
妊娠5週6日でつわりがひどく、寝たきり状態。食事が受け付けず、胃液を吐いている。病院で点滴を受けたが改善せず、友達のように治る兆しがない。同様の症状から回復した経験がある方のアドバイスを求めています。
こんにちはいつもお世話になっております。
つわりの事で質問です。
現在妊娠5w6dです。
2日程前から体調が悪くほぼ寝たきりです。
仕事も休むほどです。
寝ているというより、ベッドに倒れこんでる
ような状態で、体が重くてだるく、
ずっと気持ち悪いです。
2日前までは空腹時が気持ち悪くなるため
こまめに食事を取ってましたが
今日は全く食事を受け付けません。
胃液のみ時々吐いてます…。
午前中に病院へ行き点滴を打ってもらいましたが、全くよくなりません。
先生からも血液検査で異常は無く
貧血の数字も出ていないし、
何か思いあたる節はない?と聞かれましたが、
ほぼ寝て過ごしていたため無理もしてないですしわかりません。
診察中も気持ち悪くなり、トイレに行きました。
友達は、点滴、注射、薬でよくなったと
言ってましたが
その気配が無く無いです。
どなたかこのような状態から
これで治った!などのお話しがあれば
教えていただきたいです(´・_・`)
- ムニモ
コメント

ゆきまま
先輩がそのような状態で、重症悪阻ということで入院してました。
とりあえず水分さえとれればおっけーということにして、つわりが収まるのを待つしかない、と私は言われてます。
悪阻はなかなかすっきりとは治せないので。
私の場合は、気持ち悪くても無理矢理でも、小さいおにぎりなんかを少し胃に入れると少しはましになったりします。

ひまりんママ
わたしもつわりで寝込んでました。約2ヶ月間そんな状態でした…f^_^;)
もう耐えるしかないと思いますf^_^;)
わたしは去年の今頃苦しんでて、スイカとそうめんは食べれたのでひたすら食べてました。
今の時期口に出来るものを食べて水分をちゃんととってれば大丈夫ですよ!
お辛い気持ちはよく分かります。今辛い思いしたぶん我が子が可愛く思えますから^_^
母は強し!です(^^)
-
ムニモ
に、2ヶ月‼︎ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=
はぁ〜長かったですね。
でも、サイトで調べるとみなさん
20週目くらいまで続いたり、
長い方だと、出産までつわりがある方もみえますものね。
うまく付き合って、
自分の楽になる方法を少しずつ見つけていこうと思います。
今から試練に立ち向かう強いママになる準備が
始まっているということですね!
がんばります*\(^o^)/*- 8月24日
ムニモ
ありがとうございます。
思っていた以上に辛いですね。
でも、赤ちゃん頑張ってるので私がへこたれる訳にはいきませんよね…(´・Д・)」
今通ってる病院の先生が、
なんでだろ、なんでこんなにひどくなったの?って
不思議がるので、不安になって
しまって…。
無理やり口にしたら少しラクになりました(^^)
いつまで続くかわかりませんが、
無理せず安静に時を待ちたいと思います。
YukineMamaさんも元気な赤ちゃん産まれますように☆