
コメント

めぐ
私も毎日毎食1人です😢
今日の夕飯食べながらまさしく虚しくなりました。

退会ユーザー
離乳食のときにママも一緒に食事にすることはできないですか?(・∀・)
独り言や愚痴だったとしても、赤ちゃんに話しかけるように言ってしまうのはどうでしょうか?(・∀・)
お子さんいるからひとりじゃないです^ ^
お子さんも一緒になってご飯食べてくれるのも、
ママっていっぱい呼んでくれるのも、すぐですよ^ ^
きっもおとなしくてお利口さんなお子さんなんですね^ ^
うちは息子が6ヶ月くらいからもう私にべったりで
台所に立てないくらいだったので
昼寝してくれてひとりでご飯食べるときがとても幸せでした😅
今でも今でもあまり1人遊びできない子で
昼寝も全然しない子なので
毎日ママ〜ママ〜のオンパレード😓
早く幼稚園行ってくれと思います(笑)
-
Y.Kmama
朝昼は息子と一緒なので会話しながら食べてます!
夕飯は、息子が寝る19時半~20時には寝ちゃうので、寝かせてから1人ご飯です。
うちも台所に全く立てません(><)
1人遊びも最近はしてくれるようになりましたが、すぐ「ママ~」って泣かれます(;_;)笑- 11月10日
-
退会ユーザー
そうなんですね!
やっぱり男の子、甘えん坊ですね😅
子供がべったりだと家事はできないし、イライラも疲労もたまりますよね💔
旦那さんは帰ってきてから話など聞いてくれますか?
でもお子さんは早く寝てくれてお利口ですね^ ^- 11月10日
-
Y.Kmama
男の子は甘えん坊って聞きますね(><)笑
です(;_;)
今日は洗濯取り込もうとベランダ出たら、ここぞとばかり泣かれました😭
旦那はいつも23時過ぎで、私が眠気に勝てず寝るねって寝ちゃう事が多いので、あんまり会話がないです(;_;)
早く寝てくれるの助かってます!- 11月10日
-
退会ユーザー
ベランダ出ると泣きますよねー!
トイレにも行けないですよね!
トイレのドアは開けっぱなしでしちゃいますが
窓は開けておくわけにいかないし💦
布団もなかなか干せないですよね💦
最終的に気にしないで泣かせっぱなしにしていましたが(笑)
旦那さんも遅くまでお疲れ様ですm(._.)m
たまには家族でのんびりできる日があらりますように⑅◡̈*- 11月10日
-
Y.Kmama
泣きますね(;_;)
みんな同じなんですね!
私もです😅
トイレ開けっ放しです笑
私も最近、ゴメンと思いながら泣かせたままにしちゃってます(><)
ありがとうございます!- 11月10日
-
退会ユーザー
グッドアンサーありがとうございます(๑›ω‹๑)੭
嬉しいです✨- 11月10日

よっちゃん
私も平日は1人というか娘と2人です。娘が生まれるまでは1人でした。
でも、その方が待ってなくて良いし、楽だな〜って思ってしまってます。もともと1人ご飯が苦じゃないので…逆に楽だと思ってしまいます。
旦那への愛が薄れているのかな…仕事して稼いで来てくれれば良いや〜居ない方が楽だなって思ってしまいます。
-
Y.Kmama
私もそう思おうと思ってるのですが、ダメです(;_;)
- 11月10日

いっぱんじん
私もですm(__)m娘と2人か…なんだかちょっとさみしいですよね😭
-
Y.Kmama
そうですよね(´._.`)
- 11月10日

UBO
9ヶ月の女の子のママです😆
私も同じ状況なので、思わずコメントしてしまいました‼️
うちの旦那も毎日帰って来るのは23時ぐらいで
一人でご飯食べてます…
たまには早く帰って来て愚痴を聞いてほしいです😢⤵️
-
Y.Kmama
同じですね!
本当そうです(;_;)
聞いて欲しいことあるあっても、眠さに勝てず寝ちゃうので会話がほとんどありません(;_;)- 11月10日

lemon
うちも同じです!
平日はいつも息子を寝かしつけてからの一人ごはん、土日も旦那が遊びに行ったり向こうの実家に行ったりと心休まるときがありません…。
たまには家族全員で(こどもも含め)食べたいですよね…。
お互いがんばりましょう(T_T)
-
Y.Kmama
うちも寝かしつけてから1人ご飯です。
そうなんですね(;_;)
家族全員でご飯したいですよね。
頑張りましょう(;_;)- 11月10日

みんきーなあおい
私もほぼ毎日1人でご飯ですよー😭
めっちゃ分かりますその気持ち‼️
テレビつけても1人だから面白くないし、こんなんがこれから先も続くのかと思うときついですよね…
-
Y.Kmama
同じですね(><)
テレビ確かに面白くないですよね笑
本当それ思います…
きついですよね(;_;)- 11月10日
Y.Kmama
虚しいですよね(;_;)