※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
M
家族・旦那

直近で離婚を考えています。子供は2歳半♂になります。元々意見が正反対…

長文失礼します。
直近で離婚を考えています。
子供は2歳半♂になります。

元々意見が正反対の2人ですが、
子供の事になると更に意見が合わず、
ここ1年程は特にケンカが多く、
お恥ずかしい話、
子供の前でも怒鳴り合いのケンカになってしまいます。


口数が少ない旦那は、
夜勤明けや体調が悪い時は
私には返事もない、しても「あ゛?」みたいな口調で
毎日2〜3口きくかきかないかです。
挨拶もありません。
かと思ったら、子供にはニコニコ
話しかけてて、返事できるんぢゃん
っていつも思います。


私はお店をしていて、
生まれて2ヶ月頃から
子供を連れて少しずつ復帰していきましたが、
1歳過ぎた頃から子供も自我が出てきて
連れて仕事に行くのが難しく感じていました。

旦那がいる時に義母に
1歳までは家で見てほしいと
言われていましたし、
私も1人目だったのでなるべくは…
と思って頑張っていました。

1歳過ぎた頃、
二人目も考えていましたし、
2歳からは保育園にと思っていました。
私は切迫流産、切迫早産をしていたので、
上の子を見ながら
妊娠を継続できる自身もなかったですし、
子供がまだ言葉が出てない理由に夫婦の会話が
かなり少ない事も周りから指摘されていたので、
保育園が刺激になればと思っていました。

夫婦の会話が少ないながらも、
保育園の必要性は話していたつもりでしたし、
入園の申し込みが終わって、
保育園が決まるのがいつかも報告していました。

なのに、保育園が決まったと報告をした次の日、
いきなり「保育園にやるかは俺が決める」と言い出しました。

ここに来て今更?
俺が決めるって何?
誰が一番子供の世話をしてるの?って思いました。

数日後、
「ちゃんとした話がなかった」
「来年からやる話だと思ってなかった」
「保育園にはまだやらない」
「そんな金がどこにある?」
「義両親が仕事してなくて近いから毎日見て貰えばいい」
「親は孫を見るためににいる」
と信じられない言葉が返ってきました。

未満児だったので、確かに保育料は高かったですが
2人で働けば払えない額ではなかったですし、
65歳の義両親に毎日見てもらうなんて
ハードな事頼めません…


でも結局、話し合いはしばらく続きましたが、
私が折れ、毎日の出勤を週2日、
どんなに多くても3日に抑え、
仕事の時だけ義両親の元に送っていき、
40〜50分かけて仕事に行き、
また夕方迎えに行って帰るという事になりました。
一時保育とかも勝手に預けるなよ
と言われてたので預けてません。

1度、仕事と義実家の関係で
1日に3往復しないといけない事になって、
旦那にそれを話してたら
「お前がキツイとか大変とか知らん。」と言われました。
誰のせいで‼︎と思いましたが、言い返してケンカになるのがキツイと思って何も言いませんでした。


そして、約1年が経ち、来年度から
幼稚園か保育園に入れようと
話し合いをしたんですが、
義実家のすぐ近くの
「◯◯保育園」に入れるからと言われました。
義実家は隣の市なので、義実家のすぐ近くに引っ越して
通わせるとの事でした。
何かあった時に俺や親が
すぐ迎えに行けるからとの事でした。

お弁当や送り迎えは私がするのだから
「どこにいれるかは私に決めさせて」と言いましたが、
「誰の金でやるとか?」
「養ってるのは誰か?」
「金出さないお前が何で決めれる?」
「ホントは2年保育園でいいんだ、俺がそうだったから」
「好きな事はさせてやってるんだから文句言うな」
「昔はもっと従順だった」
と言われて、ビックリ…と言うか引きました。


正直、裕福ではないですが、
旦那の収入は平均よりも高く
私が働かずとも
特にお金に不自由する事はないんです。


因みに、主人は子煩悩で、
子供の洗濯(私はまとめて休みの日にしますが、
主人は溜まってなくても洗濯します。)
も頼まずともしてくれるし、
綺麗好き(少し潔癖)なのでたまに
掃除もしてくれたりします。

