
高槻市在住の女性が、育休明けの保育園待機について悩んでいます。保育園入れない可能性が高いため、待機方法を知りたいそうです。
高槻市に在住しており、来年の2月に1歳になる息子がおり、会社は育休を2年取れますが、来年の4月から保育園に預けて復帰した方がいいのか、悩んでいます。再来年の2月に、保育園に入れない可能性が高く、復帰できなくなると言われてしまったためです。不謹慎ですが、保育園の申請だけして、待機にならないかなと思い悩んでいます。
保育園を待機になるためにはどのようにしたらよいのかご存知の方おられれば、教えてください。よろしくお願いいたします。
- はな
コメント

ちょこ☆☆
市役所の保育園担当の窓口で、不承諾通知だけ欲しい、申し込みはするけど待機にして欲しいと相談してみてください!たぶん可能だと思います。
私も今東京で保育園に入れようとしていますが、4月以外の月の入園は、こちらだと認可はまったく期待できないです💦

ゆうごすちん
高槻市在住、待機中ですが…復職せずに止める予定なんでしょうか?
1歳で入所しなければ、2歳児入所はかなり厳しくなりますよー。
はな
お返事、ありがとうございます。東京は本当に保育園事情が厳しそうですよね。保育園の入園できるといいですね!
役所で相談してみます!