
産後の自分に不安を感じている女性がいます。家計の赤字や主人への感謝、自分への不満があり、良い妻や母でいる方法を知りたいそうです。
生後2ヶ月の娘がいます(*^^*)
産後ってこんなに性格悪くなってしまうんでしょうか。
主人は子育ても家事もよくやってくれています。
ですが今年6月に勤め先が閉館し、
今は失業手当を貰いながら職を探している状況です。
収入がゼロなわけでもなく、
貯金も超カツカツではありません。
これから主人は定年まで何十年も働くので、
職決めを急かすつもりも焦らすつもりもありません。
産まれてからずっと2人で娘の成長を見守ることができてとても幸せです。
そのことに関して主人もとても喜んでいます。
しかしやはり毎月の赤字なこともあり、漠然と不安です。
昨日もこのかけがえのない時間のことを「もったいない。この時間があるならわたしが働きたい」と言ってしまいました。
出産してから優しい主人を傷つけてばっかりです。
そんな自分がすごく嫌です。
どうしたら良き妻良き母になれますか(;ω;)
- はるこ(7歳)
コメント

y♡
無理にいい奥さん、お母さんにならなくていいと思いますよ😊
夜中の授乳もあるので
今日もまた寝坊しました😂
朝ごはん、お弁当なしでも
たまには寝てなよって言ってくれてます😂
優しさに甘える時期も必要です!
働く、家族を養うのは旦那さんの役目なので
それは温かく見守りましょう!
探す気がないわけではないなら
旦那さんなりにも考えてるんではないですかね?😊

H mama
お金がカツカツだと
心に余裕を持つのは中々
難しいですよね( ´•ω•` )💦
ホルモンのせいだと
旦那さんに伝えときましょ😭
-
はるこ
コメントありがとうございます。
なかなか難しいです💦
貯金があるとはいえ崩してることに違いはありませんので。。
やはりホルモンのせいなんですかね(;ω;)
妊娠期は常にご機嫌だったのが信じられません(笑)- 11月9日

くろーばー
めぐこさんも不安なんですよね💦
ただでさえ初めての妊娠、出産、子育てをしてるんですからそりゃいっぱいいっぱいになりますよ
私も夫にもぐちぐちあたることも多々あります(笑)
赤ちゃんが大人しかったり誰かに預けて少しゆっくり二人で今の気持ちを話し合うのもいいかもしれません
私はできるだけモヤモヤしたこともちょっとしたことも夫と話し合うようにしています(*^^*)
-
はるこ
コメントありがとうございます。
口にすると焦らせたりプレッシャーになるのであまり言ってませんが、正直ほんと不安です😂
そして仰る通りいっぱいいっぱいです。
主人にまで気が回りません(;ω;)
話し合い大切ですよね。
昨日の夜食事中から喧嘩になってしまってそこから話し合いました。
頑張ってるよ、最低じゃないよ、娘のこと大事にしてくれたらそれでいいよと言ってくれましたが、
わたしは主人も大事にしたいです(;ω;)
うまくいかないですね。- 11月9日
-
くろーばー
大事にしたいという気持ちがあれば大丈夫ですよ!
私は年下の夫で同じ専門職なので仕事内容から給料の話まで話しますが相手にもプライドはありますしね
プレッシャーになるのも嫌ですし相手を傷付けずにちゃんと真意を伝えるってほんと難しいですよね、
お互い子育ても夫婦関係も大切に頑張っていきましょう(*´ω`*)- 11月9日
-
はるこ
そうだといいんですけど(;ω;)💕
たしかに夫としてのプライドありますよね。
プレッシャーにもなってると思います。
思ってること隠さないでと言われても、言ったところで主人をいい気分にはさせないので(;ω;)
難しいです。
頑張ります、ありがとうございます(T ^ T)❤️- 11月10日

fresh
お気持ち、とてもよくわかります(TT)
少し違いますが、似たような状況でした(>_<)
やはりこちらとしては、収入が少なかったり赤字だったりすると不安になりますよね。
私は少しでも気持ちを落ち着かせようと自分に言い聞かせて、なんとかなる!という気持ちでいるようにしました。
娘が産まれて 家族3人の貴重な時間、娘が離れてく日までの貴重な時間今しかないんだなあと思って大切に過ごしてます。
何にも代えがたいものですよ。
-
はるこ
コメントありがとうございます。
そうだったんですね(;ω;)
家計を任されてるから尚更不安です。
なるようになるんですよね!よくわかります。
頭ではわかっていても気持ちがついてきません💦
日々をもっと大切に過ごさなきゃなと思いました。
今は今しかありませんもんね(;ω;)- 11月9日
はるこ
コメントありがとうございます。
夜中の授乳大変ですよね(;ω;)
お疲れ様です。
ほんと優しさに甘えっぱなしです。
甘えすぎなんじゃないかと思うくらいです。
主人はすっごく考えてます。
お金も大切だけど、家族の時間も大切だからって気持ちで会社を探してくれてます。
温かく見守らなきゃですよね(;ω;)💕