 
      
      
    コメント
 
            りの
1人目を7週で流産しましたが
その後も普通に働いてましたよ😊
 
            ゆき
先月流産しましたが
今普通に働いています。
- 
                                    babyちゃん 身体は大丈夫ですか?😥 - 11月12日
 
- 
                                    ゆき 大丈夫ですよ。😃 - 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん そうなんですね(´・ ・`) - 11月12日
 
 
            みっちょん
流産したことありますがまだ上司にしか伝えてなかったのでそのまま働いてました!
もし安定期に入ってからとか職場の人みんなに報告したあとの流産だったら辞めていたかもしれないです(>_<)
あまり無理はなさらないで下さいね(´・ω・`)
- 
                                    babyちゃん そうだったんですね、、 
 どうしようか悩みます😢
 焦ってる訳じゃないんですが、欲しくて;;
 亡くなった息子にも兄弟作って安心してもらいたくて(๑´^`๑)
 
 流産後、どのくらいで妊娠しましたか?💓- 11月12日
 
- 
                                    みっちょん 生理を2.3回見送ったら妊活していいよと言われたので生理を2回見送りその3ヶ月後に妊娠しました(^_^) - 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん そうだったんですね、、 
 1回見送っただけだとやはりダメなんですかね😢😢- 11月12日
 
- 
                                    みっちょん 流産後の子宮はまだ機能が完全に回復してないので少しは関係あるかもしれませんが排卵日に避妊せず性行為をしても25歳の適齢期と言われる年齢でさえ妊娠が成立するのは約30%ですからね💦 
 
 妊娠はほんとにタイミングが合わないと難しいのかなと思います(>_<)- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん なるほどですね、、 
 水曜日に1ヶ月検診あって子宮の戻りみてもらって異常なしだったら始めようかと思ってて(~_~)- 11月12日
 
- 
                                    みっちょん 先生からOKサインがもらえたらいいと思いますよ! 
 また我が子に会いたいですもんね(>_<)♡- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん ですよね!! 
 死産後入院中は、今年は休んで来年からって話だったんですよね😢😢
 
 旦那も凄く赤ちゃん楽しみにしてて、泣きながら亡くなった赤ちゃん抱っこしてくれて、次こそはちゃんと産んで生かせてあげたいなって(^O^)
 亡くなった息子の事を忘れるために、また妊娠したいってのでは、決してないです!- 11月12日
 
- 
                                    みっちょん 私はぽんさんのお辛い気持ちを全て分かってあげられることは出来ないですが同じ母親として次こそちゃんと産んであげたいって気持ちは痛いほど分かります。 
 
 ただ自分と旦那の子供に会いたい!それだけですよね。- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 聞いてもらえてるだけで、私は嬉しいです😢😢 
 ちゃんと産んだけど、生かしてあげれなかったのが本当に後悔してるので、、
 
 本当にそれだけです。
 元気に生まれてくれればって感じです(´・ ・`)- 11月12日
 
- 
                                    みっちょん ほんとそうですよね。 
 ただ元気な我が子に会いたい!
 望むのはそれだけですよね(>_<)
 
 またきっとぽんさんの所に可愛い赤ちゃんが来てくれますよ!
 だってこんなに素敵なお母さんなんですから❀.(*´◡`*)❀.- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 私、ちゃんと母親慣れてますかね😢 
 毎回、ママリには不満しか投稿してないような感じがして、、- 11月12日
 
- 
                                    みっちょん この投稿だって赤ちゃんの事を考えてどうしたら良いのか悩んで投稿したんですもん! 
 ぽんさんは立派なお母さんですよ!
 偉そうな事言ってすいません💦
 
 実際の知り合いには言えない、けど誰かに聞いてほしい!だからみんなこのママリを利用されてるのだと思いますよ!- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 本当に悩んでます😭😭 
 ママリ本当に助かってます(´・ ・`)- 11月12日
 
- 
                                    みっちょん 顔も知らない人達だからこそ聞きづらい事も聞けますよね! 
 私も本当に助かってます♪- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 確かに、、 
 そうですね!!
 結構色々聞きやすいですもんね🤔💓
 
