
コメント

碧夏おかん
後追いだとおもいます(*´ー`*)
抱っこ!って手をだしてくるの可愛いですよね!
私もいつ頃からか気になります!

みみ!
まさに今、8ヶ月のときから波はありますが後追いしてくれます(*^^*)10ヶ月ですが、後追いがすごいのでサークルなどを取っ払い自由にさせています(*^^*)危険なとき以外は基本自由です(*^^*)
おいでってやると手を上にして抱かれに来てくれます^_^8ヶ月からです!
まるさんのところも後追いですね〜〜可愛い(*^^*)
今だけのママの特権ですね〜(^.^)
-
ててこ
サークル取ったんですね‼︎すごい‼︎‼︎はいはいであちこち移動したり、いろんな物掴んで立ち、心配してたらキリがないんですけど、トイレや家事などどうしても離れるときはサークル使っちゃってますσ^_^;
抱かれに来てくれるんですねー‼︎可愛いですね♡
ママが特別なのは嬉しいですね‼︎でも前にも増して、離れられなくなったような気がしてますσ^_^;笑
お返事ありがとうございます‼︎- 8月24日

しぽち
先輩ではなく、むしろ後輩ですが…
うちの娘は、抱っこの要求は5ヶ月になるくらいからだったと思います。
寝転がったまま両手を挙げてこっちを見て、スルーすると泣きましたよ。
大抵ウソ泣きでしたけど(笑)。
-
ててこ
お返事ありがとうございます‼︎
ウソ泣き⁈∑(゚Д゚)ママに甘えたいんですねぇ可愛い(o^^o)♡
うちの子もそろそろですかね‼︎
今日一瞬、両手を伸ばしたように感じたんですが…偶然そう見えただけなのか…気になってました♪- 8月24日

神田ッツェル松茸ッツォ🚶♀️朝散歩
後追いだけど、サークルがあって後追えないですね!笑
うちの子は8ヶ月くらいから手を伸ばしてくるようになりましたよ🎶
手を伸ばされると抱っこしないわけにはいかなくて可愛いけど困っちゃいます(*・ω・*)笑
-
ててこ
そうですね‼︎確かにサークルのせいで後追えない状況ですねσ^_^;
でも後追いなんですね‼︎
抱っこ‼︎も、可愛いけど困っちゃいますねσ^_^;成長が嬉しい反面、離れられなくなって大変ですよね‼︎
お返事ありがとうございます‼︎- 8月24日

hinaまま
それは後追いだと思いますよ。
早い子であれば、そろそろしてくれるんではと思いますよ。
可愛いですよね。
うちの息子は8ヶ月頃にしてくれるようになりましたよ。
-
ててこ
お返事ありがとうございます‼︎
うちの子ももうすぐ8ヶ月になるのでそろそろですね(*^^*)
一瞬、両手を伸ばしたようにも見えたんですが、偶然そう見えたのか…可愛い仕草ですよね♡- 8月24日
ててこ
お返事ありがとうございます‼︎
後追いなんですね‼︎
え、どこ行くの?って言ってるように表情は曇り、泣き声にならない声でこっちを見てくるんでσ^_^;
抱っこ‼︎って手を出すの可愛いですよね❤︎うちの子もそろそろかなーって気になってました(o^^o)