※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みな
妊娠・出産

クワトロテスト受けるか悩んでいます。29歳の彼との関係や脳波障害の従兄弟が心配。医師に相談しても決められず、19週で不安でつらいです。皆さんはどうしましたか?

クワトロテスト受けようかずっと悩んでいて、
23歳で、彼は29歳なので受けなくてもいいのかなぁと
思ってもいたのですが、、
身内に脳波の障害のある従兄弟がいるのもあり不安です。
ですが100%でもないし、全ての障害が分かるわけでもない。

医師に相談しても、旦那さんと決めることだからと
投げられてしまいました。
もう19週に入るところです…

皆さんこの不安や悩みどうしましたか?
不安で毎日泣いてばかりで、もやもやしてつらいです。

コメント

(´・ω・`)

クワトロは確率しか分からないんですよね💦
もっと悩むことになる気がします😭💦

  • みな

    みな

    そうですよね、、
    正直産院についても、クワトロについても、出産についても全部これでいいのかとか不安でたまらなくて😂

    • 11月6日
あ

私も検査するか悩みましたが
確率でしかないし
そのことでずっとモヤモヤするのも
ストレスになるとおもって
受けませんでした☝️

ちなみに私22 旦那23です!

  • みな

    みな

    悩みますよね。初め私も確率でしかないので受けないと思っていたのですが、旦那さんが受けた方がいいのではと言ってからモヤモヤして、昨日話し合って受けなくてもいいと思うと言われて。でも最初受けた方がいいってゆってたじゃん…てモヤモヤ…でして😭

    モヤモヤ。ストレスですよね。
    初マタなので出産についても、産院についても色々不安すぎて😂😂

    • 11月6日
  • あ


    私も初マタです😭
    旦那に同じく初めは
    受けようと言われてましたが
    確率でしかわからないよと言うと
    やっぱり検査しなくていいよ!
    と言ってきて☝️

    モヤモヤしますよね!
    でも、クワトロ検査しない病院もあるみたいなのでそれを聞いてやっぱりしなくていいねってなりました笑

    • 11月6日
  • みな

    みな

    何だか意見変えられるとホントにそう思ってるの?だって受けようってゆってたじゃんとなってしまって😭😭

    私の友達もそんな説明なかったからしてないよー!という子がいて、
    初めに検診してた病院から説明があったため情報を知ってしまったので受けなければ行けない気になっていると思います(笑)
    存在知りたくなかったです…優柔不断で、モヤモヤしがちの私は悩み要素多すぎるので決めれなくて(笑)

    • 11月6日
  • あ



    ほんとですよね…
    でもどんな子が産まれてきても
    この人は受け入れるんだなって
    思いました🙆

    私も優柔不断で😭
    知り合いに障害があって
    おろした子がいたので私も怖くなって受けようと思ってましたが
    受ける期間がすぎてしまったのもあるため、結局受けてなく、検診でも順調なのでモヤモヤもありません😄!!

    • 11月6日
ともも

私は高齢出産なので受けましたが結果が出るまで気が気じゃなかったです。
何もなかったからいいものの確率が高かった時どーするか悩むと思うと、ほりたんさんはまだ若いので大丈夫な気がしますが、旦那さんとちゃんと相談して確率が高かった時どうするか、そこをちゃんと考えた方がいいと思います。
結果、確率でしかないので、確率が良くてもダウン症の子が産まれる確率も0じゃないって事も分かってた方がいいと思います

  • みな

    みな

    そうですよね。もし陽性だとしてももう週的にもギリなので、そもそも羊水検査はしたくないと思っています。
    ならしない方がいいのではとも思ったのですが…
    旦那さんは初め受けた方がいい、から、受けなくてもいいよと意見が変わったので私もなんだか…え?どうして?うーんってなってしまって。本当にいいの?って😭

    どっちみち子供の生命力にかけるしかないのかなって感じですよね。
    分かってはいるつもりなのですが、モヤモヤするくらいならクワトロテストのこと知らなければ良かったと思います😅

    お産も不安ですし、産院もここでいいのかなど色々不安で不安で。母親もなかなか親身に聞いてくれないので不安で押しつぶされそうです。。

    • 11月6日
  • ともも

    ともも

    私も初産なので不安だらけです。
    もしダウン症だったとしてどーするかが肝心だと思います。
    私はダウン症の確率があるならおろそうという話を旦那としてたのでクアトロテスト受けました。
    結果大丈夫だったし、もしもダウン症の兆候があったらエコーにも少なからず出てくると思うので先生が何も言わないなら大丈夫と言う考え方もあると思います。
    お友達に先輩ママさんはいないですか?
    私は親には相談しないで全部友達にしてます。親はもー昔の事なので忘れちゃってると思って!笑
    少しでも不安を解消できるはけ口があるといいですね!