 同じ辛い経験した人の話など聞くと私だけが辛いんじゃないんだって結構気持ち落ち着かせることできました(~_~)- 11月12日
 
- 
                                    みっちょん お話を聞くことしか出来ませんがなにか話を聞いてほしくなった時はいつでもママリにきてくださいね♡ - 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん ありがとうございます😭😭💓 - 11月12日
 
 
            ひろ
3回ほど流産してますが、
いずれも、仕事してました。
手術後も通常通りの勤務に戻りました。
けど、こればっかりは
自分のからだと相談かなぁとおもいます。
- 
                                    babyちゃん そうなんですね、、 
 体は大丈夫だったんですか?;;- 11月12日
 
- 
                                    ひろ 追伸 
 けど。
 保育園で働いているので、
 複雑な思いになることもありました。
 働きモードにはなるけど
 ふと、
 休憩のときとか
 我にかえると泣きたくなることもありましたねぇ。- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 保育園で働いてたんですね;; 
 辛いですよね、、- 11月12日
 
- 
                                    ひろ 体は 
 大丈夫と言えば大丈夫でしたね。
 けど、精神的にはきついときがありました。- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん そうなんですね、、 
 子ども亡くしたばかりだと尚更辛いですよね(๑´^`๑)
 妊婦さん見るだけでも辛いのに、、- 11月12日
 
- 
                                    ひろ そばに妊婦さんもいて、 
 同じくらいに出産の予定だったりもしたので、自然と涙は出てくるし。
 コントロールできなかったです。- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 私も先月死産したばかりで。 
 旦那の兄弟の嫁さんが今月出産みたいで。
 悲しくなります(´・ ・`)- 11月12日
 
- 
                                    ひろ 泣きたいときは泣いた方がいいです。 
 ためるとよくないですよ。
 わたしも、ちょうど義理の妹と重なってたので、せつなかったです。- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん そうですよね、、 
 今月49日あって、早いなって思います😢😢
 重なるの辛いですよね
 なんで私だけ?ってなってました。- 11月12日
 
- 
                                    ひろ ほんとうですね、 
 きっとぽんさんのところに、
 かえってきてくれます。
 その時までからだをあたためて
 大事にしてくださいね。- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 前向きに頑張ります😢😢 
 多分また自分が妊娠するまでは、妊婦さん見るの辛いかもしれないです。
 勝手ですが(~_~)- 11月12日
 
 
            ゆきmama💕
初めての妊娠で初期流産しました💦
自然流産しそのまま生理こなくて
病院いったら妊娠してました💕✨
それが今の息子です✨
現在第二子妊娠中です✨
- 
                                    babyちゃん そうだったんですね! 
 おめでとうございます♡
 
 私も先月死産し1ヶ月経って生理も来たんで、そろそろ始めてもいいかなって悩んでいるところです😥😥- 11月12日
 
 
            ゆきmama💕
流産して出血おさまってすぐ
仲良ししまくってたら出来ました✨✨
前向きに始めると赤ちゃんもきっときてくれますよ✨✨
ちなみに、初妊娠の時フルタイムでバイトしてました!!レジ仕事ですが💦
- 
                                    babyちゃん そうなんですね、、 
 水曜日あたり、1ヶ月検診あるんで子宮の戻りなど順調で異常なければ、始めたいと思います(´・ ・`)
 
 流産後何日くらいで始めたんですか😥
 
 働くかも迷ってます。
 働き出してすぐ子どもできたらってなったら、やめなきゃなってのあって。無理は出来ないですよね😢😢- 11月12日
 
 
            ゆきmama💕
1ヶ月検診なんてあるんですね!!
私なくて💦
流産後の出血終わってすぐ毎日のようにやってました😓
初めるであれば、私なら仕事やめます💦
流産後はほんとできやすいらしいので✨✨
私はわからなくてやってしまってましたが💦
- 
                                    babyちゃん 普通分娩だったので、子宮の戻りなどみてくれるみたいです😢 
 お腹に子どもいないのに産婦人科行くのは辛いですけど、次こそはちゃんと産んで生かせてあげたいので、ちゃんと行きますが(´・ ・`)
 
