
コメント

あーみ◡̈
使ってます!
フックは付けられないです |゚Д゚)))
付けれても取っ手のところに
付けれるかなーって感じです✩
使いやすいのでオススメですʚ◡̈⃝ɞ

める
同じベビーカー使ってます!
フックは使って無いです!
取っ手のところにかけちゃいます☺︎
両サイドから吊るすポーチみたいなのは使えそうなのかな?という感じです(^_^;)
フック使ったりして重たい荷物だと、
子どもが急に立ったり、
降りたときは
後ろにのけ反りやすいので、
注意が必要と思います!
小回りが効くし、
運転はしやすいし、
折りたたんだらコンパクトなので
重宝しています♡
-
しょうくんママ
フックは使ってないのですね💡
バッグとかスーパーの袋とか、取っ手のところに掛けても、下の方までは落ちず、途中で止まる感じですか?
あと、取っ手が2つに分かれていると、片手で押すのは難しいですか??
今使ってるベビーカーは、割と重さがあるので、子供乗せずに荷物を結構掛けても大丈夫なんですが、軽量ベビーカーだと後ろに倒れちゃう危険もあるんですね😥- 11月10日
-
める
私は買い物やバッグかけても問題なく使えています(^^)
大きすぎると厳しいかと思いますが(^_^;)
片手はけっこう難しいです笑
雨のときとかですか?けっこう曲がっちゃうのでパワーがいりますね(ꉺ▿ꉺ)
あとは、本当に倒れるのだけ要注意!です笑
わかってても何回もやっちゃいます笑- 11月10日
-
しょうくんママ
大きすぎなければバッグや買い物袋も大丈夫なんですね😊
傘や自動じゃないドアの時とか、片手で押せるかなぁと思いまして💦
難易度高そうなので、傘は厳しそうかもですね😅
今持ってるベビーカーも併用するつもりなので、天気によって使い分ければいいですね☔
うっかり荷物を掛けたまま子供下ろしちゃいそうなので、気をつけます😅- 11月10日

Rie*
使いやすいですよ~!
ただ、確かに大量の荷物を収納するのはなかなか厳しいです😅💦
私は持ち手にフックをかけてます。
あとはストローラーもかけてるので
ドリンクとかはそこに置いてます☺️☺️
-
しょうくんママ
お写真まで頂いていたのに、返信かなり遅くなってしまい申し訳ありません🙇🙇
持ち手にフック掛けられてるんですね😊
お写真拝見しますと、ハンドル部分には荷物も結構乗せられそうですね✨
とても分かりやすく教えてくださり
ありがとうございます❗
可能でしたら、追加でお教えください(>_<)
jeepには後輪に踏んでロックを掛けられる部分は付いていますか?
赤ちゃんをベビーカーに乗せるとき、ロックを掛けないとベビーカーがズリズリ後ろに行ってしまうため、今使ってるベビーカーではロックを掛けて乗せ下ろししてるのですが、jeepでもそれが出来るのか知りたく😂- 11月24日
しょうくんママ
やはり付けられないですか。。。
スーパーの買い物の時、フックに買い物カゴ掛けて使ってたので、フックが使えないとなると悩みます😥
タイヤも大きいくて使いやすそうですし、男の子っぽいデザインでカッコいいですよね✨