※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
たこみ
子育て・グッズ

旦那に上の子を預けて下の子だけ友達と遊びに行くのが悩み。上の子は遊ぶの好きだけど、友達に下の子を見せたい。でも下の子がまだ小さいので、迷惑かけるかもしれない。どうしたらいいですか?

旦那が休みの日に、私が友達と約束があり、上の子が今やんちゃで連れて行くと一苦労なので、上の子は旦那に預けて下の子だけ連れて行こうとおもうのですが、いつも罪悪感があります。
上の子は旦那と遊ぶの好きなのでいいんですが、行くときになれば僕も行きたいっていうでしょうし、たまにしか会わない友達に子供みせたい気持ちもあるし、いつも悩みます。しかし、今回は半年下の女の子なので、おもちゃの取り合いなどで絶対迷惑かけます💦
みなさんはどうされることが多いですか?

コメント

ちょこむ

私も旦那が休みなら預けていくと思います(。・ω・。)
子供を旦那に任せて遊びに行くのも年1〜2回なので、あまり罪悪感ないです😅
たまにだからいいよね〜って感じです(笑)

確かに友達も子供に会いたいと言いますが、連れていくと確実にゆっくり出来ず話もできないので、会うときは家で…って感じですね(^◇^;)💦

  • たこみ

    たこみ

    たまにならいーですよね!
    そうなんですよねー全く話できずに子守で終わるのでたまにはいーですよね^_^
    コメントありがとうございます😊

    • 11月11日
ひろ

うちは三人いて、二番目の3歳がいまイヤイヤ大変なんで、つれてかないです。長男七歳だけとか、赤ちゃんだけとか。夫婦一緒にいけるとこは全員でいきますが、親子でイライラするよりは家でパパとのんびり遊ばせたがいーかなと♪
逆に、二番目のイヤイヤっ子だけ連れてくこともありますよ(^^)

  • たこみ

    たこみ

    そうですよね!
    3人男の子となると絶対連れていけないですよね笑
    今回は下の子だけにして、いつも放置なので遊んであげようと思います^_^
    コメントありがとうございます😊

    • 11月11日