
コメント

☻
病院で柔らかくする薬もらってみてはいかがですか😊?うちもそう言う時期がありいっとき薬を飲ませてましたが気がついたら水分も取るようになってて改善されました!

エグモ
とうもろこし茶甘いのでどーですか⁇
離乳食の時に水分多めで作るか、+スープをつけるなど(´∀`*)
-
いちご
とうもろこし茶!赤ちゃん用のがあるんですか?それとも普通のを薄めて飲ませるのですか?
離乳食水分多め、意識してみます!- 11月7日
-
エグモ
赤ちゃん用ではないです!
スーパーやコンビニに売ってますよー‼︎
カフェイン入ってないので、とうもろこし茶とルイボスティーは薄めずそのままあげてました(*^_^*)- 11月7日
-
いちご
わかりました(^^)買ってみます!
ありがとうございます😊- 11月7日

麦
お水も飲みませんか?☺️
果物ジュースを水で薄めたり…
11か月ならとろみのないスープ類も良さそうですね💓☺️
-
いちご
お水はわからないです。試してみます!
この間病気になったとき、アクアライトはゴクゴク飲みました(^_^;)
あまり甘いのに慣れさせるのはなー、と思っているのですが...- 11月7日
-
麦
水でちょっと薄めたら多分大丈夫ですよ☺️✨(笑)
私の友達も、離乳食もご飯もジュースも何でもお湯か水かかけてるって言ってました(笑)- 11月7日
-
いちご
確かに、薄いのだったら大丈夫そうですね(^^)やってみます!
- 11月7日

あいぴ
離乳食でマヨネーズで味付けしたり、野菜炒めなど、いつもより気持ち油多めにして改善したことあります♡適度な油も必要らしいです!
-
いちご
コメントありがとうございます(^^)
油のこと初めて知りました!今ほとんど使ってないので、試してみます。- 11月7日

ざびこぎ
娘も同じような事がありました!
その時は、小児科で便を柔らかくする薬を処方してもらいましたが、特に改善されず…。
バナナヨーグルトやさつまいもを毎日食べてもらって、何とか柔らかいうんちになりました(^^)
あと、いきんで泣いているのは、もしかしたら肛門が切れていたりしませんか?
娘も毎回泣いていたので肛門を確認すると、ほんのちょっと切れていました😢その時はアズノールを処方してもらいすぐ改善されました(^^)
早く気持ちよく出せるといいですね!
-
いちご
コメントありがとうございます(^^)
バナナヨーグルトやさつまいも、意識して食べさせてみます!
肛門見てみます!数ヶ月前赤くなったことがあってワセリン塗ってたんですけど、そういえば最近はオムツ替えのとき動きたがるので、見てませんでした(^_^;)- 11月7日
いちご
コメントありがとうございます😊
これくらいで受診していいのかな...と思ってましたが、薬もらえるのですね♪