
20:30-22:00に泣きます。夜泣きか不安。ミルク後に泣きます。昼は寝る。怖い夢か笑います。
最近20:30-22:00までの間に、寝ていても泣きます。
着地成功しても10分くらいで泣き、酷い時はギャン泣きして、次のミルクでこてんとねます。
旦那はこれは夜泣きなのか??と言っていましたが、夜泣きってこんなに早くきますか?
先程も、お風呂上りに水分補給としてミルク40(完ミです)与えたら直ぐに寝て、そっと置いたら10分内で泣きました。
抱っこして寝かしてを繰り返してます。
昼間は、トントンで寝たり、セルフねんねしてくれたりです。おふろ入る前にはミルクを飲ませているので足りないとかではないと思うのですが..
何かこの時間になると怖い夢でも見るんですかね?笑
- なお(7歳)
コメント

りあ
寝言泣きでしょうか?
目つぶってて、寝てるのにギャン泣きみたいな。
うちは朝でも昼でも夜でもありますよ。
ちょっとお散歩長くしたとか、興奮したとか、眠りが浅いと、大きな寝言とか寝言泣きがあります。
酷いと、寝てるのに怒ります(^_^;)
寝言泣き、で調べると出てくるので見てみてください。もしかしたらこれかも?

きなこもち
夜泣きじゃないとおもいますよ〜!
寝方がまだまだ下手っぴなので徐々に落ち着いて寝てくれるようになると思います😊
-
なお
そうなんですかね( ; ; )急にこの4日前からで、びっくりしています( ; ; )
酷い時には1時間ぶっ通しでギャン泣きです( ; ; )- 11月8日
-
きなこもち
そうなんですね🤔💦
それはキツイですね!
もしかしたら魔の3ヶ月とかかな?と思いました💦
赤ちゃんの中でいろいろな事が変化していく時期なので今までのやり方が通用しなかったりするんですよね🤔🤔💦- 11月8日
-
なお
長時間抱っこで腕もげそうになりますが、
どちらかというと
どうしたどうした、風邪か!?どこか辛いか!?とかわいそうで(T ^ T)この時は流石に旦那と交代しながら抱っこしてます
魔の3週から、魔の3か月ですか😭
何もないならいいんですけど、少し焦りますよね 苦笑- 11月8日
-
きなこもち
長時間抱っこは辛いですよね😭
しっかりゲップは出てますか?
便秘とかないですか?🤔💦
少しでも不快な症状を取り除いてあげたりしながら試行錯誤していくしかないですね😭😭
当たり前ですけど赤ちゃんって喋らないから泣いてる原因分からないと途方にくれる時ありますよね😭- 11月8日
-
なお
げっぷもさせて、
うんちは1日3回も出る快便ちゃんなんですが、本当単純にこの時間は泣き時間なんですかね、、
そしてもう次のミルクの時間が迫るのでどっちの泣きか分からなくなります(T ^ T)- 11月8日
-
きなこもち
そうかもしれませんね😭
ラッコ抱きでも寝ませんか?
ラッコ抱きだと座れるのでいくらか楽にならないですか?- 11月8日
-
なお
ラッコ抱きはめちゃくちゃ拒否されます笑
今は抱っこしながら椅子に座れてるのでなんとか大丈夫ですが、とりあえず22時過ぎまで頑張ります笑
それでも泣いたらミルクあげて、寝るのを祈ります🙏- 11月8日
-
きなこもち
えー😭
ラッコ抱き拒否は辛いです😭
22時までもう少しです😭💦
寝てくれ〜!😭💦
ママパパおつかれさまです😭
力になれなくてすみません😭😭- 11月8日
-
なお
いえいえ!💦
本当片手抱きも慣れてきて、左手だけむきむきですよ..笑
ありがとうございました🙇- 11月8日
なお
それなんですかね🤔
うええーから始まり、様子見るとギャン泣きに変わり始めて、抱っこでもダメで1時間泣くときもあります。
今日は泣いて、抱っこして落ち着かせて寝て今は腕の中です。
とりあえず、寝言泣き調べてみます、ありがとうございます🙇