ただ、可愛くて叱る事も出来ないようですし、
子供のためと思ってやる事が、だいたいズレてて、
子供が機嫌悪くなり、ため息が出ます。
泣かれたりグズられるのが嫌みたいで、
ダメなタイミングで
すぐお菓子やジュース、テレビを与え誤魔化します…

そういったのを「しないで」と言うと、
「なんでお前に指図されないといけないんだ」と言われました。


子供には優しいんです。
最近やっとパパと呼ぶようになり、
楽しそうに遊ぶ姿を見ていると、
子供からパパを取っていいのだろうか…と悩みます。

でも、私はこの人と今後
上手くやっていける自信がありません。

長期の出来事のヒドイと思ったものだけを
抜粋して書いているので
分かりにくいかと思いますが、
皆さんの意見を聞かせてください。

コメント

ミルイ

旦那さん少しモラハラ…??かなと思いました💦
お子さんの1番近くに居るのはMさんなのに、お金稼いでるから決定権がある。って考えはちょっと納得できません。
相談しても決定権がお互いにある訳じゃないのなら夫婦である事の意味が無い気がしちゃいます💦💦

  • M

    M

    最近、ネットで調べてたらモラハラと書かれていて、そうなのかな…と考えるようになりました。
    正直、旦那がそれに該当するのかと思うとちょっとショックでもありました。一度は好きになった人なので…

    DVだ!モラハラだ!と言うつもりはありませんが、私って何なの?と思います。

    子供を見るのが大変だからって
    預けて、好きな仕事したいなら
    最初から生むな!と言われます。

    養われるつもりがないなら
    最初から結婚するなとも言われました。

    そう言うものだと思えませんが、
    そういう考え方もあるんですかね…

    • 11月4日
  • ミルイ

    ミルイ

    私はMさんの文章でしか旦那さんの事わかりませんが、第一印象でモラハラが出てきました。

    そんな対応されてたら私って何なの?
    って思いたくもなります。家政婦じゃないんだから、夫婦なんだから対等でなければダメだと思います💦

    お子さんに対して優しさと甘やかしは違いますよね。そこの境界線が旦那さんはわかってないのかな?って思っちゃいました💦

    子供産んで、尚且つ仕事してくれてる。とは思えないんですかね?

    養われるつもり。ってどんな図々しさでしょうか?働いてくれる。って凄く助かる事だと思いますし、お金はあまりませんからね。

    正直、旦那さんに納得出来るところが私にはありません(><)

    • 11月4日
  • M

    M

    私もそう思います。
    お金って、沢山あって困るものでもないですよね。
    大変だろうからそこまでして働かなくていいと言われるんならわかりますが…


    働くよりも、子供と一緒にいてほしい、子供といれる時間は今しかないんだからと言われました。

    それも分かります。
    でも、24時間365日預けるわけではないですし、やっぱり子育てキツイと思う瞬間が沢山ある事も事実です。


    子育てが
    大変だとわかっていたけれども、
    話を聞くのと体験するのとは
    全く違いますし、預けたから
    育児を放棄するわけではないですよね。

