
体外授精で妊娠し、心拍確認後に流産。手術予定で自宅安静中。無職になりたい気持ち。周りに勇気が持てず。赤ちゃんが大きくなっていた。
カテ違いだったらすみません。
記録用として耐えらないのでここに書きます。
体外授精でやっと出来たのに
2日前に心拍確認出来た。
つわりもひどくて点滴してもらいました。
その日以降、つわりは消失。
お腹痛くて出血もひどくて病院行ったら
心拍止まってた。
やっと出来たのに
切迫流産で自宅安静中でした
仕事も17日まで休んでいました。
週明けまた病院行って自然流産してなかったら
手術予定です。
なんか、職場に行く勇気ありません
このまま無職になりたい気分。
なんで私ばっかり。
心拍確認より赤ちゃんは大きくなってたのに
こんなお母さんでごめんね。
- そら🐧(4歳1ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
落ち着くまで
お仕事お休みする事は
出来ないですか?
赤ちゃんの事も
仕事の事もってなると
潰れてしまいますよ。
謝らなくて大丈夫だと思います。
赤ちゃんは、必ずお空でお母さんの事
見守っててくれてると思いますよ。

あこ
私も体外受精後に流産し、ここまで大変な思いもしてきたのに、なんで自分ばっかりってすごい思いました😢
お腹の大きな妊婦さんを見るのはしばらくつらかったです。
初期の流産は母親には問題がないと言われてるみたいで、子供自身が遺伝子異常で流産してしまうようなので、あまりご自分を責めないでくださいね😭💦
流産はとても辛い事ですが、着床したということはすごい一歩なので、そのことを教えに来てくれた自分の子供に感謝しました☺️
-
そら🐧
妊娠初期の流産は胎児側が原因。
分かって理解してるつもりです。
切迫流産もあり5wからずっと出血があり
2日前に心拍確認。
出血も胎盤完成まで続くから大丈夫と
言われた矢先でした。
赤ちゃんはまだお腹にいてくれているのに
産むことができない。
本当にお母さん失格です。- 11月11日
そら🐧
ありがとうございます。
出血も胎盤が完成するまであると言われましたがお腹のいたみが気になって受診したらこれでした。
切迫流産で自宅安静で休んでるのに
流産なんて何やってるんだろうって感じですよね、、、。
とりあえず13日受診して
自然流産してなければ手術する予定です。
退会ユーザー
あまり、自分を責めないで下さいね
それが、ストレスになる事もあるので。
そら🐧
妊娠初期の流産は胎児側が原因だってことは分かってます。けど、もっと早く受診したら心拍は動いてたのかなとか、、、。
思ったらなんだかダメなお母さんって
思ってしまいます。
退会ユーザー
ダメなお母さんなんて居ませんよ☺️
そら🐧
もっと安静にしていれば
もっと早く受診したら、、って思ってしまいます。ずっと泣いてばかりです。
退会ユーザー
こんな事言うのは酷かもしれませんが
流産や死産をしてしまうのは
元々、弱い子だったんですよ。。
天国の赤ちゃんがきっと
さくさんの事を見てくれてると
思いますよ!
今、流した涙は無駄にはなってないと
思います
必ずまた妊娠出来ますよ!
前向きに考えられるように
楽しい事とか考えるように
して下さいね
って言っても難しいとは思いますが
あまり、気になさらないように。。
そら🐧
そうですね。妊娠初期は胎児側に原因があるのは分かってるはずなんですが、、。
あの時にとかもっと早くとかと
思ってしまいます。
いなくなってしまう赤ちゃんのために
今は休もうと思います。