※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
Mie
子育て・グッズ

赤ちゃんが母乳を吸ってくれない理由や、完母を目指す際の心配について相談しています。母乳を吸ってくれるようになる可能性があるかどうかについて教えてください。


赤ちゃんがNICUから退院し、今日から再度病院で二泊三日母子同室の生活をします。
まだろくに母乳をあげられておらず、面会(たったの1日30分)のときに2回ほど母乳を、あげようと試みましたが全く吸ってくれませんでした。
それまでは毎回搾乳して母乳を届けていて、足りないぶんはミルクという形でした。
完母を目指していて、できればあかちゃんに直接吸ってもらいたいと思ってます(>_<)
こういったケースでも母乳を吸ってくれるようになるのでしょうか?それとももう哺乳瓶に慣れてしまっておっぱいを吸ってくれないのでしょうか?

コメント

deleted user

うちの長女は哺乳瓶慣れしてしまって、おっぱいダメでしたぁ💦

私が諦めるのも早かったのもあると思いますが😅

  • Mie

    Mie


    哺乳瓶に慣れてしまうとやっぱ吸ってくれないんですね…😭
    私は最悪吸ってくれるまでミルクもあげないようにしようかと考えてます笑
    母親曰くお腹空けば嫌でも吸ってくれるということを、信じて…

    • 11月7日
あやぱんまん

うちの娘もNICUに入ってたので、母児同室は実質3日ほどでした。NICUに面会行くのも長くて1時間くらいだったので、搾乳して届けてはいましたが、直母は十分にできませんでした。
退院したらいきなり24時間のお世話になるので不安でしたが、1日8回とか授乳してるうちに、赤ちゃんも吸うのが上手になり、だんだん母乳の出も良くなりましたよ。始めはミルク寄りの混合でしたが、なんとか完母でいけてます。
産後で身体もお疲れだと思いますので、無理せずご自身と赤ちゃんのペースで過ごして下さいね😋

  • Mie

    Mie


    同じような体験談聞けて参考になりました!
    男の子なので飲む量も結構多いみたいなので私の母乳にもよるところがありますが根気よく頑張ります!
    最悪吸ってくれるまでミルクあげないってのも考えてます😂(母親曰くお腹空けば吸ってくれるというので…)

    とりあえず本日赤ちゃんとの初めての二人きりの同室生活、やっとあかちゃんいれる嬉しさ反面不安もありますが頑張りたいと思います^^

    • 11月7日
  • あやぱんまん

    あやぱんまん

    同室初日ですか😊楽しみですね!病院にいる間に少しでも不安が解消されるといいですね🍀

    • 11月7日
sn mama

こんにちは!うちは帝王切開で赤ちゃんと同室になったのは4日目からでした。
吸う力なあったものの、口が小さいのと乳首が少し短いからかで、直接吸えるまで時間かかりました。
ずっと哺乳瓶でミルクか、保護器を使っての授乳でしたが、ちゃんと直接吸えるようになりましたよ!✨
その時はほんとに嬉しかったです😄
Mieさんも絶対大丈夫なので、根気よく頑張って下さい!

  • Mie

    Mie


    やっぱり根気よく頑張るのが重要ですよね!
    赤ちゃんも吸う力はあって、
    私もおっぱいは小さく離れ気味ではありますが助産師さんいわく赤ちゃんが吸いやすそうな乳首をしてるとは言われました。
    なので頑張って赤ちゃんに吸ってもらいます!それでも吸ってくれなかったらミルクあげないようにしてでも吸ってもらいます😂

    • 11月7日
小mai

息子もnicu→その後心疾患があったので循環器病棟へ移りました。

直母は、生後3週間目ぐらい、体重が2700gこえた頃はじめましたが、なかなかうまく吸えず。でも、生後2ヶ月で4キロ超えた頃には上手に吸えるようになり、(入院中は病院の方針により、母乳とミルク半々だったため、一時母乳の出る量も減ってしまいましたが)退院して生後5ヶ月頃には完母になりました😉

病院だと椅子なので赤ちゃんも飲みにくいかもです。自宅のほうがリラックスして飲めましたよ。

まだまだこれからです!搾乳頑張ってきたのだから、きっと大丈夫ですよ(๑•̀ㅂ•́)و✧

  • Mie

    Mie


    私の病院はミルクも母乳もどちらでもいいのですが、やはり赤ちゃんが飲まなければミルクをあげなければいけないようです。

    ちなみに母乳にしたい理由としては毎回の搾乳が大変で苦痛ということです。笑
    あと体重維持(母乳あげると体重減る?)、あとやっぱりミルクより、母乳の方が栄養価高いからってことです😂

    • 11月7日