
コメント

totoro
仕事内容にもよりますが。
エクセルはあまり使う仕事はないと思います。
主に、記事を書いたり、デザイン描いたり、アンケートに答えたりなど。登録して自分に合いそうな仕事を探してみるといいと思いますよ!

しいのみ
クラウドワークスはライティングの仕事が多いです。
入力の仕事ならエクセルを使うと思いますが、ほとんどの仕事が文字入力ができれば問題ないレベルのものなので、資格とかは必要ありません。
中には会議資料を作成したり、データ分析したりといったお仕事もありますが、それは仕事を募集しているクライアント様がどういうスキルを求めているかによると思います。
仕事内容をよく読んで、わからないことは質問してみると良いですよ!
まずはクラウドワークスの流れに慣れるために、登録して眺めてみたり(私なんて3ヶ月も眺めてるだけでした(笑))、タスクと呼ばれる簡単なもの(アンケートや口コミ)から始めてみては。
-
ムーミン
詳しく教えてくださりありがとうござます!クラウドワークスといっても内容は多岐にわたるのですね。勉強になりました。ありがとうござます😊
まずは登録をしてみたいと思います(`・ω・´)- 11月13日

ぴよ
以前にクラウドワークスの募集する側の仕事をしていました。
ブランクがあっても、元々あったスキルはそんな簡単には衰えなかったりしますので大丈夫だと思いますよ。
ただ「私のこのスキルを活かしたい」という明確なものがないと、仕事はあっても収入は少ないと思います。
WordとExcelが使えるということですが、元ライターさんなどはWordで原稿を書く仕事などがあり、出版社によっては結構な金額が貰えます。
逆に講義などの録音データを文字起こしするだけの仕事はそこまでスキルが要らないですが、時間がかかるわりに収入は少ないので、普通にバイトした方がお金になります。
Excelも、データ入力だけの仕事は収入が少なく、ある程度の収入が見込めるのはVBAまで組めるとまぁまぁな金額が貰えるかと思います。
ムーミン
会議の資料をまとめるとかの仕事なのかなと思ってたのですが、色々あるのですね!ちょっと気持ちが楽になりました。登録してのぞいてみます!ありがとうございました😊