
修正0カ月の娘は、ほぼ搾乳して哺乳瓶で与えています。寝る子で、1日7回100CCずつ飲んでいます。時々起こして飲ませるが、寝すぎているようで心配です。
早産だったので、修正0カ月の娘について。
完母ですが、ほぼ搾乳して哺乳瓶で与えてます⠒̫⃝
いつもよく寝る子で、お腹すいたときくらいしか泣かない良い子なのですが。
今は1回100✖︎7回です。
昼間は4〜5時間空くこともあります。
特に今日は寝てばっかりで=͟͟͞͞(๑ºロº๑)
2:00100CC
6:00100CC
全然起きないので起こして何とか12:00100CC
また起きないので起こして16:2030CCでまた寝ちゃいました(´-ε-`;)
1日くらい量が少なくても大丈夫ですかね(๑•́₃•̀๑)/?
手はかからないけども寝すぎだよー(´・-・。)
- arc
コメント

すず
うちも二ヶ月早く産まれましたがよく寝てましたよ〜
お腹が空いたら(泣いたら)あげるで大丈夫だと思いますよ。
うちは完母だったので量はわかりませんが2ヶ月ぐらいの時夜中は起きずに朝まで熟睡は結構ありました。
arc
上の子も早産だったのですが、うちも退院して1カ月後には夜起きなくなりました⠒̫⃝
ミルクだったから腹持ちが良いのかなと思ってましたが、母乳でもこんなに起きないものかと(´-ε-`;)
まだ0カ月なのと夏なので起こしてでもあげるべきなのかと思ってました。
スヤスヤ寝てるので起きるまで待ってみます♡
ありがとうございます!