
完全母乳で育てている赤ちゃんのウンチについて相談です。下痢と普通のうんちの違いや、背中までれるウンチが下痢かどうか、予防接種の影響など不安があります。赤ちゃんの下痢について教えてください。
ウンチについて質問です。
完全母乳で育てています。今まで、ウンチの色には気をつけて確認していたのですが、母乳の為いつも水っぽく、下痢などには特に意識していませんでした。
1ヶ月過ぎた頃くらいに、私が乳腺炎になり抗生物質を飲んでいました。乳腺炎についてネットで調べまくっていた時に、抗生物質で赤ちゃんのウンチが緩くなると書いていて、だからさっきからオムツはみ出て背中までいって毎日着替えさしてたのか!と気付きました。
でも、抗生物質飲んでなくてもその後オムツからはみ出て背中まで流れることはよくあります。
そこで、明日初めての予防接種なんですが、問診票に、下痢はしていませんか?という質問があり、何も気にしてなかったので全ての問診票にいいえに丸をつけて用意してたのですが…最近1日に1回多くても2回のウンチだったのに、3時間置きに3回もウンチをしました。それも、背中までいくほどのウンチを3回のうち2回しました。特にウンチには変わった様子はなく、今まで分かってなかったので分かってないだけなのかもしれませんか、いつもの緩い感じと変わりませんでした。
母乳しか飲んでないので緩いものだと思い込んでおり、下痢については頭にありませんでしたので、ふと心配になってきました💦💦
完全母乳の方で、普通のうんちと下痢のうんちの違いを教えて下さい!背中までもれるウンチは下痢ですか?
また、予防接種はやめておいた方が良いでしょうか?
よく、授乳中に気張る事があり、ウンチしたいのかなーと思っていて、ウンチが出る時もあるのですが、気張ってるけどウンチがでない時もあり、眠たいけど飲みたいしでグズってるのかなーと思って飲むのをやめさせたら、寝るというような感じでやってきているのですが…それも気づいていなかっただけで下痢っぽくお腹が気持ち悪かったのか痛かったのかな〜?と勘違いしていたのかな、と不安になってきました( ; ; )赤ちゃんの下痢について、教えて下さい( ; ; )❣️
- ぱるる(7歳)
コメント

こんちゃん
同じ月齢の時は
ゆるい時は本当に水って感じでした!
固形というか軟便になるのも
離乳食始まってからだったので
色も特に気をつけなければいけない以外
気にしてませんでした!
まとまってするようになってからでも
あまり変わりない印象でしたし
確かに排便時にお腹痛くて泣く時もあると思いますが
ずっと泣いてる、何か様子がおかしいようでしたら
病院に聞いてみるのも一つの手かと(´-`)

Se♡
背中漏れは下痢でなくてもしてます!
ここ数日うちの子も下痢っぽくて
気づいたのは、いつもより回数が多く
色が濃い黄色!って感じだったのが
水で薄められたみたいに薄い黄色というか
とにかくしゃびしゃび!って感じに
なったからです😩
機嫌は悪くないので様子見してますが……
-
ぱるる
ウンチの写真を載っけても良いでしょうか( ; ; )?今先程、黄色っぽいウンチがでまして、同じか確認したいのですが💦( ; ; )
- 11月9日
-
Se♡
遅くなりました😫!
大丈夫ですよ!- 11月9日
-
ぱるる
現物はもう少し黄色いかなー?という感じです!
- 11月9日
-
ぱるる
すみません💦汚いものを見せてしまい申し訳ございませんm(_ _)m💦💦😭
- 11月9日
-
Se♡
おんなじ感じです😩!!
色も!
私はこれが下痢だと思ってるんですが
違うのかな……- 11月9日
-
ぱるる
実は、先ほど嘔吐もしたので、#8000に電話をしたら病院へ行って下さいとの事で救急で見て貰いに行ってきました。が、このオムツ持っていったのに、持ってきたのですがと言っても見る事はせず、問診票と子供の状態を見て、大丈夫だと判断されました、、。とりあえず少し安心はしましたけど、、黄色や緑のウンチも赤ちゃんはよく出るそうであまり心配ないそうです💦ただ、白っぽかったり、本当に水のようなウンチだったらマズいみたいです。特に何のお薬も貰わず、帰ってきました💦下痢と普通のウンチの違いは、その先生も頼りなかったのでよく分からなかったのですが、この月齢の赤ちゃんはもともと緩いのと、ぐったりしていたりしていなければ緑色でも黄色でも問題ないとの事でした!
いつもなら寝ている時間なのに寝ずに泣きもせずグズグズ言って訴えてる感じでいつもと違う!と思ったので病院へ行ったのですが、、😅病院から帰ってきて授乳をし、今は寝てくれているのでホッとしています。とりあえず今日は様子を見たいので、予防接種はキャンセルし別日にする事に決めました。💦- 11月9日
-
Se♡
あ、そうなんですね!
大変でしたね💦
私も先ほどうんちの臭いがいきなり変わり
少し血が混ざっているので朝一で
小児科受診します😫
お互い早く良くなるといいですね😭- 11月9日
-
ぱるる
その後病院へ行かれて大丈夫でしたか?
こちらは、この黄色いウンチから、まだウンチは出ておらずなので、熱も出ていないし大丈夫なのかな?と思っています。下痢=病気では無い事もありますもんね。大人でも病気じゃなくても下痢する事もありますし💦
私の食べたものか、ここのところ寒いし冷えたのか、が原因だったのかなー?と思っています😥- 11月9日
-
Se♡
病院に電話したらもう少し様子見でも
大丈夫とのことで、今日は診療時間が
午前中だけだから明日とかでも
大丈夫かなと言われたので明日の
朝一で行くことになりました😩
そうですよね、大人でも
下痢することありますもんね💦
赤ちゃんはまだ腸が未発達だから
下痢をすることもあると言われました!
グッドアンサーありがとうございます♡- 11月9日
-
ぱるる
そぉなんですね✨
緊急性が無いと判断して頂けたとの事ですし、きっと大丈夫ですよ🙆❣️
やっぱり少しでも不安なら病院の先生に見て貰った方が安心しますし良いですよね✨
下痢=病気
だけでは無いですもんね!
なるほど🤔未発達ですもんね!
やっぱりよくある事なのかもしれませんね!それでも下痢をしていれば親としては心配になるのが当たり前ですけどね☺️笑
いいえ💦こちらこそ、的確なアドバイスに、ウンチの写真まで見て頂き、本当にありがとうございます😭😭💕- 11月9日

