
愚痴らせてください… 長くなります( ;∀;)昨晩、旦那に貯金のことでキ…
愚痴らせてください…
長くなります( ;∀;)
昨晩、旦那に貯金のことでキレられました。
結婚して1年半ほどになりますが、旦那の思うように貯金額が増えていないことが理由だそうです。
お金の管理は私で、私は結婚を機に退職し専業主婦になりました。
子供が生まれたこと、引越しして家具家電を一通り揃えたことなど、ここ1年は特に物入りでした。ただ、何にいくら使ったかも全てクリアで、必要なものとの認識だったため、私としてはある程度仕方ない、でもここからは大きな買い物も無いし、これから毎月貯金がんばるぞ!と意気込んでいたところでした。
なのに昨晩、今の貯金額を聞いて、旦那がもう仕事する気なくなった。と急に不機嫌に。
元々結婚式の費用も旦那の車のローンも私の貯金から全て宛てていましたし、結婚してからは削れるところは削ろうと、私は自分の服も買わないし、美容院も我慢、外食もお惣菜買うのも我慢して、毎日子供の後追いの隙に自炊も頑張っていたのに。
何か全てがバカらしく思えてきました…( ;∀;)
- aya(3歳5ヶ月, 8歳)
コメント

トマト
えぇ~😨
旦那さんわかってないですね~💦💦
私ならキレ返しちゃうかも😥

mii
数字を目の当たりにしてしまうと普段管理していない旦那さんは、ショックが大きくなってしまうのかもしれません…
何にいくら使ったか明確でも、数字の影響力は大きいものです😢
私も主人に見せるとげんなりしてこんなに頑張って働いてるのに…と落ち込みますが、そんなものなのかなと思います💧
そのうちまた仕事仕事で毎日忙しくしていたらそんなショックもすぐ忘れてしまうと思います!貯金に育児に家事、大変ですが頑張りましょう☺️
-
aya
同じような経験されているのですね!
確かにいきなり数字で見るとショックなのですね😭
そのうち忘れてくれることを願いつつ、毎日家に帰ってきたら居心地よく過ごしてもらえるように、私にできることはこれからも頑張ろうと思えました!ありがとうございます😊✨- 11月14日
-
mii
グッドアンサーありがとうございます☺️
旦那さんもショックでしょうけれど、それを普段節約育児家事頑張っているayaさんにぶつけることはよくないですよね…
徐々に貯金が貯まってきたら、一緒にニッコリできるといいですね♪
私も、頑張ります✨- 11月15日
-
aya
旦那は少し気持ちが落ち着いてきたみたいで、機嫌も直ってきました。笑
頑張って貯金して、これだけ貯まったよー!と言えるように頑張ります(*^^*)
お互い頑張りましょうね!
前向きになれるコメント、ありがとうございました✨- 11月16日

なん
私ならブチ切れですね(^^)♪
じゃあ、あんたならもっと貯金出来たんか?やってみな(゚ロ゚)って感じです。
内訳説明してますよね?収入に対する出費はこれだけ、だから貯金はこれだけだと、説明しているのにも関わらずキレられたんなら酷すぎますね:(´◦ω◦`):
-
aya
ねーーー😭
私働くから代わりに育児家事やって、貯金もしてよって言いたかったのをぐっと我慢しました💦
腹立ったんで内容の詳細を月ごとに全て説明しました!
なのにキレられたんで、もうげんなりでした…( ;∀;)- 11月14日
-
なん
ほんとおつかれさまです(;Д;)(;Д;)
それ私言っちゃいますよ(◜०﹏०◝)実際私のほうが稼ぐので強気で言ったら謝ってきます(笑)
今は余裕なくて喧嘩ばかりですが、もうすぐ復帰するのでそしたら少しは優しい気持ちになれるかなと思って頑張ってます:(´◦ω◦`):- 11月14日
-
aya
言っちゃうんですね!笑
そしてなんさんの方が稼げるってかっこいい(*^^*) 私も働いてたときは私の方が稼ぎ多かったです。笑
働いてたら強く言えたのにな〜
もうすぐ復帰されるのですね!お仕事に家事育児に、すごいです。頑張って下さい(о´∀`о)- 11月14日

退会ユーザー
たぶんちょこちょこ知らせといた方が
お互いに気楽ですよ!💦
物入りだったって分かってても、
詳細とか経過を分かってるのと、
分からない側(旦那さん側)では、
リアクションに差が出てくると思います😖
うちも前までは言ってなくて、
初めて言った時に「えっ!嘘やろ😳」って
まるで私が無駄遣いしたかのような感じに
なったので、ちょこちょこ言うように
しました(´◦ω◦`)!
-
aya
そうですよね💦これまでのを把握してないのにいきなり数字バーンで、びっくりさせてしまったのかもです…
私も無駄遣いしたみたいに言われて、悲しかったです😭
これからはこまめに報告しようと思います!!
ありがとうございます!
あと、関係ないんですけどアイコンの写真二度見してしまいました♡笑- 11月14日
-
退会ユーザー
ムカつきますよね!笑
気持ち分かります!
ありがとうございます🤣🤣
自撮りです♡笑- 11月14日
-
aya
ムカつきましたが、ここで色んな方から優しいコメントいただけて、ちょっとおさまりました(*´-`)
えっ、自撮りなんですか!!
インパクト大で素敵です😆- 11月14日
-
退会ユーザー
頑張りましょうね😂👍💕
snowで遊びました( 笑 )- 11月14日
-
aya
ありがとうございます😭
お互い頑張りましょう💕
なるほど!これから他の質問でお見かけしてもすぐ分かりそうです!笑- 11月14日

ママ
全部旦那さんににお金の管理させたらいいですよ。節約してますどのくらい毎月お金が飛んで行くかわかってもらったほうがいいです!
-
aya
それもちらっと考えてました。説明するだけじゃなくて、実際に体感してもらうのも大事かもしれませんね😣
- 11月14日

あやかまま💋
私もそうでした💭
まったく同じように言われて
自分が管理するのが恐くなり、
無駄遣いしてないし必要な物しか
買ってないのに…と😩💦
じゃあ管理してくれって感じです。
内訳説明しても気持ち的に
納得出来ないって様子でした。
やっぱり数字を見たらショック
だったんだと思います😂😂
-
aya
同じような方がここにも…😭
ですよね、なんかもう恐くなりました💦ほんと管理代わってって言うてやろうかと思いましたよ💨
数字にすることでより明確になって、ショックだったんですね😭今後気を付けようと思います!- 11月14日
aya
ですよね💦💦キレ返したかったんですけど、ぐっと堪えてしまいました😢