    男性の多くは、子供とずっと一緒いるワケではないのでその辛さや大変さは絶対分からないですよね。

    分からないからこそ、実際やってる奥さんの意見を尊重するべきなんぢゃないかなと思います。

    それを養ってるから、お金だすのは俺だからって…

    もう、何を言い返せばいいのかも
    分からなくなりました。

    • 11月4日
りん

率直な感想
スーパームカつきました。
モラハラですよ完全に。
誰のかね?
養ってる?
金出さない?
好きなことやってる?
従順?
ぶっ飛ばしたくなりますね。
子供がいて仕事に不自由なくいけてるのは誰のおかげなんでしょか。
今の生活が当たり前ではないという事、妻がいるから出来ているという事全然分かってない。感謝のかの字もない。特に従順という言葉は妻に対して使う言葉ではないです。
最低な言葉です。
子供にとって良いパパとは、子供にだけではダメなんですよ。
子供が親から与えられる影響はそんな狭いものだけではないです。
確かに子供に対しては、子育て下手くそな人なんてたくさんいますし、泣いたらどーしたらいいか分からないから、好きなものでご機嫌とるのは、よくある事なので、それくらいで離婚とはなりえませんが、人権無視するような発言の人間はいい影響与えるでしょうか。ママが毎日悲しい顔や辛い顔してるのを見て、子供は幸せでしょうか。パパとママが一緒に子供に向ける笑顔が一番嬉しいと思います。
私も子供の前で大喧嘩した事あって、旦那から首を絞められる感じで掴まれました。最初子供は喧嘩というものを知らないので私達に話しかけてました。しかし異様な空気がわかり、その場に座り下を向き、小さな声で独り言を言い始めました。
首掴まれてる時でしたので瞬時にしか見れなかったのに、今もはっきりと鮮明にその時の息子の姿が目に浮かびます。胸が苦しくなり涙がでます。2度と子供の前でこんな見苦しい真似はしないと自分に誓いました。そして離婚も考えてます。旦那は前よりはマシになってきてるので様子見てますが、いつでも自立して子供2人育てていけるよう離婚の準備はしようと思います。
子供はしっかり見てますよ。分かってます。まだ小さいので言葉にする事が出来ないだけです。旦那さんのその言葉・態度は子供にとって良い影響には決してなりません。そして、冷めた家庭も全く良い影響ありません。離婚視野に入れて良いと思いました。

  • M

    M


    ホント、そうですよね。
    いい環境なワケがないですよね。
    子供もやっぱり何かを察して分かってます。
    一度、私が落ち込んでる時に、
    近寄ってきて理由なく私に
    ニコぉ〜(^∇^)
    っとオーバーに笑いかけて来た時には、
    あぁ、励ましてくれてる…と涙が出ました。

    子供に悪いと思いながらも、
    折れたら旦那が言っていた事を
    認めた事になりそうで、
    調子に乗りそうで
    折れたくなくてギスギスしてました。


    ネットでモラハラ調べてた時に、
    養ってやってるとか
    誰が食わしてやってるとか
    それを言わせる妻も悪いという意見も
    ありました。

    正直、そういう意見もあるんだろうな、年配の人は特に嫁は養われるという感覚が強いだろうし、私も出来がいい嫁ではないから言わせたのかな…と考えたりして、それで子供からパパ取るのは可哀想だよね…って思ったりして。。。

    でも、やっぱり
    それを言う旦那が
    悪いんですよね。

    私よりも遥かに安定した職と収入だから、もし離婚して子供を取られたら…とすごく心配で離婚に踏み切れなかったんですが、モラハラと判断されれば私が育てていける可能性は高いですよね。

    • 11月4日
  • りん

    りん

    グッドアンサーありがとうございます😃
    その後どうでしょうか?
    旦那さん少しは改善されましたか?

    • 11月9日
  • M

    M

    長文になります。。。

    家を出た後、電話で離婚すると伝えました。激怒で怒鳴られ、説教され、最後はブチッと切られました。
    りんさんは実家にいると言わない方がいいと助言してくれたんですが、相談員さんには捜索願い出して調べる旦那もいるからと言われたので、とりあえず実家にいる事だけは伝えてました。

    翌日、いきなり実家に現れ、帰るぞと言うので、母が「まあまあ、話していきなさい」ととりあえず座らされ、そこから4時間ほど話し合いになりました。

    母にもハッキリ反対意見を言うあたり、自分の意見に自信があったようですが、小さいけど子供はしっかり親を見てマネすると言われ、黙っていました。母たちの前だったので、意見もかなりまろやかな言い回しになっていましたが、やはり意見は変わらないようだったので離婚を決意しました。

