
4ヶ月の男の子を育てている女性が、赤ちゃんの後追いや人見知りについて相談しています。どの時期から始まったかや、最初は嬉しかったかなどについて気になっているようです。
4ヶ月の男の子を育ててます😊
まだ4ヶ月だからだと思うんですが誰にでもニコニコ人見知りなんてありません💦
ちゃんとお母さんってわかってんのかなー😅ってよく思います‼️
後追いについて「いつ終わるの〜」「トイレも行けないよー」ってよく聞きますが後追い始まった時って嬉しかったですか??😊
疲れるのは目に見えてますがきっと始まった時は嬉しいのかなぁと思いまして😋✨
私はちょっと楽しみなんです😍
お母さんじゃなきゃ嫌だよーってならなかったりして…
みなさんいつ頃から、人見知り、パパ見知り、後追いなど始まりましたか?
最初も嬉しいとかあまり思わないものですか?😫
- おん(5歳7ヶ月, 7歳)
コメント

退会ユーザー
最初は嬉しかったです(笑)
ただ1メートルも離れれないくらいだったのでやっぱり大変でしたね😅
7ヶ月頃から後追い、人見知りで 最近は治まりました😊パパ見知りはないです!

退会ユーザー
うちも最初そうでしたが、
最近ママを見る目が変わりました!😳
後追いも始まり大変ですが嬉しいですね♡
-
おん
コメントありがとうございます😊
やっぱり嬉しいですよね!!
まだかなぁ🤣💖💖
7ヶ月頃からが多いみたいですね^ ^- 11月12日
-
退会ユーザー
パパが抱っこしてても私が隣行くと、
泣きそうな顔して私の方に来ようとします😂- 11月12日
-
退会ユーザー
6.7ヶ月になるとズリバイし出したりして
ママのところにも行けますしね♡- 11月12日
-
おん
可愛すぎます💕
羨ましい…
でも、ぱぱちょっとさみしいですね😃笑- 11月12日
-
退会ユーザー
お義母さんとお姉さんにはなぜか固まったように大人しいのですが、
同じ私が抱っこ代わりに行くとこっちに来ます!
お義母さんもお義姉さんも気づいてませんが(笑)
パパはショック受けてますね😅- 11月12日
-
おん
泣かないんですね😅
息子さん空気読んでるんですかね💕
パパは仕方ないですよね😊
うちはパパ見知りは絶対してほしい😑- 11月12日
-
退会ユーザー
ただ最初固まった感じです😅
実母来たとかや友だちには抱っこされたら
すぐ泣いたんですけどね💧
見てるだけは誰でも泣かず、ニコニコします!- 11月12日
-
退会ユーザー
パパ見知りしてほしいんですか?(笑)
- 11月12日
-
おん
して欲しいです😤
「俺は仕事してるから」ってフレーズを出しちゃった時からずっと主人にイライラしてます😑‼️- 11月12日
-
退会ユーザー
なるほど😓
それと比べれると...ですよね💦
うちはすねるからめんどくさいです(笑)- 11月12日
-
退会ユーザー
ベストアンサーありがとうございます😳
大した返事できてないのに💦- 11月12日
-
おん
お話できて楽しかったので^ ^💕
今日寝かしつけのとき主人ギャン泣きされて落ち込んでました😅- 11月12日
-
退会ユーザー
それはよかったです☺️
あらま😅- 11月13日

退会ユーザー
パパ見知り、人見知り、後追い、
今まで一切ありません⸜( ´ ꒳ ` )⸝
でもないならないで楽ですよ~😊🙌
パパにも懐いてくれて よく遊んでくれるし、
そこら辺の人にもニコニコしたり挨拶したりして
お菓子貰ったりしょっちゅうです😹
-
おん
コメントありがとうございます😊
後追いがないとかあるんですね!
珍しいですかね😃⁉️
なんかこのままうちも一つもないような気がしてきました😂
うちもお菓子もらえるかな🤣- 11月12日

cactus
昨日初めて人見知りしました!
私以外の人に抱っこされるのがいやみたいで大泣きしながらずっと私のこと見ててもうめちゃめちゃ可愛かったです!!抱っこしたらすぐ泣き止むし!♡
-
おん
あぁーそれですそれです😊💕💕💕
そういうの欲しいです🤣❣️
うちも4ヶ月なんですが気配ありません😫いいなぁ😋- 11月12日

みい
最近人見知りが始まりました!寝る時はパパだとギャン泣き…大変という時もありますが嬉しいもんですよね❤
逆にパパでも誰でも大丈夫だったら寂しいですよね^^;1日一緒にいるのに誰でもいいのかーって😅
ほかの人からしたら可愛くないんだろうなって思いますが笑
-
おん
コメントありがとうございます😊
3ヶ月ではじまったんですね!!
早い😍✨
そうです!だれでもいいのー?ってなります😑
たしかに他の人からしたら可愛くないけどそれでもいっかな💕
可愛すぎるから💕- 11月12日

まつ毛君のママ
うちは1歳過ぎた今もほとんど人見知りしません💦
生後3ヵ月までパパと離れてたのにパパ見知りもないです。
でも、9ヵ月の時、一週間ひどい後追いありました!
抱っこ紐拒否するくせに、抱っこじゃないと泣くし、一日中 体の一部が触れてないとギャン泣きするしで、家事どころか本当になにも出来なかったです😭
始まった時はホッとしたけど、4日目くらいから早く終わってくれ と思いましたよ😵
-
おん
コメントありがとうございます😊
でも1週間だけっていいですね💕
はじまった時嬉しくて4日目くらいから早く終われーですぐ終わるの理想です😍でも後追い憧れます!!- 11月12日
おん
コメントありがとうございます😊
やっぱり最初は嬉しいものですよね💓
1メートルってホント何もできませんね😨
2.3ヶ月続いたってことですよね💦
大変だぁ😫💦
退会ユーザー
他の人に抱っこされてても 私が近くに行くと手を伸ばして前のめりになってくれるのとか可愛すぎます💓💓
常に近くにいないとダメ、立つだけで泣くぐらいだったので 日中は家事ほとんどできないので、夜寝かしつけてからご飯と洗濯、自分のご飯もほとんどコンビニとかでした😅最近やっと子供が起きてる間でもキッチン立てるようになって、ご飯も食べれるし洗濯も日中にできるので嬉しくて仕方ないです😂😂
おん
あぁーいいですねそういうの😃💕
うちも早く始まらないかなぁ…
前のめりになって手伸ばすとかそれやって欲しいです!!笑
でもやっぱり大変そうですね😨