※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
マミー
妊娠・出産

卵巣が腫れて痛みがあり、軸捻転の可能性も心配。産婦人科に行く前に不安。経験や知識を教えてほしい。

おはようございます。10w4dの二人目の者です!
私は卵巣が腫れていて7センチほどあります。軸捻転の可能性などはお医者さまから聞いて気をつけていました。
本日の早朝に卵巣がジワジワと痛み始め、眠れないほどの痛みが続き、今も腫れているほうの卵巣らへんにジワジワとした強めの痛みがあります。
軸捻転は激痛と聞いているので違うと思うのですが…
9時に産婦人科にいこうと思っていますが、それまで不安で…
こんなこと経験した方や、聞いたことがある方、なんでもいいので知っていることを教えていただきたいです。
どうぞよろしくお願いします。

コメント

くまのがっこう

大丈夫ですか?私も何年か前に卵巣嚢腫の手術をしましたが、捻転すると激痛だと聞きました💦卵巣嚢腫と気づかずに盲腸の痛さだと思って救急車を呼んだ人がいると聞いたことがあるのでジワジワした痛みは違うのかな?と思います😫
妊娠初期の痛みかもしれないですね☺

  • マミー

    マミー

    コメントありがとうございます!
    妊娠初期の痛みなのかもと聞いて安心しました。
    でも一応、産婦人科にはかかってみようと思います☺️
    なにもなかったら安心ですもんね!

    • 11月8日
  • くまのがっこう

    くまのがっこう

    そうですね✨眠れないほどの痛みがあったということなので一度診てもらうと安心ですよね☺
    卵巣は眠れる臓器?なので卵巣嚢腫をもっていても普段は痛むことがなく捻転を起こすと急激な激痛に襲われると教えてもらったので、急激な激痛でない限りは卵巣嚢腫の症状は普段の生活では何も感じられないそうです!

    • 11月8日
  • マミー

    マミー

    いろいろ教えていただきありがとうございます!
    先程、病院から帰ってきました。
    腫れた卵巣が少し捻れそうになってるのかもねって言われました💦
    赤ちゃんとは関係ない痛みらしく、赤ちゃんの元気な姿を見られて安心しました😌

    • 11月8日
  • くまのがっこう

    くまのがっこう

    そうだったのですね💦捻転はいつ起こるか分からなくて不安だと思いますが、まずはお腹の赤ちゃんとは関係ない痛みで元気な姿を見られて本当によかったですね❤

    • 11月8日