    しかし、母が一度家に帰すからと旦那に言って旦那を帰らせたので、母をたてる意味でも2日後に一度帰宅しました。これが最後の話し合いだと思いました。

    帰宅した夜、旦那から話があり、
    「離婚の意思に変わりがないのなら仕方ない。そこまでお前を追い詰めた事に対してまずは謝る。悪かった。」と謝られ、「誰のためにもならないから、子供の事は裁判とかで争うつもりはない。ただ、少しでも許されるのなら、もう一度やり直したい。返事がない事や養ってもらってるから決断権がないという考えも改めるよう努力する。」
    と言われました。

    それでも、9割以上離婚の意思が固まっていたので別れるつもりでしたが、残り1割満たないところで「子供にとって、やはりパパが必要なのでは…、何事もなく1人で育てていけるだろうか…」という悩む部分が払拭できないで返答に困っていました。

    1時間近く無言が続いている中、
    珍しく邪魔もせず1人遊びしていた息子が急に旦那に近寄り、旦那の手を掴み、その後私の手も掴み、手を繋がせ、「パパ、ママ」と指差して仲を取り持つように笑ったんです。

    それを見て、「この子はまだパパとママが一緒にいる事を望んでるんだ」と思い涙が出ました。
    それだけで許せる内容ではなかったのも事実ですが、最後の最後で悩んでいたのも事実。
    だから旦那に言ったんです。

    「正直、やっぱり離婚という決断の方が強い。ただ、子供のためにと考えると悩んでいる自分もほんの少しだけある。だから、悩んでいる間だけなら改心するのを待ちます。
    ただ、返事をしてくれという事に関しては前から何度もケンカしてきて、何年も結果が出なかった。だから、もう何年も何ヶ月も待つつもりはありません。それで良ければ、ひとまず離婚は少し先延ばしにします。
    ただ、疲れてて会話が苦に感じる貴方に会話する事を望むのは、貴方にとって苦で、居心地のいい家庭ではなくなるのではないですか?それでも、努力するんですか?努力して苦に感じる会話をしていくんですか?」と伝えました。

    旦那は「家族3人揃っている事が一番の幸せだと感じるから、だから努力する。信用がないだろうけど…」と言いました。

    なので、「信用は全くないです。だから、これからの貴方を見て、それだけで判断します。」と伝え、一旦離婚は延期する事にしました。

    12月〜2月は寒さが苦手な旦那が一番機嫌が悪くなる時期なんです。
    それも、子供で自己中だなと毎年思っていましたが…笑

    だから、その時期に、旦那が楽しい会話溢れる家庭にする努力をしてくれるのであれば少しは信用出来るかもと思いました。また機嫌が悪くなるようだったら、やっぱり無理だったねって離婚を決めようと思います。

    正直、裁判の可能性もあった親権争いもなく、子供も諦めてくれたので、今がスムーズに離婚出来るかも、今が最適なタイミングかもと思いました。
    ただ、「少しでも悩んでいるなら今はやめときなさい。いつでも離婚は出来るから。」と母から言われた言葉が頭から離れず延期しようと思いました。

    でも、話し合いの時はボイスレコーダーで録音して、証拠集めだけは続けていこうとは思います。
    いつ、子供は手放さない!と言い出すかわかりませんしね…


    りんさんやコメントを頂いた方たちから沢山助言をして頂き、頭の整理ができました。
    本当に助かりました。
    まだまだこれからが見極めの時期で安心は出来ませんが、長く続いていた家庭でのピリピリ感がなくなり、心身ともに少しホッとする事が出来ました。