 やっぱこのまま仕事しないでた方いいですよね(๑´^`๑)
 流産後また流産なんないか心配とかありましたか?😢- 11月12日
 
 
            ゆきmama💕
そうなのですね汗💦
しばらくはほんと辛いですよね。。
流産後生理こなくて病院にて内診したらすでに赤ちゃん、心拍確認まで
出来たので感動したと同時に10代だったので戸惑いもありました😰
今回の子供も初め胎盤確認で
心拍確認できるかほんと不安でしたよ( ;  ; )
胎動感じるまで本当不安な毎日でした。。
- 
                                    babyちゃん 先月は本当に辛かったです😢 
 今はだいぶ落ち着きました(´・ ・`)
 
 そうだったんですね!!
 病院の先生になんか言われたりしましたか??
 妊娠するの早いね、、とか😥😥
 私は21週で亡くしたんで、次またなんないか本当に心配です。
 感染症なんて全然分からなかったです(~_~)- 11月12日
 
 
            ゆきmama💕
21週だったのですね( ;  ; )
妊娠ではなく、排卵日が早かったんだね!!とそっちにビックリしてましたwww
流産後数日?で排卵したらしく💦
感染症とかあるのですねΣ(゚д゚lll)
- 
                                    babyちゃん そうなんですよ(´・ ・`) 
 
 なるほどですね、、
 私も死産後ちょうど1ヶ月後に生理きました( ˊᵕˋ )
 生理きて安心しました(~_~)
 
 感染症のせいで、子宮頚管無力症の疑いもでちゃって。子宮開いちゃったんでいつ破水してもおかしくないって言われて(´・ ・`)- 11月12日
 
 
            ちゅーりっぷ
7週ごろ流産したのち1週間休んで仕事復帰しましたよ。
家にいる方が1人になって精神的に辛かったです…
外に出ると妊婦さんとか赤ちゃん連れとかも目にとまるけど、やっぱり仕事したり職場の人とたわいもない話とかしてた方が気がまぎれ流ように思います( ;∀;)
- 
                                    babyちゃん 1人になるの辛いですよね。 
 私の旦那漁師で休みも決まってないし時間もバラバラなので、私の実家に今旦那とお世話になっています!亡くなった息子の位牌もちゃんと置いてあります😢😢
 
 また子ども欲しくて😥- 11月12日
 
- 
                                    ちゅーりっぷ 私もすぐ欲しかったので先生からok出てすぐとりかかりましたよ! 
 基礎体温測って、ウォーキングして、葉酸摂って、あったかいものばっかり飲んでました😭
 でも、精神的に辛くて気分転換に夫婦で旅行に行ったのが一番効果あった気がします^ ^
 だいぶ奮発して旅行行きました💦
 その翌月妊娠がわかりました❣️
 
 できるだけ早く赤ちゃんに会いたいですよね!- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん どのくらいで先生からおkでましたか?😥😥 
 基礎体温とか図った方いいんですかね、、
 来年すぐ会いたいです😢- 11月12日
 
- 
                                    ちゅーりっぷ 私は初期の流産だし掻爬術をしたので参考になるかわかりませんが、一回の生理はあけるようにと言われました。できれば二回生理がきてからの方が良いと言われました。 
 待ちきれず一回目だけ見送って夫婦生活再開しましたが結局妊娠しませんでした😓
 
 基礎体温の計測はしたことがなければ参考にしてみても良いと思います。
 アプリと測定器が繋がってるやつもあるから測れば勝手にアプリに記録してくれるし(*^^*)
 ただ、うまく高温期と低温期が別れなかったり、高温期が続かなかったから精神的に負担になることもあるのでそうなったらやめちゃった方が良いかもしれません。
 
 できるだけストレスフリーになるような生活を送った方が良いと思います。
 でも、なかなか難しいですよね😭- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 2回ですか、、 
 やはり1回見送っただけではダメなんですかね( ´•௰•`)
 でもまた作るなら万全の状態で、作りたいですよね😢- 11月12日
 
