※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆうか
子育て・グッズ

インフルエンザワクチンを補助金で打つ予定ですが、在庫がなく12月から受付開始。12月中旬や下旬に接種した方が良いでしょうか?

インフルエンザワクチンについてです。
私も1歳の息子も旦那の扶養に入っています。
旦那の社会保険から補助が出るので、それを使ってワクチン打つ予定なんですが、補助が使える病院が限られていて、現在その病院のワクチンの在庫が無く、12月から受付開始だそうです💦
12月入ってもすぐ打てるとは限らないだろうし悩んでます…
12月中旬や下旬頃に時期は遅くても接種した方が良いと思いますか??

コメント

ちいぽん

接種後、免疫がつくのに1ヵ月〜2ヵ月かかるみたいですよ!
なので12月に打っても役目を果たす頃にはインフルエンザおわってるかと💦
一応病院では11月中に打つように言われました!

  • ゆうか

    ゆうか

    コメントありがとうございます!
    そうなんですね😭
    私の病院探しが遅かったですね💦
    補助が使えない病院も視野に入れ探してみたいと思います。
    ありがとうございました😊

    • 11月11日
め~り

私なら、子供の1回目は早めに打っておきたいので、補助金諦めて他を探します。2回目は補助を使える病院で打てるなら打ってもらうかな?

  • ゆうか

    ゆうか

    コメントありがとうございます😊
    そうですね💦
    補助が使えない病院も視野に入れ探してみたいと思います。参考になりました🙏
    ありがとうございました!

    • 11月11日