
甥っ子がトイレで不適切な行動をしたので、どう対応すべきか悩んでいます。他のお子さんも心配です。上手な注意の仕方や過保護かどうか気になります。
小学校1年生の甥っ子のことで相談です。
面倒見がいい甥っ子が昨日うちの子をトイレに連れていってくれたのですが、中々帰ってこず、見に行くと「ちんちーん」と遊んでました。
そこまではいいのですが、拭き上げをしてくれるときに、「○○のちんちんはこうなってんのかー」なんて割れ目をめくろうとしていて、不快感を覚えました。
ビックリしすぎて怒るよりかは恥ずかしいことだから止めなさいと注意した感じで終わったのですが‥。
女兄弟が居ない甥っ子からすれば、自分と違って気になるよな、とは思いはするけど不快は不快。
上にお兄ちゃんのいるママさんはどのような対応をしているのでしょうか?
私自身は姉妹だったため注意のしかたもよく分からず‥😭
放っといていいものか‥。2才の娘は何をされているのかも全く理解していないのでされるがままなのも心配なんですが、過保護すぎ?と思ってしまったり。
- みよ(7歳, 10歳)
コメント

退会ユーザー
過保護ではないですよ!その場面をみたら気持ち悪さを感じてしまうのも無理ないです💦一年生ともなると体も大きいですから😅
うちも兄妹揃ってお風呂に入れますが、「妹ちゃんはちんちん生えてくるのー?」と聞いてきます(笑)
流石に触ろうとはしませんが、オムツ替えなどでおっぴろげているのを初めて見たときは「ちんちん無いよ!?つるつるだよ😨!?」と驚愕していました…。きっと体の違いに気づく年なのかなぁと思います。
女の子だから無いんだよ~☺️
兄くんもじーっと見られたら恥ずかしいでしょ?だからあんまり見ないであげてね✨と言うと、「確かに俺も恥ずかしいや…」といってマジマジみたりはしません😁
きっと甥っ子くんも衝撃だったのかも知れませんね💦悪気が無いのなら、叱らず教えてあげてください。
甥っ子さんのママにも一言伝えて対応を頼んでみては。
みよ
ありがとうございます!
私が不快に感じるのは、行きすぎた感情なのかと不安になってました😭💔
旦那は男女兄弟なのですが、やはり見ることはあっても触れることはなかったということで‥。
今まで何回も一緒にお風呂に入ってた甥っ子と娘ですが、ここに来て陰部に興味を示すの!?と焦りました。
悪気はないみたいなので、触らないでねって教えることにします💦
不安なので甥っ子がトイレに連れていくときには着いていくことにします。
甥っ子がしてくれて楽だな、なんて思っていたのに😂
退会ユーザー
何度かお風呂もご一緒してるんですね💦その上で触ろうとされたなら、嫌悪感は抱かざるを得ないです…Σ(×_×;)!
息子が体の違いに気づいたとき、「水着で隠れるところは男の子も女の子も大事な所だから、人に見せたり人のを触ったりしてはいけないよ」と夫から伝えてもらいました。
甥っ子くんもそういう教育をしていく時期なのかも知れません…。
性への興味は健全な証拠ですが、間違った方向へ行かないようにするのも親の務めですね(´・ω・`; )
私も息子が居るので肝に命じます。
とても考えさせられました。
みよ
水着で隠すところは大事なところ!分かりやすい教え方ですね😃
かなり参考にします!!
今の子は性に目覚めるのも早いと言いますし、タイミングとか難しいですよね(>_<)