- 
                                    ちゅーりっぷ 
 早く!って気持ちと、子宮の環境整えたい!って気持ちと入り混じってました💦
 結局早く!の気持ちが勝ちましたけど😂
 
 専門医の意見だからやはり本来なら待つ方が良いんでしょうね。
 その間に葉酸とか食生活や早寝早起き等の習慣を身につけてみてはどうですか☺️?- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん そうですね、、 
 出来るまでは色々努力してみます!- 11月12日
 
- 
                                    ちゅーりっぷ 
 精神的に追い込まない程度で進めれたら良いですね😌
 お仕事の件も難しいですが後悔ないような答えが見つかると良いですね^ ^- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん ありがとうございます😢 - 11月13日
 
 
            ベビぼーや🐣
9wで流産して会社には急遽子宮の手術になったと伝え1週間休み復帰。
妊娠のことはまだ言ってませんでした。
その後再度妊娠した時に上司に以前流産したことがあるので、とてもナーバスになってることを伝えてました。
その時は上司にだけ即初期の段階で妊娠わかってすぐ言いました。
そしたらその数日後にちょっと出血があり、上司も心配なんだからと3週間休みをもらいました。
今は無事に3か月の赤ちゃんがいます!
- 
                                    babyちゃん そうだったんですね、、 
 出血はどのくらい続いたんですか?- 11月12日
 
- 
                                    ベビぼーや🐣 それが出血というより茶オリですが数日続きました。 
 
 流産した時は茶おりから始まり、安静にしなかったら、出血して、止まらなくて大量出血になり、赤ちゃん流れちゃいました- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん そうなんですね、、 
 妊娠中の出血は危ないんですね😥
 私も出血に気づき病院行った時はもう手遅れでした😭😭- 11月12日
 
- 
                                    ベビぼーや🐣 病院着いて内診をする時に今まで見えてた胎嚢が全く見えず、ダメだったと言われた時は本当涙が止まりませんでした。 
 病院に行く前にあまりの大量の出血に、腹痛の痛みで自分の中でもヤバイと思いましたが、あまりの痛みに何も考えれませんでした。
 医者に診察の際に言われたのは赤ちゃんが出ようとする痛み、イコール陣痛の痛みだったんだよ。って言われました。
 
 ぼんさんの天使ちゃんは何週でしたか?- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 21週でしたよ! 
 朝に出血あり、すぐ病院に電話して診察してもらったら子宮開いていていつ破水してもおかしくないって言われてそのまま入院なり、夜中から陣痛始まり朝方に出産しました😢😢- 11月13日
 
- 
                                    ベビぼーや🐣 本当に出産と妊娠は奇跡ですね。 
 21週で出産となると本当にお辛い思いをされってたと思います。
 天使ちゃんがまた戻ってきますように。
 私は生理を二回見送り、その4カ月後に娘をまた授かりました。- 11月13日
 
- 
                                    babyちゃん そうだったんですね、、 
 2回は見送った方いんですかね( ´•௰•`)- 11月13日
 
 
            退会ユーザー
去年、妊娠継続が出来なくなり
手術し、1週間後に仕事復帰しました…
その時は職場に同じ時期の妊婦もいて
働きたくない気持ちが大きかったです😢
1人の同僚には『今回はドンマイ』って
言われて、その言葉にもイラっときて
働きたくなかったですが、
通院もあったので頑張って働いてました…💦
- 
                                    退会ユーザー 
 補足です。
 病気で妊娠継続不可になりました。- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん そうだったんですね、、 
 ドンマイって、、イラッとしますね。
 わかんないくせに言うなって私なら言っちゃいそうです😭😭
 若いからまた次あるって言われるのも本当に嫌でした。- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん そうだったんですね、、 
 病院の判断でもまた状況変わってきますもんね😭😭
 
 同じ経験した人にしかわかんないことたくさんありますよね😢💓- 11月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 去年の出来事は辛かったですが
 その当時の先生が今も担当医なので
 いい先生に出会えて良かったです😊
 