    • 11月6日
  • みな

    みな

    不安ですよね。
    ダウン症だとしたら育てられる自信が正直ありません…ダウン症ではありませんが、叔母が付きっきりで、専門の働かせるためにお金を払ってそういう施設に入れていたりで、今その従兄弟はもう30歳くらいですが今でも手が離せない状態ですし、、従兄弟の家庭は裕福なのでまだやれてる感がありますが、こちらはお金に対してとてもカツカツの状況なので、自分の性格や、まじかで見ていて無理だなと正直思いました…

    先生に相談した際にこちらに判断をすべて委ねられたので、もう少しそういう兆候は今のとこ見られませんけどね。とか言ってくれさえすればまた違うのですが…

    先輩ママさんはいるのですが、
    あまり仲のいい子で無かったり、で、、
    今年24な事もあり、チラホラいますがたくさんという訳ではなく、みんな忙しいみたいでなかなか連絡が途切れてしまったりなど…
    迷惑なのかなと…ホントは色々話し合える妊婦友達が居ればまた違うのかなと悲しくなります…

    • 11月6日
  • ともも

    ともも

    私もクアトロテストしたいって言った時に『でも、確率でしかないよ?その後どーするかとか考えて受けた方がいいよ』みたいにちょー他人事で言われました
    私の友達はクアトロテスト受けたいって言ったら大丈夫!若いからって言われて受けさせてもらえなかったみたいです!
    でもそんな先生の方がいいですよね。
    身近に不自由な人がいると余計に心配になりますよね。
    しかも相談できる人がいないって言うのがキツイですね…
    私で良ければ話聞くので!

    • 11月6日
  • みな

    みな

    私も旦那さんとあなたが決めることだから僕はなにもいえない。と言われました(´;ω;`)
    なんかもう少しエコーでは今のところ兆候はないけどね。とか、確率だからオススメしないなとか、先生の意見が欲しくて5時間も待って診察したのにそれだけ?と泣きそうになりました😭
    受けさせてもらえないそんな先生のがある意味任せれて初マタ的にはうれしいですよね(><)

    そうなんです。余計に見てきたからこそ私は無理だとか。遺伝するのかとか。
    ありがとうございます😂😂
    相談できる方が居なくて、ママリ助かってます…うれしいです(´;ω;`)

    • 11月6日
  • ともも

    ともも

    検索魔にだけはならない方がいいですよ!ネットは不安な事いっぱい書いてあるので!

    • 11月6日
deleted user

私も悩みましたが、先生には確率しかわからないからオススメしないと言われやめました。もし微妙な確率になったときに迷いますし…

というか何かあってもお腹の子とサヨナラするなんて考えられませんでした💦

  • みな

    みな

    お勧めしないとそのように話してくれるといいですね。。私は決められないから意見を求めたのに、僕は何も言えないから自分で考えてと突き放された言い方をされてすごく不信感と不安が募って…😭

    • 11月6日
まめ

私も迷っていて先生に相談してみましたがあくまで確率しか分からないのでオススメしないと言われました😣
するんだったら羊水検査をした方が良いと言われましたがお腹に針を刺して羊水をとるので破水する可能性もなきにしもあらずと説明されたのでどちらも受けませんでした!

  • みな

    みな

    そのように話してくれる医師が良かったです。最近産院を変えたのですが、そこの医師に相談して決めたかったのに、
    僕は何も言えないから自分で考えてと突き放された言い方をされてすごく不信感と不安が募って…あなたの意見をきいて、決めたかったのに!と色んなことが嫌になってきてしまって(´;ω;`)

    • 11月6日
夏花

私はクアトロ受けました。
確率は低くでたのですが、それでもゼロではないですので、結局産まれるまでずっと心配は続きました。確かにわかる障害は限られていますが、わかるものだけでも知っておきたいと思いました。