生活リズムを整えたい方へ。就寝時間を決めて授乳を調整することが大切です。自然に身に付くまで様子を見つつ、夜中の授乳は2~3時間おきで添い乳を。
生活リズムの作り方について。もうすぐ2ヶ月になります。そろそろ昼夜の区別を付けたいのですが、どのようにやればいいか教えて下さい。
とりあえず朝は7~8時に息子のタイミングで起きて日光浴をさせています。就寝のタイミングはその日の授乳の流れに任せているので、この時間が就寝時間というのがありません。就寝時間を決めて、それに合わせた授乳をするべきでしょうか?それともまだ気にしなくてもいい時期でしょうか?そのうち自然に身に付くなら、それでもいいのかなとも思っています(^_^;)ちなみに背中スイッチが敏感なので、夜中は添い乳で2~3時間おきの授乳です。
- ちょめりんこ(4歳0ヶ月, 7歳)
コメント
しゅらたん
昼夜はあまりきにしてませんでしたが、あまりに日中暗かったら電気をつける。夜はあまり明るくないように暗くする。をしていたら、いつの間にかしっかりリズムがつきました(・∀・)
夜はお風呂→ミルク→寝るの流れなら何時でも寝てくれました(笑)
まち
21時には寝室に移動して電気を消しています☆授乳になっても、小さい電気でやるようにしています。
-
ちょめりんこ
寝室に移動も必要ですよね💦ベッドに置いても背中スイッチが作動しちゃって、今はベッドが物置状態なんです(;´д`)夜中の授乳もなんか暗くて孤独で少し明るくしてるので、気を付けたいと思います(^_^;)))
- 11月9日
hana
私はだいたい就寝時間決めましたよ(´ω`)
お風呂の時間を決めて、そのあと授乳→就寝、にしてました。
母乳ならミルクほど細かく時間気にしなくていいので、寝る時間決めてあげるのがいいと思いますよ(´ω`)
-
ちょめりんこ
お風呂の時間が肝心ですね!その流れを身につけてあげれるように頑張ります(#^.^#)
- 11月9日
ゆう
私は、朝はちょめりんこさんと同じ様な感じで、夜は就寝時間を決めて、その時間からは静かな暗い寝室に移動しました。まだまだ授乳回数やオムツ交換は頻繁だと思うので、授乳等は赤ちゃんのタイミングで良い気がします。
うちは多分楽な子の方で、時間を決めてからは、暗くて お腹がいっぱい お尻が綺麗なら 授乳後 10分位したら勝手に寝てくれました。(自分は隣で寝るまで寝たふり)
-
ちょめりんこ
やっぱり明るさと場所を区別することが必要なんですね!10分くらいで寝てくれるなんて羨ましいです。区別することで息子もそうなれば嬉しいです(^o^;)
- 11月9日
pinoko
流れを作ってました。
お風呂→授乳→電気消す→寝る
お風呂の時間は19〜20時の間に入れてました🙌🏻
あと、1ヶ月過ぎてからは添い乳→添い寝にしました😊
-
ちょめりんこ
お風呂からの流れが赤ちゃんにとっても分かりやすいんですね!
1ヶ月過ぎで添い寝ですか⁉まだ早すぎて無理だと思ってたので、試してみます!- 11月9日
MaO!
うちは自然に身につきましたよ!
まだ1歳ですが笑
大体7時に子供の晩御飯をして
8時にお風呂です。
お風呂からあがってパジャマを着せると
自分でハイハイして布団に行きます笑
うちの子も背中スイッチが敏感で
7ヶ月くらいからずっと添い乳です笑
ちょめりんこ
明るさで区別するのも大事なんですね!今はまだ沐浴なんですが、夕方にしているので、お風呂に入るようになったら、もう少し遅い時間にずらしてみたいと思います。