつわりがあり辛いのもありますが、

掃除もたまにしかしない、ご飯は旦那に買ってきてもらうか作ってもらったりする時もある、洗い物もしてもらうか次の日にする、洗濯もゆっくりして子供と遊びながらする、朝は予定がない日は出来るだけゆっくり起きる、買い出しは気分転換にしんどくない程度に行きあとはネットや旦那に頼る、離乳食はまとめて野菜煮て冷凍ストック

とかかなーーり手抜きまくりです。笑
旦那がかなりサポートしてくれてるので助かってますが、もし旦那が何もしてくれなければもっとテキトーになってると思います。

買い物に行くのが気分転換ならいいですが、苦痛なら完全ネットやコープに頼っていいですし、ご飯作りも宅食?とか頼んでもいいと思います。
離乳食もベビーフードにしてもいいです。
掃除なんかある程度ホコリが目立つまでしなくても死にません。笑
家事を完全に手抜きして下さい。

とにかく子育てと言うより、子供と一緒に遊ぶ感覚で1日気楽に過ごしてみて下さい。
一緒に寝転んで寝たふりして遊んだり、かくれんぼついでに一瞬違う部屋に行ってゴロゴロしたり、ちょっとならテレビ見させて自分の時間過ごしたり、
私は子供と遊ぶ=自分のゆっくりリラックスする時間だと思うようにしてます。
ずっと立ってるわけじゃないし、基本寝転んでます。笑

家庭環境にも旦那の協力度にもよるので一概には言えないですけど、今まで完璧を求めて家事育児してたので、考え方変えたら一気に楽になりました。

そうするとお昼寝全くしなかったのに不思議と日中寝てくれるようになり、自分も更にゆっくりと言うかぼーっと出来てます。笑

子供もお世話以外、何もしなくても良い日を1日でも作ってみて下さい🤗!
命の危険がある事以外は完全手抜きしてみて下さい!
私も最初は産後鬱ぽかったのでこんなに変わるんだと感じたので☺︎✨
偉そうな事言って気を悪くされたらすみません💦

ゆか

子供の←お世話以外
です!

keiko

昼間は児童館に行って親子ともリフレッシュしたり、一時保育で7時間ほど預けたりしています。お金かかりますが、復帰してまた稼ぐんだからいいと思ってます。辛い時ほど外に出てます。

はすかっぱ

うちも育休あと半年だから頑張ろうって感じです(笑)
私は少し神経質なところがあるからもっとテキトーにしようと心がけるようにしています。1日何にも家事ができなくても子どもが笑ってたらまぁいいか!
最近は離乳食食べなくなってきて…味が薄いんかナー自分は9ヶ月でたくわん片手に写真撮られてたので😅そんなに味付けも気にしなくて良いのかなー楽しく食べるように美味しく作ろうと決意したところです

さくら

おはようございます‼︎
うちは、まだ動き回りませんが、同じく吐き戻しが多くて出かけるのも腰が重いです。
ベビーカーはギャン泣き、チャイルドシートもギャン泣き、途方に暮れてます💦挙げ句の果てには、ひとり遊びを全くしないので、散らかった部屋で毎日息子とベッタリ。
私も育休が5月で終わるので、早く働きたいです。

周りの子も、離れる時間がある方が、一緒にいるときにめいっぱい可愛がれる‼︎と言ってるので、仕事復帰が待ち遠しいです!

うちも最近になり、夜中1時間おきに目覚めて更に覚醒して朝まで起きてることもしばしば。

とにかくテレビいっぱい録画しておいて、覚醒したらテレビみながらなんとか毎日やり過ごしてます‼︎

しんしん

たくさんの人がわたしが言いたいことをコメントしてくれてるからいらないだろうと思いながらも投稿します!
頑張れ!!自分を攻める全然必要ないですよ!お子さんにとっては何をしてもしなくてもあなたが世界一のママです。ママといれることが、幸せなのです。だから、自分を責めないで少しでもママがハッピーになるように、ラクできるように考えましょう^_^ママの
笑顔が一番だから。
わたしは家にいると狂いそうだから児童館やら支援センターによく行きました。ひろい、ってだけでいろいろらくです。支援センターで勤めてる方がいろいろ話を聞いてくれましてとても助かったなあ。車がダメならママチャリ!1歳になったら試して見ては?
とにかく旦那さんはじめ直接知らない人だっていい、出来るだけいろんな人を巻き込んで頑張ってください!1人でなんて誰にも出来ないよ!