 ぽんさんも無理なく
 お身体大事に過ごしてください✨- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん いい先生で良かったですね♥ 
 お互い頑張りましょう(~_~)- 11月12日
 
 
            退会ユーザー
流産手術して2週間安静にして働いてましたよ😊
- 
                                    babyちゃん そうなんですね(~_~) 
 迷ってます。- 11月12日
 
- 
                                    退会ユーザー 私はじっと出来なくて😢😭 
 
 働きたいんですか?😳- 11月12日
 
- 
                                    babyちゃん 働いてもいいかなあって(~_~) 
 でも子ども欲しいのでできてまた辞めるってなるのなあと思って😢- 11月12日
 
 
            ゆき(o^^o)
産後休暇8週間後の去年9月に、復職しました。
つわりが酷すぎたので去年は4月~8月末まで、会社にいっていなく、復帰後3ヶ月は時短のようにしてもらいました。
 
            しゅー♡
死産後の産休が切れたので今週から働きます!赤ちゃんまた授かりたいからこそ前向きに復帰しようって決めました😊家にいても落ち込むし😥
ぽんさんもお仕事されてみてまた授かれたらその時辞めるのか考えればいーかなって思いますよ!
わたしもまた産休入ること目指して頑張りますっ!!
- 
                                    babyちゃん 働くとしたらパートなので産休とかあるんですかね😥😥 
 悪阻ひどくて前やめたんですよね…- 11月13日
 
- 
                                    しゅー♡ 産休があるかとか確認した方がいいですね!でもまた悪阻ひどかったら辞めちゃえばいいですよ!って自分勝手って思われるかもしれないけど、こんな辛い思いしたんだからちょっとくらい迷惑かけてもいいじゃんって思っちゃいます😥 
 わたしも今回死産になってしまったけど妊娠中は無理して休まず行ってたので、また授かれたら無理はしないで休もうと思ってます!!- 11月13日
 
- 
                                    babyちゃん 妊娠中は本当無理出来ないですよね😢尚更、流産や死産経験してる人からすると、、。 
 明日1ヶ月検診行くんですけど、異常なく順調だったらまた仲良し始めて、子ども授かれたらなって思ってます( ´•௰•`)- 11月13日
 
 
            cha
2年前の10月に22週で死産をして、仕事は私もつわりが酷かったのと切迫で辞めてしまっていたので12月にクリスマス短期のアルバイトから復帰しました(>_<)!
1日実働8時間の週5日でした。
実際に働いたのは1、2週間くらいでしたが
それでも自覚はありませんでしたが精神的なショックや、つわり切迫でずっと寝込んでいたので体力がなさすぎて毎日クタクタで家事なんてとてもできないほどダウンしてました💦
毎晩疲れからくる吐き気で眠れず状態で😱💦
体力的に大丈夫そうなら復帰してもいいと思います(^-^)!
ちなみにアルバイトでもフルタイムだと産休育休は法律的には貰えます!会社によるので私は面接時に必ず聞いていました!
だいたいのところは、入った職場で社会保険に加入して1年経ったら産休育休がいただけるそうです(^-^)
- 
                                    babyちゃん 私は21週でした( ´•௰•`) 
 今週1ヶ月検診あるので、異常なければ働いてもいいかなと考えているんですが、早めに子どもも欲しいなっても思ってて😢😢
 悩んでいます…- 11月13日
 
 
            umehana
流産手術後、3日目から仕事に行きましたよ。
まだ妊娠を公にしてなかったので、つわりだと思われたくなくて。
ただやはり体調不良での休みだったので、おめでた?って聞かれて精神的に更に不安定になりました。
今年7月に死産も経験しました。
産後8週間休み、9月から復帰しました。
状況も知らない職場の女性に
(無理するからだよ)って言われ、かなり許せませんでした。
無理してないし、私のせいではないのに(涙)
私も早くまた妊婦さんになりたいです。今度妊娠したら、仕事辞めようと思ってます。
今は次の赤ちゃんの為に貯金したいと思ってます。
経済的に余裕があるなら、働かずゆっくり過ごすのもいいですよね。
 
   
  
babyちゃん
そうだったんですね😞💦