※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みお
子育て・グッズ

息子の生活リズムと断乳について相談です。保育園リズムの練習や断乳の時期について悩んでいます。現在の生活リズムも共有しています。

いつもお世話になっております。
生後8ヶ月の息子を育ててます。生活リズムを教えてください(^^)来春から保育園に預ける予定ですが、保育園に預けると朝だいぶ早く起こしてご飯を食べさせて、、という形になると思いますが、いつぐらいから保育園リズムの練習をさせた方が良いものかと考えていました。
また、断乳についてもいつぐらいからするべきか悩んでます。息子はおっぱいが大好きで授乳の感覚も未だに2時間おきくらいです。
出来れば長くと考えてましたが、現在離婚調停中で私も来春から働くことを考え、断乳の時期を考えておりました。

ちなみに今は、
7時半〜8時 起床
9時 離乳食①の後授乳、授乳後に室内遊び
10時 お散歩 お昼寝(抱っこ紐、下ろすと泣きます)
11時半 起床後授乳
12時〜14時半 室内遊び、又はスーパーにお買い物、授乳
15時〜16時半 夕寝
17時 離乳食②授乳後に室内遊び
18時半 お風呂 お風呂の後はミルク160
19時〜21時 じいじと触れ合いの時間と遊び
21時〜22時 就寝(朝まで5.6回起きて添乳してます)

宜しくおねがいいたします。

コメント

えま

もう少しで8ヶ月です!
1日のリズムは
6時 起床、ミルク
9時 午前寝
10時 離乳食、ミルク
終わったら買い物、散歩など
13時半ミルク、そのあと昼寝
17時半離乳食、ミルク
18時半 お風呂
19時半 就寝
夜中は起きるときもあれば起きないときもあります。
完ミなので参考にならないかもですが😰
私自身、保育士で4月から息子も保育所に預ける予定です!
保育所で見ていて感じたのは、入所したてのころは慣れない環境で泣きつかれ、一日のリズムどころではないと思います💦
夜も夜泣きが増えましたとか、お母さん方から聞いたこともあります。
保育所に通うようになれば、嫌でも朝型になると思うので、焦らずでいいのかなと思います!
よくわからない回答ですみません😣💦

  • みお

    みお

    ありがとうございます!
    私も保育士幼稚園教諭の資格があるので、復帰しようと思ってます。
    シングルなので、最初の慣らし保育期間を考え、五月あたりから復帰したいのが願望です💦

    やはり最初は夜泣きが多いですよね💦
    慣れるまで息子にも負担をかけますが、なるべく寄り添ってあげたいです。

    • 11月11日
トリケラトプス

もうすぐ9ヶ月の男の子を育てています!
今の1日のリズムは

6:30 起床
8:00 離乳食①ミルク
9:00 朝寝
10:00 児童館なお散歩、室内遊び
11:00 ミルク
12:00 室内遊び
13:00 昼寝
15:00 ミルク
16:00 室内遊び お散歩 買い物
18:30 離乳食② ミルク
19:30 お風呂
20:00 就寝

うちも来年から保育園には預ける予定なので、そろそろ保育園仕様に時間変更するつもりです。

6:00 起床
6:30 離乳食① ミルク
7:00 室内遊び
8:00 朝寝
10:00 ミルク 児童館or室内遊び
11:00 児童館or室内遊びor買い物
14:00 ミルク (離乳食②)
15:00 午睡
17:00 室内遊び
18:30 離乳食③ ミルク
19:30 お風呂
20:00 就寝

に変えようと思っています。
先日近くの保育園の施設解放に遊びに行った時に0歳児の担当だった保育士さんに相談してみたら、保育園仕様の時間にシフトしてもいいかもねと言われたので😃