早速本題なのですが、昨日、10ヶ月の子供を連れて友達と5人で池袋に遊び…
いつもお世話になってます!
早速本題なのですが、昨日、10ヶ月の子供を連れて友達と5人で池袋に遊びに行きました。
ですが、行きの電車の中では機嫌もまあまあ良く静かにしてくれて居たのですが、池袋に着いた途端、びっくりした様子でパニックになってそこからずっと大泣きでした。
泣いたり泣き止んだり、帰るまでずっと機嫌が安定しない感じで、初めてのことに私も少しどーしていいかわからなくなってしまい、とりあえず抱っこすることしかできませんでした。
今まで4回ほど連れて行ったことはありますが、初めてのことで、やはり成長するにつれて人混みが怖く感じてしまったのかなと思ったのですが、なんとなくネットで検索してみると
人混みでパニックになるのは自閉症の兆候にあると書かれているのを発見し、一気に不安になってしまいました…。
同じくらいの月例、もしくわもっと早い月例で同じ経験をされた方いますでしょうか??
- 🌺みーたろ🌺(6歳, 8歳)
コメント
退会ユーザー
初めまして。オモチャやお菓子は持って行かなかったのでしょうか??
遊びに行くなとは言いませんが、ネットで調べる時間があるなら、泣いた時の対処法を予め調べておいた方が良かったのではないでしょうか?泣く事は予測は出来ていた筈です。
人混みに慣れていないのに、自分の都合で池袋に遊びに連れて行くのは可哀想と思いました
言葉悪くてすみません。
🌺みーたろ🌺
おもちゃお菓子持って行った。
ネットで調べる暇はないが寝る前に調べた。
対処法なんて赤ちゃんそれぞれ違うんだから一概に言えない。
自分の都合ですか。
母親になると息抜きもしちゃいけないんですか。
場所を選べとゆーならば今まで平気だったところなのに突然泣かれるとゆーほどできた母親でありませんでした。
が、他に経験がある方に返信欲しかったですねー。
大変不愉快です
退会ユーザー
返信有難うございます!すみませんね、上の子を幼稚園に送ってきたもので。
大変不愉快でしたか(>ω<!
それは失礼しました(´>ω∂`)
本題に。。
今まで行った場所だから平気って考えは、貴女の考えを子供に押し付けてるだけとしか思えませんね(^-^
息抜きしたいなら託児所に預かって貰えば良いのではないでしょうか?あずければ友達も廻りも気を遣わなくて済むだろうし。貴方もリフレッシュ出来るし。
そんなお金の余裕は無いと言うなら、遊ぶお金があるなら自分の子供なんだからお金を廻してあげれば良い訳で。
そして
予知って、、(笑)予知なんか誰にも出来ないけど、予想はいくらでも出来るんじゃないですか?子供なんだから嫌だから泣いたんでしょ。
それを自閉症かも~って、自閉症でも自分の子には変わりはないんだから。症状はそれぞれだから、お医者様に見ている貰うのが確実だし、ネット検索し過ぎて踊らせられて不安になるのは貴女ですよ。
また不愉快にさせてすみませんネ☆彡
-
🌺みーたろ🌺
貴重なご意見誠にありがとうございました😊
- 11月6日
🌺みーたろ🌺
おもちゃお菓子持って行った。
ネットで調べる暇はないが寝る前に調べた。
対処法なんて赤ちゃんそれぞれ違うんだから一概に言えない。
それこそ調べる暇があるなら。って話ですね。
自分の都合ですか。母親になると息抜きもしちゃいけないんですか。
場所を選べとゆーならば今まで平気だったところなのに突然泣かれるのを予知できるほどできた母親ではありませんでした。
が、他に経験がある方に返信欲しかったですね〜。
特に同じ月齢の方に。
大変不愉快です