※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
るこるこ
子育て・グッズ

赤ちゃんの寝かしつけに悩んでいます。夜間のリズムを整えたいが、夜遅くなってしまう状況。同じ経験の方、アドバイスをお願いします。

寝かしつけについての質問です。
今、もうすぐ二ヶ月の赤ちゃんを育てています。完母なので、授乳間隔は昼間はまだ2時間、夜中は、最近3時間半から4時間あくようになりました。
今までは、夜間の授乳間隔も2時間おきだったので、特に寝かしつけを意識していませんでしたが、そろそろ昼夜のリズムも考えないとと思い、どうしようか悩んでいます。
わかりにくく、長文ですがお読みいただきぜひご意見ください。
赤ちゃんのお風呂は、沐浴で、8時頃に入れています。主人が帰るのが平均22時頃で、追い炊きがないため、主人の食事を用意してからお風呂に入る生活で、そこから赤ちゃんを連れて二階の寝室に行く生活です。なので、23時過ぎ頃になってしまいます。
沐浴の後に授乳して、21時頃に寝かしつけたいですが、主人が帰ってきたらリビングのある一階に降りないといけないですし、自分のお風呂やらでバタバタする間赤ちゃんを1人二階に置いておくのも不安です。
同じような状況の方、どうされていますか?また、このような状況でしとら、皆さんどうされますか?教えてください!

コメント

deleted user

こんにちは😃
うちはお風呂子供と一緒に入ってました😊
やり方は、沐浴用のビニール製のベビー風呂に服を着せたままバスタオルにくるんで入れて、自分が洗っている最中はそれで大人しく待っててくれました☺
その後子供洗って、またバスタオルくるんで、暖かいお風呂においたまま自分の身支度して、子供の服着せる。
これで少し時間浮く👍

追い焚きは、湯沸かし太郎っていう保温できる電化製品があるので、それが解消すると時間に余裕ができるなら、検討もありかもです🍀

2階に1人が心配は、とりあえず1度1階の別室に寝かせ、22時のご飯をすませて授乳し、2階に行くとかはどうですか?

寝る時の服とか決めても効果ありますよ😃

ぴーちゃん

私は赤ちゃんと一緒にお風呂入ってます。追い炊きがないので、遅く帰る旦那は熱いお湯を足すかシャワーのみです。
ご飯は用意しておいて、自分で温め直してもらってます。

まずは赤ちゃん優先の時期なのかな?と思います。
寝てるのに移動の赤ちゃんもかわいそうですよね。明るい部屋で寝かしていては、いつまでも早く寝る習慣つきませんよ!

首が座れば、赤ちゃんを一人で寝かせて、泣き声を飛ばすスピーカーのようなものを設置しておくといいのかなとも思いますが

るこるこ

アドバイスありがとうございます!バスタオルにくるんでお風呂に置いて着替えている間おとなしく待ってくれますか?
一階には、リビングダイニングしかないんです〜
なんとかうまくやれる方法を考えてみます!

るこるこ

赤ちゃん第一ですよね、ありがとうございます。
お風呂上がり、いつも目がぱっちりとあいて起きていることが多いので、寝かしつけ苦労しそうですが、赤ちゃんのリズムでやってみます!
一緒にお風呂の工夫ありましたら、また教えていただきたいです。
うちの扉は内開きで、狭いので沐浴後の移動も2人でないと大変で、お義母さんが毎日来てくださる状態です。脱衣所には、赤ちゃんを置いてふいたり着替えさせるスペースもありません>_<

ぴーちゃん

うちは脱衣所にぐるぐるタオル巻いた赤ちゃんを置いてサッと自分を洗い、赤ちゃんと一緒にはいって洗ったらまたタオルでぐるぐる巻いて脱衣所に置き、自分が服着て居間に行って服着せてます、、

うちも脱衣所寒いし狭いけど、風邪引かないようにたくさん毛布とかかけて床に置いてます。

るこるこ

タオルでぐるぐる巻きですね!
この時期は寒くて心配ですが
いいやり方考えてやってみます。
アドバイスありがとうございました^ - ^

deleted user

うちはお風呂のドア開けて姿が見えれば大丈夫でした☺
アヒル隊長をお風呂の友にしているので、それ眺めてる事もありました(^_^)

るこるこ

そうなんですね!
お風呂の友も、物に興味を持ち始めたら作ってみたいです。
ありがとうございました^_^