    ありがとうございましたm(_ _)m

    • 11月11日
  • りん

    りん

    長い戦いにとりあえず終止符がつき、本当にお疲れ様でした。
    終わってはいませんし今からではありますが、どうしていくかが決まるだけで少し安堵ですね。
    お子様の行動には読んでいて私も涙でました。
    同じケースが私もあり、何だか似てるなぁと思ったりしてます笑
    子はかすがいですよね。いなければ即離婚だったと今も思います。今回の事で旦那さんが本気で変わろうとしてくれる事願います。性格を変える、スタイルを変えるというのは自分との戦いとなります。旦那さんはとてもプライドの高い方のようですので、人一倍時間もかかると思います。一度は踏み止まった心。頑張ってる姿が見れる間は長い目で旦那さんをみてあげる事も、これからの未来には必要になってくるかもですね。
    Mさんには、お母さんというとても強い味方がいらっしゃいますので、あんたいなくて平気なのよ!くらい強気でも良いかなぁと思います笑
    Mさんもお子様も、そして旦那さんも明るい未来になる事願ってます。

    • 11月11日
ひ

そんな人とは生活できない!!耐えられない!!

  • M

    M

    ですよね。

    私の我慢が足りないのかな…
    昔の人は我慢してたのかな…

    と思って我慢してました。

    子供の楽しく遊ぶ姿を見ると
    この子から笑顔を取らずに
    私ひとりで育てていけるだろうかと
    不安にもなり、離婚に踏み切れません。

    • 11月4日
M

《追加》
最近連日のケンカの後、
子供を庇って足の指にヒビが入りました。

心配するかなーと思ったんですが、
包帯を巻いた足を見ても
一言もなし。
どうしたのかすら聞かれませんでした。

1週間後、うちの父と母が
来た時に、足どうした?
と父が旦那に聞いたら、
「知らないです。アイツの事とか気になりません〜笑」と言ってました。

連日ケンカしていても
実の両親にそう答える旦那の神経を疑います。

あお

旦那さんが心改めてくれない限りは見放すと思います。

いくら旦那さんがお子さんによく接していても、お子さんは「パパがママにどう接しているか」を見てますよ。

お子さん、男の子ですよね。
このままパパのこと見て育ったら、将来のお嫁さんにも同じことするんじゃ…と思いました。

今はお子さんはパパのこと好きかもしれませんが、今のパパとママの関係を見ながら育って行くことはお子さんにとって本当にいいことなのでしょうか。

でも結婚してしまったことに責任はあって…ある程度耐えることも必要ですが「働くな」と言ったり「働いてるのは俺だ!俺に従え!」と言ったり厄介な旦那さんですね。

  • あお

    あお

    ひどいことを言われた内容や日時、
    骨にヒビが入った診断書等は残しておいた方がいいと思います。
    義両親も常識のなさそうな印象ですので、親権の争いにも発展しかねません。

    • 11月4日
  • M

    M


    私の仕事は自由がきく仕事で、
    2つのお店のうち1つは趣味を仕事にしたものです。
    もちろん、仕事なのでお客様からお金をもらうので責任もありますし、嫌な事も大変な事もたくさんあります。
    でも、ただ好きな事をしていると言われるので、仕事と思われてないのかな…と思います。

    最後の話し合いの時、私たちがギスギスしてたら子供に悪いから、明日からはとりあえず普通にしようと話し、ここ数日仮面夫婦のようになるべく笑って過ごしていました。

    旦那も悪いと思ったのか、もうついていく自信がないと言ったのが効いたのか、洗い物やお風呂を進んでしてくれるようになりました。

    が、今日、
    「来週7日、◯◯保育園の面接と
    申し込みで
    俺行けないからお前行け」
    と言われ、全く私の意見を聞いてないと再認識しました。

    • 11月4日
  • M

    M

    私の書き方が悪かったですよね💦
    旦那から暴力を受けたわけではなく、子供がコケるのを庇って折れたという情けないお話なのです😓

    でも、溺愛しているので
    間違いなく親権争いにはなると思います。
    何の話し合いでもいつも平行線なので、親権は特に話にならないんぢゃないかと思い、いざとなったら調停を立てようかとは思っています。

