
コメント

ゴーヤ
うちは制服と体操服一緒なんで2万7000円とかでした💦
五万…高ってなりますね😱

のび♡のん
学用品(お道具箱や教材)が15000円、制服(ブラウス2枚、靴下2枚込み)体操服2セット、バッグなどで46000円ちょっとでした。計61000円ちょっとですね!高いか安いかはわかりませんがΣ(゚д゚lll)入園したら夏服購入にお金かかりますよねー(´;ω;`)
-
にゃこにゃこヒトデ
コメントありがとうございます!
うちよりも高いのですね(;o;)
3月に購入して、5月に夏服購入、、お金がどんどんかかりますね、、(´;ω;`)- 11月11日
-
のび♡のん
制服のブラウスも体操服も全て1枚にしておけば1万位安かったみたいですが、洗い替えないのは厳しいので2枚買ったので余計に高いです(´;ω;`)
夏服も2セットとなるとなかなかの出費ですよねΣ(゚д゚lll)- 11月11日

るー
夏服混みで6万かからなかったぐらいです😂🙌
最初に買ってしまえば
3年間使うし、買い足す物って
靴、上靴、靴下ぐらいだし
高いけど、こんなもんかなと思ってます!
-
にゃこにゃこヒトデ
コメントありがとうございます!
夏服はどれくらいするのかそれもまた怖いです(;o;)
確かに大きめ買ったので買い換えるとしたら靴下、靴位ですよね!- 11月11日
-
るー
デザインにもよりますよね😭
でも、制服姿可愛いし
毎日楽しかったーって帰って来るし
高くても結果オーライです😂💕- 11月11日

まるこ
うちも夏服抜きで6万ちょっとです!😭
-
にゃこにゃこヒトデ
同じようなもんですね(´;ω;`)
ちなみに姉弟構成が似てるので参考に聞きたいのですが、二人目も同じ園に入れますか?二人目のことも考えて色々選びましたか?(;o;)- 11月11日
-
まるこ
今のところは同じ園に入れるつもりです🙂考えて・・・っていうのは制服の事とかですか?下は男の子なので特に下の子のことは考えてません!
- 11月11日
-
にゃこにゃこヒトデ
コメントありがとうございます(*´ー`*)
あ、そうですよね。園によって仕様が違いますもんね。
うちは通園用の制服とか上靴などは男女共通のようで、下の子も~と言われたので(;_;)
でも結局一年被るので全く同じセットを買うことになるんですけどね、、。- 11月11日
-
まるこ
うちのいく幼稚園も靴は男女同じと思いますが、被るのもあるし結局買わないと行けなくなるしやっぱり皆と同じ新品の制服で・・・と思ってます🙂
高いから回せるなら下の子に回したいですよね😭😭- 11月11日

ひなの
用品代は1.8万
制服は夏服込で6万くらいです〜!
入園費のほうが高かったです🙄
-
にゃこにゃこヒトデ
入園費もあるんですね!!
うちは去年までは私立幼稚園だったのが今年からこども園になり、入園費は必要なくなりました。
1度に出ていくお金が大きいですよね(´;ω;`)- 11月11日

うに
夏服込みで55000円でした☺︎
夏はポロシャツなので安いですが、セーラー服の幼稚園は夏も全く別物ですし高いですよね💦
娘が社会に出る第一歩だと思うと、高くて痛い出費という気持ちと、晴れの門出を祝うものとして少し寂しいような嬉しいような複雑な気持ちですね☺️
にゃこにゃこヒトデ
コメントありがとうございます!
や、やすーーい!!羨ましいです(*´-`)
園に着いたらすぐ着替えるのに、なぜこんなに高いものを買わないといけないのか、、(T_T)笑
ゴーヤ
ちなみに夏服、夏帽子込でこの値段です😂
公立でもなく私立なのに体操服と制服同じってのも珍しいんですけど、安くてありがたいものの親としては幼稚園特有の制服姿ってのがないので少し寂しくもあるんですけどね😂