
別居婚で切迫早産で自宅安静。旦那が無関心で不安。妊娠で精神不安定か、夫の問題か。
別居婚でして、1ヵ月半前から切迫早産の為
自宅安静の指示が出ました。
その前は毎日旦那が仕事終わりに
私の実家まで迎えに来て、23時に帰り、
金曜日からは2泊3日している生活でした。
これ以上悪くなると入院と言われ毎日義実家に
行き来していたのを止めました。
会えない変わりに電話したいと連絡しても
仕事で疲れてるからとしてくれません、
会いたいと言っても同じ答えでした。
終いには1日1度も連絡が帰ってこない日も
ありました。
なのに土日両方友達とは遊んでいるようでした。
妊娠がわかり仕事を辞め、1ヶ月に1度の頻度で
友達と遊びに出掛けていたので自分も遊んでいた
のだからと言われました。
遊ぶなとは言いませんがせめて休日の1日くらい
会いに来れないのと伝えると、仕事で疲れてる
から休日くらい休ませて、だそうです…
見かねた母が連絡したそうです(旦那から知りました)
なんて言ったのか詳しくは知りませんが
旦那は母が私の体重がどんどん減っていったり
しているのを俺のせいだって言ってきて、
それは自己管理できていない自分のせいだろ
と私に愚痴ってきました。
毎日が不安で不安でこの人と将来やって
いけるのかと思ってしまいます。
これって妊娠で精神が不安定になっているから
なのですか、、
夫の行動のせいですか、、
- み(7歳)
コメント

プニプニ
???
別居婚でお互い自分の実家に住んでいるんですか?
平日は、ほしさんの実家に向かえにきて、会いに来て23時には旦那さんが帰る。義実家には昼間、旦那さんが居ないときに行ってるんですか?

ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
こんばんは🌙
切迫早産不安ですね💦
その上旦那さんに会えないとなると余計に辛いですよね。
旦那さん、父親になる自覚が足りないように思います。自分のこどもが早産になる危険があるのに連絡もしない、会いにもこないって。
いったい誰の子を命がけでお腹で育ててるのって言いたくなります💧
体重が減っていってるのは心労を与えている旦那さんにも責任があるのではないですか??
遊びに行く元気はある癖にわが子を宿してる妻に会う元気はないってふざけんなって言いたいですね。
お近くなら叱り飛ばしに行きたいくらいです。
-
み
回答ありがとうございます💧
旦那は私の母が嫌いらしく、私の家に入りたくないそうです。そこまでして会いに行こうと思わないって言われました。ありえないと思いました。。- 11月7日
-
ぷにぷにぷにぷーこ☺︎
ええええ、、、( ;∀;)
そんな理由なんですね、、。
旦那さんには早産になるとどうなるとか、産後の話とかはされてますか??
お腹のおこさんの心配もされないのでしょうか、、。。- 11月7日
み
説明不足でした💧
お互い自分の実家住み、
平日、仕事終わりの夜に迎えが来て義実家の家へ行き23時に帰っていました!
昼間は自分の実家です!
プニプニ
義実家と実家の距離が分からないけど、結構大変ですね。
旦那さんは2往復してるってことですよね!
旦那さんが仕事終わって、ほしさんの実家で23時まで過ごすってことは出来ないのですか?それならまだ楽だと思うのですが…
ただ1ヶ月半も会いに来てくれないのは酷すぎますね💢結婚や父親になるという実感が足りないのかも知れませんね。このままだと悪い方へ行く可能性があるのでちゃんと話をした方がいいと思います。平日は無理でも週末は会いに来るべきです!
一緒に暮らす予定や今後の見通しがつかないから不安になるんだと思います。
み
回答ありがとうございます💧
距離は車で時間帯にもよりますが10分もかかりません!
私の実家は嫌なんだそうです…
平日毎日会っていたのは旦那がそうしたいらしいからだそうです…
逆に昔今日は会わなくていいよ(お迎え面倒だから)って言うと何で!?って不機嫌になってました…(笑)