コメント
退会ユーザー
前保育士してて家庭訪問した側ですが、私が家庭訪問させてもらった家は一応お茶菓子だしてくださってました😊💡
お茶菓子がなかったからってどうも思わない気もしますが😅
退会ユーザー
前保育士してて家庭訪問した側ですが、私が家庭訪問させてもらった家は一応お茶菓子だしてくださってました😊💡
お茶菓子がなかったからってどうも思わない気もしますが😅
「保育園」に関する質問
おそらく保育園の点数がそこまで高くないのですが(加点なし) すごく魅力のある保育園があって希望を出しています。 年度途中は空きがなく、来年4月の申し込みもしました。 そこそこ倍率がありそうです。 この時点で、入…
12月でこどもが1歳になります。 保育園に入れず育休手当の延長申請を出したら、1歳半となる来年6月までは延長になると思います。 来年度4月入園の分もすでに申請を出しているのですが、4月も落ちてしまった場合は不承諾…
保育園を卒園する時に担任の先生にアルバムをプレゼントするらしく、係のママから透明なフィルム?の貼ってある台紙を一枚渡されて写真やメッセージなど書いて好きに作成して下さいと言われました。 こういう場合、中に…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
*モジャ*
朝早くに回答ありがとうございます🎀
そうなんですね😫💦
お茶菓子と言っても、真ん中にドーンと置くのか一人一人出すのか、どうしたらいいですかね⁉️😫💦
二人で来るみたいなので…
退会ユーザー
どっちもありましたよー🙄💡
真ん中に詰め合わせっぽく置いといてくださったところもあれば、一人一人でケーキとかではなく袋に入った和菓子っぽいものを置いといてくださったところもありました😆
私も先輩保育士さんと二人で訪問させてもらってて、お茶だけいただいたご家庭もありますし、個人で用意してくださってたとこは『どうぞどうぞ』みたいな感じで言ってくださるお母さんもいたのでその時はその場でいただいたこともあります😊
訪問する側よりされる側のほうが大変ですよね💦私も今は保育士してなくて子どもがいるので、いつかはそういう時がくるのかと思ったら自分の時になったらすっごい迷いそうです😅😅😅
退会ユーザー
私はされた側は経験したことないので、どなたか実際経験ある方コメントくださればいいですね😊
保育士さんの好みもわからないし、難しいとは思いますが、私はそういうお気遣いしていただいただけでも嬉しかった記憶があるので、考えてしまうとは思いますが考えすぎずリラックスしてくださいね😆…なんか家庭訪問された経験もないくせに偉そうにすみません💦💦
*モジャ*
ご丁寧に回答ありがとうございます✨
ご家庭それぞれなんですね🎀
私もお菓子を用意しとこうと思います♥️
保育士さんから回答頂けただけで十分です😊✨
ありがとうございました♥️♥️
園長も主任も知ってる方なので…
気まずいですが…笑
主任は近所の方なので、下手に色々言ったりしたら義母に色々言われちゃいそうで心配ですΣ(ノд<)💦
同居なので…