
生後12日の女の子が乳首を咥えてくれず、母乳があまり出ない悩みがあります。完ミを考えているが、母乳をあげたいとのこと。どうすればいいでしょうか?
生後12日の女の子を育てています。
現在ほぼ完ミです。
両方とも数十分、色んな抱き方で試してもなかなか乳首を咥えてくれません。
一度咥えればずっと吸っていてくれるのですが…。
大きく口を開けた時にぐっと押し込んでパクッと咥えさせるのですが、そうしてもやだやだと首を振って出してしまいます。
咥えるまで格闘しているとどんどんミルクの時間が押して一日8回あげられなくなってしまうのである程度試みてダメならミルクだけをあげています。
だいたいいつも寝ているところから起こしてあげようとするのですが、その時は大抵ダメです。
ごく稀に授乳時間前に泣いておっぱいを欲しがる時があり、その時はなんとか時間をかければ咥えてくれます。
こんな幼い時期から完ミの方なんているのでしょうか?😢
ほぼ母乳あげられてません。
生後一週間ほどパンパンに張っていたおっぱいも今は通常の状態に戻りつつあります。
そして元々母乳の出もかなり悪く、3日程前に搾乳機を使って20分ぐらいやって10mlでした…。
昨日、今日と寝ている間に服が母乳で濡れていたのですが…。
もうどうしたらいいのでしょうか?😢
母乳あげたいです…。
- むぅみん(7歳)
コメント

ポキ
搾乳はしないのですか?
あと、私も主さんと同じ時期は咥えさせようと時間かけていましたが、子どもとお母さんの合うタイミングがあるんです。でも難しいですよね。分からず、私は泣かせながらも咥えさせていました。嫌がるのに時間かけて、吸う感覚より多く覚えさせてとトラウマになり余計吸ってくれなくなります。うちはそれで、吸えたのに拒否が始まり、吸えたのに拒否が始まり、、、と一週間起きに吸える感じでした。タイミングも時間をかけてわかっていくものかと思いますが、頑張りすぎずであって欲しいです(>_<)
ミルクは何であげていますか?吸啜欲求というものが赤ちゃんにはあり、哺乳瓶の柔らかい乳首で満たされてしまうと乳頭混乱を起こします。スプーンであげてみたり保護器を使うのも手だと思いますよ!

リリコ
生後19日の女の子を育てています。
私も生まれた時からほぼ完ミですよ!
最初は、母乳出なくてもとりあえず吸わせるだけはさせていたのですが、なかなか咥えてくれないし、吸っても出ないから娘も疲れて寝ちゃうし…で、毎回授乳+ミルクで1時間は軽くかかっていました。。。
それに私も疲れてしまったので、最近搾乳機を購入し、採れたときは母乳も哺乳瓶で与え、採れなかったときはミルクのみ与えています。
お乳を吸わせる手間がなくなっただけで私も楽ですし、娘も疲れることがなくなったので助かっています。
私も乳の出は悪く、1回両乳絞って20mlとかです。
(多いときは60ml採れるときもありますが。)
絞ってもポタポタ垂れるほどしか出ません。
それでも搾乳しなければ、どんどん作られなくなるので、定期的に搾り出しています。
なので搾っては溜めて、搾っては溜めて…を繰り返していると数回の搾乳で100mlほどは溜まるので、それを1日1回〜2回飲ませている感じです。
とにかく出なくても搾乳したほうが母乳の出は良くなりますよ!
私も1回おっぱい張らなくなりましたが、無理にでも搾っていたら、また張るようになりました!
母乳が良いのは分かるのですが、出ないものは出ないし、私はほぼミルクでも気にしていません😊
1日に少しでも母乳を与えられたら、少しだけでも栄養摂れたかな?と軽く考えています💓
-
むぅみん
状況がほぼ同じで安心しましたーー😭💓
稀におっぱいを吸ってくれた時は、片方ずつ10分間ずっと吸ってくれているのでそこそこ出てるのかなーと思っていたのに、最初に搾乳機を使った時に10mlだったのがショックで…😭それからさぼってしまいましたが、根気よくですね!!✊
そうですよね、出るだけでも、少しでも与えられたら、、それを聞いたら楽になりました!😭💓
ありがとうございます☺️✨- 11月12日

アラレ🧸
やだやだと首を振って出してしまうのは乳首を探してるとかではないですか? 咥えさせる前に乳頭を少し揉んで母乳が少し出てる状態で咥えさしたらそのまま咥えてくれるかもしれませんよ(^-^)
生後間もない赤ちゃんはまだ上手く咥えられなかったり吸えなかったりするのでママも諦めず!とにかく咥えさしたら日に日に赤ちゃんも上手に咥えるようになっていきますよっ😊
-
むぅみん
パクっと咥えたかと思うと、眉間にシワを寄せて顔を反らしてしまうんです…。母乳も、少し出てる状態でやってみてるんですけどね…😢
そうですよね、まだまだこれからですよね!無理せずに根気よくやってみます!
ありがとうございます☺️- 11月12日

