
コメント

ママリ
湯船をためないときは
マカロンバスに入れてます\(^^)/

ぷーやん
毎日湯船です!
夏場だけ、湯船に少しだけためて
子供だけ水遊び程度に浸からせる
時はありました!
-
水玉子
毎日湯船なんですね。
光熱費がグンとあがりそうです( ⌯᷄௰⌯᷅ )- 11月7日

ぽっぴー
うちも子供が産まれるではほとんどシャワーだけでしたが、子供が産まれて、ベビーバス卒業してからは、毎日湯船に浸かってます♨️
-
水玉子
やっぱり毎日なんですね〜
光熱費が・・・( ˃ ⌑ ˂ഃ )- 11月7日
-
ぽっぴー
たしかに、毎日入るようになって、水道代上がりました😭洗濯も毎日するようになったし、光熱費かさんでます😭
- 11月7日
-
水玉子
今は子供産んでもお金かからず育てられるよ〜と言われ続けてたのですが、嘘ですよね!かからないわけがない
- 11月7日

スヌちゃん
毎日お風呂入れて残り湯で夫婦の洗濯はします。
大きくなってから入れて風呂嫌いになったら大変なんで当たり前にしてます。
-
水玉子
実家で暮らしていた時は毎日湯船に浸かっていましたが、今も昔も湯船に浸かるのは好きじゃないんです( ´~` )温泉も5分で出てしまう・・・
- 11月7日

ちゃんはな
毎日湯船に浸かってます!お湯ももちろん毎日変えてます☺️
-
水玉子
お湯を変えない人もいるみたいですよね!それは嫌です(ꆧεꆧ)
- 11月7日
水玉子
マカロンバスは洗いにくくないですか?
ズボラなので綺麗に洗えなさそうで( ˃ ⌑ ˂ഃ )
ママリ
洗う時は膝の上に乗せて洗って、
マカロンバスにつからせる感じですよー✨
水玉子
あっ。マカロンバスの本体のことです!
ネットで見た感じ、浮き輪みたいなものがつながってるようなので、くびれている部分を洗い残してしまいそうなんです。
ママリ
そうですかね?普通にスポンジで
洗ってますよー\( ö )/
水玉子
検討してみますね♡ありがとうございます!