maaa*
どれぐらいの緩さかわからないので何とも言えないですが、後ろ漏れの回数が多いとママも大変ですね😢
娘は離乳食始まるまで緩めでしたが、漏れたのは2回でした!
近々予防接種の予定があるようなので、かかりつけの病院にオムツを持って行って先生に診てもらうのはどうでしょう?🙂下痢だと整腸剤など出してもらえると思いますし違うなら安心できますよね( ¨̮ )!
-
ぱるる
予防接種は、明日なんです💦
まだ小児科には行った事もなく、それも今回の予防接種も産院に小児科の先生が来てくださるので、産院での予防接種となります。
明日オムツをもっていって、見てもらえば良いのでしょうか?予防接種の日なのに大丈夫なんでしょうか?
2回だけなんですね👀!!
背中漏れは頻繁です💦本当に大変で、、私の食べてるものがいけないんでしょうか、、😢- 11月9日
-
maaa*
オムツ持っていけば確認してもらえると思いますよ( ¨̮ )もし本当に下痢なら治るまで予防接種できない場合もありますし😳それか心配なら病院に行く前に問い合わせるのもありですね!
オムツのメーカーを変えたら漏れなくなることもあるので試されたことないなら試してみるのも良いかもです!- 11月9日
-
ぱるる
オムツを持って病院へ行きましたが、見て貰えませんでした💦
ですが息子の状態を見て、大丈夫だと判断して頂けたのと、今やっと寝てくれているので少しホッとしています。今日は様子を見る為、予防接種は別日にする事にしました💦( ; ; )
オムツはもうすでに色々試していて、オムツかぶれなどさせてしまい、申し訳なかったので、結局もともと使っていたパンパースに戻り、今はパンパースSを使用しています(・∀・)✨- 11月9日

ママリ
それくらいの月齢うちもよく背中漏れしてました💦
下痢か判断つかないって小児科の先生に聞いたら
下痢はほんとに水みたい いつもと違う
と言われました💦
1日3回出たってことですかね?
回数もそんなに多くないし大丈夫かなーとは思いますが予防接種される際先生に相談してみてください\( *´ω`* )/
あとうちは授乳中にうんちして漏れること多かったので背中のほうにに丸めたティッシュをオムツにはさんで授乳してました(・∀・;)

iso
入院中、下痢の見分け方を病院の看護師さんに聞いたところ、
「粒状のものが全体的に混ざってたら下痢ではない」と判断してよいとのことでした。
判断に困ることがあったらかかりつけの小児科の先生に確認するように言われました。
ぱるる
なるほど…🤔ありがとうございます😭✨
やはり色くらいで、特に気にしてなかったですよね💦
私も全然気にしてなかったのですが…問診票見た時に、下痢ってなんだろう?と思い、色が違うとかなのかなーと。調べてみると、そぉいう事でもなさそうだったので、いつも背中までいくウンチは下痢だったのかな?と。それだと頻繁に下痢をしている事になるんですが😅😅💦
母乳だけでウンチも下痢みたいに緩いので、違いなんてよく分からないですよね💦💦
明らかに様子が違うようだったら、病院に連絡しようと思います❣️
こんちゃん
正直、下痢の判断が分からないですよね(>_<)
なのでいつもより、よく泣くなあとか
色が違うとかが判断かなあと思ってます(`・ω・ ;)
しかも、完母だとミルクより
便はゆるいですしね(´-`)
ぱるる
そうなんです( ; ; )分かりづらいですよね💦
そぉですよね〜💦
いつも2時過ぎくらいには寝てくれるのに寝ないしグズってるし、ウンチも3回も出た事にビックリして、明日予防接種なのに大丈夫なのかな!?と予防接種も初めての為すごく不安になってきちゃいまして、、😅
今抱っこしてあげていたら落ち着いたのか、寝てくれそうです☺️