※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママ
子育て・グッズ

夜中の授乳から寝かせるまで、何分ほどかかりますか?時にはスムーズにいかないこともありますが、通常はどのくらいでしょうか。

夜中の授乳してからまた寝かせるまで
トータル何分ほどかかりますか?🙂
たまになかなか寝ない時ありますが、
スムーズにいくとどのくらいでしょうか😬

コメント

はじめてのママリ

新生児期は
1時間とかかかってたので
すぐ次の授乳がきてました😵😵

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    やっぱりそのくらいかかりますよね💦

    • 11月4日
  • はじめてのママリ

    はじめてのママリ

    もうすぐ2ヶ月半ですが
    2ヶ月半だとおっぱいを飲むのも
    上手になるのか
    授乳時間も短くなり
    お腹がいっぱいになれば
    眠ってなくても
    寝かせておくと寝てくれるように
    なりました😊⭐️
    今は辛いと思いますが
    急に楽になりますよ!!
    頑張って下さい😭😭

    • 11月4日
  • ママ

    ママ

    新生児だとおっぱい飲むのもまだ上手くないから仕方ないですよね💦
    いまは赤ちゃんが寝てる時に一緒に寝て体力温存します❣️

    • 11月5日
あー♥︎︎∗︎*゚

わたしは母乳10分+ミルク20分+ゲップしながらの寝かしつけ30分で1時間近くかかります(><)🙌
スムーズにいってこれくらいです😂
寝ないときは2時間とかかかってこっちが寝そうになります、、、笑

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    本当それ分かります🤣
    子供はめっちゃ目が冴えてるのにこっちが限界です(笑)

    • 11月4日
まひろ ママ

スムーズに行くと30分くらいです!

寝なくても1時間ほどです!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    寝ない時で1時間とは羨ましいです😭

    • 11月4日
みみ

1時間くらいかかってたと思います!
新生児って、おっぱい飲んだらストンと寝るものと思ってた自分が馬鹿でした😅

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    私もそう思ってました😭

    • 11月4日
ハイハイ

夜は、ほとんど、授乳して布団に置いたらそのまま寝てくれます。
たまにお腹が苦しそうでバタバタしてるときは、一度抱っこしたりしますが。

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    とってもいい子ですね😳
    うちは意識があるうちにおろすと泣いちゃいます😭

    • 11月4日
ゆんすけ

最初は1時間かかってましたねーだんだんお互い慣れてくると短くなりました!

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    慣れなんですね!頑張ります😊

    • 11月4日
mako

スムーズにいくと20分くらいです!
でも2ヶ月になるくらいまではスムーズにいくことはほとんどなくて大体1時間〜1時間半でした😂

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    たまにスムーズに寝てくれる時は早いんですけど💦うちもそのくらいはかかります😭

    • 11月4日
ほにょたん

新生児の時は1時間~1時間半くらいかかってました😅
寝てもすぐに授乳…(笑)
今は1時間くらいで定着してきましたが、寝ない時はいくら抱っこしても無理です😂

  • ママ

    ママ

    ありがとうございます✨
    寝てもすぐですよね🤣
    寝かせて、自分もウトウトした頃にまた泣きます(笑)

    • 11月4日