
コメント

妃★
お座りできてると言っていいと思います。
つたい歩きができていて、お座りできないということ自体がありえませんし、できないけどしない、という言い方が正しいです。
できないと悩むんだとしたら、『できそうもない』状態で悩みましょう。今後もそういうことがたくさん出てきます。立派に成長しているお嬢さんですよ!ママがんばってますね!

5児☆mama
出来てますよー❤︎
うちも3番目が、
寝返りができず、
寝返りを飛ばしてお座りしてましたww
寝返りできたの8ヶ月でしたw
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
寝返りの前にお座りって言う子もいるんですね!
順番違うと間違えてるよ💦ってなっちゃいますよね笑
お座りも出来てるとのことで良かったです😃- 8月22日

haru.
お座りできてますね!
可愛すぎます😭💓
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
出来てますかね♪
良かったです😃
あっ、こないだあの後(sqori♡さんに回答頂きました)病院行ったらこの子手足口病でした!
今は外出出来ず引きこもり中です笑- 8月22日
-
haru.
やはり手足口病でしたか(;;)💦
ただ見守るしかないのはかわいそうですよね😭
早く治りますように(^O^)♡
nanamamaさんもうつらないよう気をつけてくださいね(;;)!- 8月22日
-
nanamama♡
ありがとうございます!
あれから足にもブワーッて出来ちゃったんですが何もしてあげられないのが辛いですよね😢
私も移っちゃったら大変なので気を付けます!- 8月22日

きちた君ママ
うちも、ずっとお座りがなかなか安定しなくて先につかまり立ちやハイハイしたりしてました!
ちょっと遅かったですが、同じく9ヵ月でやっと座れてましたよ!
-
nanamama♡
回答ありがとうございます。
そぉなんですね!
同じような子がいて安心しました😃
先につかまり立ちとかしだしたのでお座り忘れてるよ💦ってなってました笑- 8月22日
nanamama♡
回答ありがとうございます。
出来てると言ってもいいんですね!
今まで座らせても前にベチャ〜ってなっちゃってたんです。
今日はちょっと手は着いてるけど倒れてはなかったので座れてるのかな…と。
悩んでると言うかちょっと気になったので質問させてもらいました。
娘の成長これからも楽しみです😆