※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

保育園の対応に不満があり、他の園への転園を考えています。どうすれば良いでしょうか。

今下の子が通っている保育園について相談させてください。

先日園で
ご意見箱というのが設置されていたので、
・運動会に上の子も連れて行きたいこと(今は親2人だけと制限あり)
・保育園在園中に親と参加できるイベントが一つでもほしい(今は全くなし)
ということを書きました。

書いた後にご意見箱が早々に撤去されていたので、
担任の先生にお願いして渡したのですが、その翌日園長先生からお話があると言われました。

基本的には上記のことができない旨の理由報告だったのですが、秘匿性のあるご意見箱なのに誰からのものか伝えて園長先生に渡していたことや、長い目で検討もしてもらえなかったことに少し残念に思っています。

また、その説明の最後にそれが嫌なら他の園に移っていただいて構いませんと言われました。

その言葉がとてもショックというか、そこまで言われる筋合いはないと思ってしまいました。
つっぱねるのではなく、共感や考えてみますねの一言でよかったのです。

他の園や幼稚園にうつりたいです、、

まだ2歳ですが、そういった対応をされる園にいたくないと思ってしまいました。
リモートワークで夜でもできる仕事なので、自分が辛くなるのは間違いないですが、幼稚園まで自宅保育できないことはありません。
どうすべきでしょうか。

コメント

はじめてのママリ

担任の先生には、匿名だし軽い感じで良いですよ〜って感じではなく、お母さんがこのこと伝えてほしいです。と言う少しピリっとした感じで伝わってしまったのですね。

他の園にうつってもらっても良いって😂💧さすがに引きます。

園長がそれなら信用出来ない園ですね。保育に対しても疎かにしてそうとか変に心配なります。転園は不可能なのでしょうか、、

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    コメントありがとうございます。
    引きますって言ってもらえると、感覚は間違ってないのかなと安心しました🥹
    激戦区で他の園はいっぱいみたいです、、💦

    • 19時間前
i ch

とりあえず転園先探して空きがあるなら移ればよいと私は思います。
実名伝えて意見用紙渡したり園長先生の対応は意味不明ですが、子供に関わる普段の保育で不満や不安が今までなかったのなら、転園先見つかるまで行かせたい時は行く…に私ならすると思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    ありがとうございます。
    子供との関わりは特に不満はないのですが、上の子の時にちょいちょい「ん?」と思うことはありました💦

    とりあえず園長先生のことは忘れて通いつつ、転園先を探すがいいんですかね、、
    上の子がずっとその園にいた分、別のところに行くのも、勝手がわからず少し不安もあります🥲

    • 18時間前
はじめてのママリ🔰

イベント系はある園、ない園見学した上で保護者が選んで希望を書いているので、ないから選んだ保護者もいる可能性を考えると保護者1名の意見で何かが変わることは難しいと思います。
ご意見箱が撤去されたにも関わらず渡したので、先生からしたら個人からの要望として受け取ったのかもしれないですね。
ニーズがマッチしていないですし、上の子も卒園済みのようですし、年少から転園もハードルが低いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですね、明らかにニーズはマッチしてないです。
    ただ保護者の関わるイベントが全くないかどうかは後から知りましたし、一人目の時になかなか最初から判断するのは難しいところです、、

    • 17時間前
はじめてのママリ🔰

私も箱が撤去されてる後に、わざわざ手渡しで渡したところがミソになってると思います🤔
個人が特定できる提出の仕方で、かつ期限が過ぎている(箱がなくなっているということはそう受け取ります)にも関わらず、あえて提出することで強い意志があるように受け取られると思います。
とはいえ、園長の言い方も上手くないし、転園を提案してくるのはおかしいと思いますけどね💦
普段の子供の様子次第ではありますが、ご自身が納得できる形で転園でも退園でも良いと思います。

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね😭
    6年通っててご意見箱が出てきたのが初めてだったので、入れたくなっちゃったんですよね😔

    まぁ本来個人特定されてもいい内容だし、そんなに強い言われ方をするようなご意見でもないのですが💦笑

    自分が納得できる形を考えてみます、、!

    • 16時間前