
フォローアップミルクは、2回食の完母の時にお出かけ時に飲ませていますが、いつが適切でしょうか?
フォローアップミルクというのはいつから(3回食、離乳食終わって…)
どのタイミング(授乳時間、食後、寝る前…)で飲ませたらいいですか😥?
今は2回食のほぼ完母でたまにお出かけ時ミルクです。
- み★(2歳8ヶ月, 8歳)
コメント

ママリ
フォロミは9ヶ月から可能です。
母乳飲んでるなら必要ないみたいですよ(・∀・)
うちは一人目が9ヶ月から夜寝る前のみフォロミを飲ませてました!

ソラソラ
確か9ヶ月頃から飲めるものですよね。夜寝る前にミルク飲んでたので、その頃からフォローアップに差し替えて飲ませてましたよ。
-
み★
コメントありがとうございます!
はい、9か月からと大体の商品に書いてました💡
みなさん寝る前に飲ます方が多いんですね😊- 11月15日

reeek
一般的には
●後期食(カミカミ期)のご飯を1日3回よく噛んで食べられる。
●体重が8kgを超えるくらい
が目安だと思います。
体重が少なければフォローアップは栄養分少なくなるので、不向きです😆
-
み★
コメントありがとうございます!
体重はもおすぐ10キロなので心配なさそうです🤤笑
ですがまだ歯が生えてなくてカミカミ期も三回食もまだなので
すぐにはいらないかんじなんですかね〜🤔💦- 11月15日

たらっぷ
フォロミは栄養を補うのが主なので、サブ的な感じで私は考えてました。10ヶ月ぐらいのとき、二回食の時に、まずは味になれるところから始めました。10ccぐらいから始めました、
完母とのことなので、離乳食後にスプーンやストローであげる、また寝る前の水分補給として慣れさせていくといいと思います!
慣れたら、お出かけのミルクをフォロミに変える、とか。授乳時間は、しっかり母乳をあげて赤ちゃんが満足したほうがいいかなって思います(๑˃̵ᴗ˂̵)
ちなみにうちの子は、フォロミ飲んですぐに下痢になりました。フォロミはあくまでも栄養補給なので、体調見ながらが良いと思います!!
-
み★
コメントありがとうございます!
そおですよね😅一気に飲ますじゃなく少しずつやってみたいと思います!
ミルクと一緒で下痢や便秘にも気をつけたいと思います😭!- 11月15日
み★
コメントありがとうございます!
母乳飲んでるなら絶対飲まさないといけないわけじゃないんですねっ😳💦
必ず飲ますのかなって思ってました(笑)