
混合育児で悩んでいます。搾乳して哺乳瓶であげる方、母乳量が減るか不安です。年子で夜に直接あげるのが難しいです。混合育児の経験やアドバイスをお願いします。
2人目を混合で育てたいと思っているのですが
搾乳して哺乳瓶であげてた方いらっしゃいますか?
やはり、直接あげないと母乳量が減って
でなくなるのでしょうか。
1人目は完ミで育てたので
母乳育児に不安があります。
まして、年子なので夜に直接あげると
上の子が起きた時にあやせなくなってしまうなー
って悩み中です。
旦那は手伝ってくれるのですが、やはり
夜はお母さんじゃなきゃダメーって感じで
旦那が抱っこするとギャン泣きです笑
混合の方!
搾乳してあげてる方!
いろいろ教えてください!
- sa(7歳, 8歳)
コメント

のののーのの
私は直接おっぱい吸えず、

🤍
素人ママです👩参考までに
私は乳首が小さく保護器を
付けても嫌がるので
ずっと搾乳したものを
あたえてました!
1度に100〜120搾乳して
冷蔵庫に入れて一つ減ると
また一つ搾乳して保存で
冷蔵庫には三ついれてました!
私が出産した病院は
おっぱいマッサージのうまい
おばあちゃんがいてその人の
おかげで手絞りでも余裕でした!
ただノイローゼ気味になり
母乳がでなくなりました😭
なのでそうならなければ
絞り方やマッサージの仕方で
出る人は結構長い間
でるのかなと思いました🤓
なにしてもぐずったときだけ
直母であげてました!
そうすると落ち着いて寝て
くれたりしました‼️
-
sa
搾乳量減ったりしませんでしたか?😂
お産するところで、母乳専用の人がいるので私もちょっと相談してみたいと思います😭- 11月9日

🤍
ストレスが重なり減りましたが
1週間は実家にいたので
その時は全く減りませんでした!
ただその後家へ帰り寝不足
プラス旦那の弁当や家事で
わからない育児で徐々に
減ってきました😭‼️
のののーのの
途中で送ってしまいました💦
直接吸えなくて、搾乳して飲ませてました。先日1ヶ月ぶりくらいに吸わせてみたら直接飲めるようになったので、今は搾乳しないで、混合です。
母乳量は、私の場合は減らなくて逆に最近母乳パッドがべしょべしょなくらいです。
sa
搾乳してても量が減らないんですね!
1人目の時搾乳してたんですが2ヶ月経つ頃にはでなくなってしまったのででなくなるもんだ思ってました😭