
体外受精後、移植を終えた女性が、腹部痛は和らいでいるが食欲がなく、お腹が膨れていることや体重増加に悩んでいます。採卵後の結果は問題ないようで、自宅安静で大丈夫でしょうか?
いつもお世話になっています☺︎
初の体外受精、採卵が4日に行い移植を7日に行いました。
下腹部痛は少しずつ引いてきたのですが、食欲はない為あまり食べていないのに、どんどんお腹が膨れてる気がします。
体重も増えています。採卵後は卵巣の腫れがある為一泊入院でした。採血の結果は問題ないようでした。
移植の前の日も不安で病院に受診しました。が、やはり卵巣の腫れはあるも採血の結果は問題なさそうです😉
皆さん、どんな感じでしょうか?
このくらいなら、自宅安静🏠なのですかね?
- ssr
コメント

はな
採卵後1周期あけずに移植したんですか??
私は採卵後1~2週間くらいお腹はパンパンに張っていました💡
ただ仕事もしてました😅

さわちゃん
初の採卵、移植、本当にお疲れさまでした。
私は1回目の採卵後も、2回目の採卵後も、卵巣の腫れがひくのに3週間かかり、始めの1週間は腹水がたまっていました。
採血上、炎症反応などには、問題ない為、安静は不要と言われ、毎日痛み止を飲み普段通りに動いていましたよ。
私もそんなに食べてないのに、体重が2キロ増え、下腹部が常にパンと張っている感じでしたが、医者に言われた通り、とにかく時間が経つのを待っていたら徐々に楽になりました。
私は何度か移植してますが、まだ妊娠したことはありません。
今回、妊娠するといいですねーー。
うまくいくよう応援しています。
-
ssr
コメントありがとうございます😊💓
安静は不要と言われてるんですね。
痛み止めも貰えるなんて✨
卵巣の腫れが引くのも、けっこうかかるんですね!
お互い、妊娠出来る事を願いましょう😌🕊- 11月9日

maico
私も4日に初めての採卵でした!
私が行ってる病院では、採卵後一度凍結して、次の周期に移植なので、まだ移植はしていないのですが…。
朝一採卵、麻酔が覚めて、採血の結果が大丈夫だったのでお昼頃には退院しました。なので、日をまたがずに帰宅でした。
採卵当日と次の日まではお腹が重たく、ズーンと痛くて、お腹にずっと違和感が…。早くは歩けないほど。月曜日に一度善くなったと思ったら、夜中に謎の腹痛…結構な痛さ…。でも10分ほどでとりあえず落ち着き、次の日からは快方に向かい、落ち着きました。今日は朝から病院だったので、夜中の激痛のことも話しましたが、今落ち着いてるなら大丈夫ですと言われました(^-^)
お腹の張りも今はなくなりました。
卵巣も診てもらって、採血の結果が大丈夫なら、大丈夫だとは思いますが、移植もしているようなので、無理せずお休みしてみては?不安なら病院に連絡してみてもいいと思います(*^^*)
-
ssr
コメントありがとうございます😊💓
中々早く歩けないですよね!💦
私も同じく夜中激痛があり、、思わず電話までしてしまった所です。
少ししたら、落ち着きましたが…
お家でゆっくりしていたいと思います😌✨
皆さんの話が聞けて安心しました。- 11月9日
ssr
はい!あけずに移植でした😂
やはり、お腹はパンパンでしたか。
病院の先生は何かおっしゃっていましたか?
すごい、、お仕事していたなんて👏🏻✨
私は、甘えて休暇をいただいております。
はな
空けずに移植は大変でしたね😭💦
徐々に引いていくから大丈夫!お腹痛くなったりしたら電話してね!って感じでした💡
ゆっくりしていていいと思いますよ😊
ssr
採卵後の痛みが治まらず、中々移植への気持ち切り替えが出来ず😭
痛いよ〜(´;ω;`)とナイーブな感じです。
心強い、先生の言葉ですね!
ありがとうございます😂💓💓