![夜食のホヤ(略して肉子)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
クアトロ検査の結果について、陽性と陰性があります。陽性の確率が高いか不安で、出産年齢ごとの確率で判断されることがあるか気になっています。
クアトロ検査の結果について、出来るだけ多くの方に教えていただければ嬉しいです。結果は、陽性と陰性がでるんですよね。差し支え無い程度の情報で構わないので、結果を教えていただければ幸いです。
ママリや他のネット情報を見ていると、陽性の人ばかりで、、実際に陽性の確率が高いなら受けるのはちょっと考えるかも、、と、思っています。
また、出産年齢ごとにでている確率を基準として、それより確率が高かったら陽性とされる で認識はあってますか?
- 夜食のホヤ(略して肉子)(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
クアトロやりましたよー!
結果は、何パーセント?何分の何みたいな感じででましたよ💦
それによって陰性、陽性あるんだと思います。
うちの産院は、クアトロで陽性だと判断された場合のみ羊水検査に進むという流れでした
![りん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
りん
28歳ですが、心配だったのでクアトロ検査受けました。結果は陰性です。私の職場の同僚もクアトロ検査を受けていましたが、陰性の方ばかりで身近に陽性反応が出た方はいません。
また、ゆかさんがおっしゃるように年齢ごとの確率を基準に陽性か陰性か出るというという認識でいいと思います!
-
夜食のホヤ(略して肉子)
そうなんですか!教えていただきありがとうございます😊
私の周りでは、全然話に聞いたことがなくて分からない事だらけです💧- 11月11日
![(´・ω・`)](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
(´・ω・`)
ママリだと陽性の方よくみかけますよね
多分不安で質問されるからかなと思います😢💦
陽性の確率が低くても自分は陽性かもしれないし…と思うと😨😨
エコーや遺伝で何か気になることがなければうけないほうが精神的にいいのかなと思います💦
-
夜食のホヤ(略して肉子)
そうですよね💦コメントされる方は陽性の方になりますよね。焦ってしまいました!
ちょっと気になる事情があって、夫と相談の末受ける方向になりました。何でもなければ、安心できるのでそれまで頑張ります😀
ありがとうございました❣️- 11月11日
![ありえるっこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ありえるっこ
つい最近受けました。
結果は何分の何で出てきます、私の場合20000分の位な感じで出て来て、陰性でした。
年齢によって違うので先生が夫婦のボーダーラインをしっかり決めて受けないと、もしも高い確率が出たとき迷うよって言われました。
でもエコーで見てるから、何かあれば羊水検査を進めるって。
自分の安心の為には良かったです。
-
夜食のホヤ(略して肉子)
教えていただきありがとうございます😊
かなりの低確率な結果だったんですね。私は34歳なので、それなりの確率はでるかも という覚悟はありますが、仰る通り、どのくらいで というのは考えておかないといけないですね。- 11月11日
-
ありえるっこ
私も35歳ですので受けました‼
結果が出るまではドキドキでしたが、やっぱりやって良かったです。- 11月11日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
そうなんですね!このくらいの歳だとやっぱり心配になりますよね。
やって良かったと聞けて心強かったです⭐︎
ありがとうございました❣️- 11月11日
![あお](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あお
今3人目の妊娠中ですが、36歳ということもあり、受けました。
というか、羊水検査を受けるつもりで入院準備して行ったのに、まだ入籍前で、羊水検査は受けられない!と病院に行ってから言われました。(初診の時から未婚であることは問診票に書きました)
未婚だとクアトロしか受けられないから!って言われて、流れで受けましたが、結局その後NIPTを受けたので、無駄なお金だったなと思います(笑)
結果は1/2200で陰性でした。
-
夜食のホヤ(略して肉子)
お答えいただきありがとうございます😊
羊水検査って、入籍前だと受けられないんですね!初耳でしたビックリ😵
低確率とわかって良かったですね。NIPTは、クアトロの結果わかってから受けたのですか?- 11月12日
-
あお
NIPTはクアトロの検査して3日後くらいに受けました。やはり確率だけでは不安だったので。- 11月12日
-
夜食のホヤ(略して肉子)
あくまで確率っていうところは確かに気になりますよね。ありがとうございました😊
- 11月12日
夜食のホヤ(略して肉子)
ご回答ありがとうございます!
年齢的な基準より、確率は低くでましたか?もし良かったら教えてください😖
退会ユーザー
低かったです!なので陰性でした!
夜食のホヤ(略して肉子)
そうでしたか!陰性だった事を何人かに聞くだけでも、リラックスできる気がします🤗ありがとうございました❣️