
3ヶ月の赤ちゃんが噛む問題について相談。噛まれる箇所や状況、子供の反応、成長に関する不安。同じ経験をした方のアドバイスが欲しい。
子供が噛みます
3ヶ月頃から歯がはえてきて、今6本はえています。歯がちょこんと見えているというよりは、ある程度しっかりはえている状態です。
抱っこの時に肩や二の腕を噛まれます。
寝ている時などは太ももやふくらはぎもです。
最初は歯がゆいのかと思っていましたし、痛くないのであまり気にしていませんでした。でも最近は力も強くなってきて、歯形がしばらく残っていたり内出血するほどです。
痛いんだよ!噛んだらだめだよ!と、その都度目を見ていつもは言わない強めの口調で言いますが、本人は笑っています。身内ならいいんですが、いずれお友達を噛んでしまうのでは…と考えてしまいます。
月齢が上がれば噛まなくなるんでしょうか…。はじめての育児で、まわりに同じくらいの子もいないので不安です
同じような経験をされた方のお話を聞きたいです
- ぽこ太(6歳, 8歳)
コメント

しゅりmama
うちの子もすぐ噛みます(;´Д`)
怒っても逆切れして噛み付いて
きたりします。

ひーな
3ヵ月の頃に歯が2本生えて
いてよくおっぱい噛まれてました😭
痛いよーと優しく言ってもいつも
ゲラゲラ笑っていて逆にもっと
噛まれてしまいます😭💓
でも、強く言っても優しく言った
として赤ちゃんだから分からない
し歯がかゆいのかなーと思いながら
接してあげて噛まれそうになったら
歯固めのおもちゃ渡したりガーゼや
タオルでなんとかごまかしました😂
-
ぽこ太
回答ありがとうございます!
私も同じではえ始めにおっぱい
噛まれてました(´;ω;`)
ただ、おっぱいは言い続けたら
噛まなくなったのでわかるのかと
思ったんですが、肩などは噛むんです- 11月6日
-
ひーな
噛むのはやっぱり仕方ないと
思います😭😭💓
離乳食ももう少し進んだり
して歯が生え揃ったらかゆみも
治まって噛まなくなると思います❣️
お互い今の時期頑張りましょう🤗- 11月6日

あーしも
うちの子も噛み付いてきてました!
かなり痛いですよね😭
私は噛まれたら軽く鼻をつまむようにしてました!気持ち悪いみたいで、すぐに離します。
ある程度歯が生えそろったら噛まなくなったので、時期的なものだと思います!
-
ぽこ太
回答ありがとうございます!
そうなんです、もう笑えないくらい
痛くなってきて不安になりました
鼻をつまむ…可愛い仕返しですね(笑)
時期的なものと言っていただけて
気持ちが軽くなりました!
ありがとうございます(。•ㅅ•。)- 11月6日
ぽこ太
回答ありがとうございます!
逆切れですかΣ(・ω・;|||
噛まないようになってほしいです
しゅりmama
噛まないようになって欲しい
ですよね(´・ ・`)
もう少し分かるようになったら
噛んで痛いって事を分からせよう
と思ってます|( ̄3 ̄)|