羽流
一人目の時生後14日目には完ミでした!産まれた時から吸うのがへたっぴさんだったので吸わないし泣くしですごく母乳はでてたので搾乳機で搾乳してたらでなくなりました💦
今生後15日の二人目を育ててるのですがやっぱり母乳は難しいですよね💦
私の場合咥えさせられるときは咥えさせてます
吸う→離す→泣くをずっと繰り返されてそれでも飲まないことが一日一回はあるのでそのときは諦めてミルクを足してます
なので毎回授乳の時間は吸わせるようにしてますが量が減って来たのか一時間後にはすぐ欲しがってしまいます💦
今は混合で育ててますが完ミになりそうだな〜と今から思ってます…((( ꒦ິД꒦ິ)੭ु⁾⁾
私も主さんと同じで服びちょびちょなくらい出てます
私の場合ちゃんと育ってくれれば完ミでも完母でもどちらでもという感じです(一人目が大変だったので💦)
主さんが母乳でとのことなのでやはり吸わせてあげないとでなくなると思います💦
大変ですけどお互いがんばりましょうね!
-
むぅみん
そうなんですね!似ていて安心しました…😭💓
搾乳機はやはり出なくなるんですね💦
他の方から手絞りがいいとのことだったので、手絞りで搾乳するのを中心に、無理しない程度に直接吸ってもらうことも頑張っていこうと思います!
私自身が絶対母乳!というより、実母や、どうしても世間的なことを気にしてしまって😭💦周りに流されやすいので…
でもほんとに、ちゃんと育ってくれたら完ミでもいいですよね…!!
ありがとうございます☺️✨- 11月12日
-
羽流
いっぱいでるから母乳で大丈夫〜とか思って搾乳してたらだめでした笑
やっぱり刺激がないとダメみたいですね!
なかなか吸わないと自分もあたふたするし、なんでーて思いますよね!
でなくなったらなったで完ミでも大丈夫!きちんと育ちますよ💕
母乳で育てれるところまで育ててダメそうならミルクにすればいいだけです!実母なら『だって吸ってくれないもん』と言えばいいし周りには『吸わなくて、でなくなって完ミにしました〜』て軽い感じで言えばいいんですよ♪
一番大事なのはお子さんの成長ですもの!吸わないのは吸わないし仕方ないですヽ(*^ω^*)ノ
ただでさえ夜中も起きて母乳あげてで大変な時期ですから少しでも負担がないようにできる範囲で自分が苦しくならないようにで大丈夫ですよ💕
まだまだ産まれて12日吸うのも吸われるのも慣れない時期、仕方ない仕方ない♪毎日お疲れ様です!- 11月12日
-
むぅみん
羽流さんの言葉にすごく救われました😢💕✨
本当にありがとうございます!
頑張ろうって思えました!!(`・ω・´)♡- 11月13日

ima
うちは退院した翌日からほぼミルクですよ💡
一応母乳出ますけど、同じくくわえさせるのに時間がかかってストレスなので😅搾乳しても10~20ミリなので、それにミルク足して今は1回90ミリあげてます😄
1人目の時に乳首に血豆できた事、頻回授乳が辛かった事から、もともと混合から早めに哺乳瓶に切り替えようと思っていました💡
-
むぅみん
やっぱりそうですよね😭安心しましたー💓
私も両方血豆出来てしまって、出血もしました( ´ཫ` )
出る分は搾乳して、混合でやっていけるよう頑張ります!
ありがとうございます☺️✨- 11月12日

ピコサラダ
初乳をあげられているのなら、無理して母乳にこだわらなくてもいいと聞いた事がありますよ^^
ミルクで育つ子もたくさんいます!
-
むぅみん
初乳、、あげられていたのか不安です(´;ω;`)
でも吸ってくれたことも数回あったので、少しはあげられたかな💦
ミルクでも育つ…そうですよね!
ありがとうございます☺️✨- 11月12日
ポキ
まだまだ生後まもない赤ちゃん、大変ですよね(>_<)搾乳器はお守り代わりとして、手絞りが何より刺激になって分泌が上がると思います。私も主さんと同じ日数でそれくらいでしたが、ひたすら手絞り、白米、水分、たんぽぽコーヒーで5分で50mlまで増えるようになりました!量よりも回数が分泌をあげる近道です!
むぅみん
搾乳機より手絞りの方がいいんですね!初めて搾乳機使った時にほとんど母乳とれなくて、ショックで使う気が失せてしまいました…。時間はかかるけど、手絞りの方が手軽なので根気よく絞ってみます!
ミルクは哺乳類であげてます。保護器も気になってるので調べてみようと思います!
あまり無理やり咥えさせようとするとトラウマになってしまうんですね😢頑張りすぎずにトライしてみようと思います✊
ありがとうございます☺️✨
ポキ
単純に私は、搾乳機洗うのが面倒くさくて手絞りしてました😅
時間はかかるし疲れるけど、慣れれば出やすいポイントや出にくいところ、詰まってる部分も分かってくるのでケアは後々しやすいかなーと思います!
頑張ってください!
むぅみん
わかります!ほんっとうに面倒くさいですよね😭
こんなに面倒くさいのに10mlかあ…と思ってやめてしまいました💦
なので手絞りの方がいいなら手絞りで頑張りたいと思いましたっ☺️✨
ありがとうございます💓