![kaka1111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
デュファストン服用後、高温期の兆候があるが生理が来ない場合、排卵したかどうかが分からない状況。1週間様子を見て、病院に相談予定。排卵が難しい体質で、次の周期に期待。
ご存知の方いたら教えてください。
卵胞が育たずデュファストン1日2錠を10日間服用しました。
現在服用後3日目です。
以前同様の理由でデュファストン服用した時は。10日間の服用直後に排卵し高温期になりました。
そして今回も服用終了1日目から高温気味の体温になっています(完全に高温期!とは、まだ言えないのですが)
このまま高温が続いた場合はおそらく排卵したのかなと思うのですが、、、
高温期にならす生理もこなかった場合は、デュファストンの効果が切れても、自前の黄体ホルモンが出てるから生理にならない←ということなのでしょうか?
でも排卵してなけれ黄体ホルモンでないですよね?
1週間は様子を見て、それでも生理が来なければ病院に連絡してみようと思っています。
中々排卵しない体質なので、ダメならはやく次の周期に入れるよう生理になって欲しいです😭
来期はクロミッド効いて欲しいなー😭
- kaka1111
![なな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なな
私もデュファストン飲んでましたが、いつも排卵後に飲むように言われてました。
飲むタイミングは病院の指示ですよね?
デュファストンに卵胞を育てる作用があるとは聞いたことないですが。
![笹](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
笹
私もクロミッドとデュファストン飲んでましたが、クロミッドが卵胞を育てる薬、デュファストンが黄体ホルモンを充填する薬と説明を受けました。
なので、デュファストンは排卵後から飲み始めましたよ。
飲み終わりから3〜4日で生理が来るようです。
![kaka1111](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
kaka1111
お返事ありがとうございます。
わたしの携帯の不具合なのか、ここのコメントの所のお返事ができなくなってしまっているため、合わせての返信お許しください。
排卵後はもちろんのこと、強制リセットのためにデュファストンを服用することはよくあることなようです。
ちなみにデュファストンには排卵を抑制する作用はないとの説明を受けています。
(なんだか医師によって説明が違うこともあるようですが...)
実は一昨日から高温期に突入しました。
今回もまた強制リセットのためのデュファストン服用後に排卵してようです😭
もう少し様子を見たいとは思いますが...
貴重なご意見ありがとうございました。
そして返信が遅れたこと、大変申し訳ありませんでした。
コメント