    義両親は間違いなく旦那の味方ですよね😥

    • 11月4日
コムサ

口調、俺様な感じが私の旦那にそっくりで腹が立ちました💧自分のことばかりでこっちの都合、大変さは考えてくれません。旦那のせいで借金はあるは、自分の遊びに使うくせに、私にはフルで働け働け言います。あれがもったいないこれがもったいない言うくせに自分の遊ぶ金は惜しまないとゆー。
旦那の遊ぶ金を稼いで借金返すために働いてるのかと思います。そのために結婚したのかと…とゆーか、一人じゃ借金返せてないってゆーことすら気付いてないです。自分が養ってると思ってるので。一年間、育児休暇中なんて、「働いてないやつが。今からでも働きに行け」と言われました。
私も離婚したいです。
私の場合、子どもと父親を離して可哀想うんぬんよりは旦那の稼ぎが少なく、借金まみれなので養育費など期待できる額もないでしょうし、そのままでいます。

  • M

    M

    ウチも、飲みに行く、釣りに行くお金はあるのに、義実家の帰りに遠回りして車で子供を寝かせる時のガソリン代がもったいないから止めろと言われました。
    危ないからとも言ってましたが、
    それよりもお金でしょうって言いたくなる言い方です。

    誰が払ってる?
    誰が維持費出してる?
    子供を夜中に連れまわすな。

    自分が一番なんですよ、結局。

    • 11月4日
なえ

酷すぎます..
養ってあげてるだの、
誰の金だの。
夫婦なんだから2人のお金じゃないですか。

私はまだ子供がいるわけではありませんが、元々の性格が家にずっといるとふさぎ込んでしまう、ストレスの溜まってしまうタイプなので、子供を保育園に預けてでも働きたいとは思っていますし、それをずっと主人には伝えています。


子供と24時間365日一緒にとなると、やっぱりしんどい。という気持ちが出てくると思います..

自分は会社に行って帰ってきていい所見てるだけやん!とか友人の愚痴を聞くこともしばしば。

仕事がストレスになることもありますが、仕事にでることがストレス解消になることもあると思うんです。

子供を見て欲しい、そんな気持ちもわかりますが、1週間でいいから旦那さん子供と24時間過ごしてください!と言いたくなります。

旦那さんの物言いが子供さんに移らないことを祈ります。。

義両親がそうだったのかな。と思ってしまいますね😣。。。

  • M

    M


    私もそう思います。
    夫婦ってそういうものではないと思います。。。

    旦那は
    誰が家の主か?
    誰が決めるとか?と言いますが、
    お金をより多く家に入れてる人に
    決定権があるわけではないですよね。
    確かに、家の主です。
    決まらない時に決断するのも主人の仕事だとも思います。
    でも、決断する上で、
    みんなが幸せに暮らせるように
    と考えて、決断しないといけないと思うんです。

    それを養ってやってるから
    俺の意見に決めるというのは
    オカシイですよね。

    俺のオヤジもそうだった。
    オヤジが何でも決めてきた。
    と言ってました。
    聞いた話では、
    今はとても温和で想像つきませんが、
    よくガラスが割れるほど
    夫婦喧嘩があってたそうです。

    やっぱり、移ることもあるんですかね…

    キツイからと返事をしない、
    挨拶もしない、舌打ちして機嫌が悪い。
    子供にはそんな姿見せたくないんです。

    • 11月4日
りん

2歳過ぎてますしこれからもっと分かってきますよ。幼い子が親の空気読んでフォローするってどきついです。
言わせる妻も悪いというのは、言わせたままにしとくという意味ではないでしょうか。モラハラ発言する人は、どんなに良い環境でも理不尽に攻めてきますので。言われて泣き寝入りが一番つけ上がらせるでしょうね。
なので、Mさんが折れないで頑張ってるのは間違ってないし偉いと思います。折れてたら確実に調子に乗ってたと思います。
モラハラを実証するのは困難です。
まずは区役所に行き、子育て支援課で今の状況の相談をされてください。そこで色々教えてくれます。また区役所では無料弁護士もいます。持てる武器はしっかり持つ事。離婚ほのめかした時点で、旦那さんも親権だけは取られないようにと考え始めてるかもしれません。モラハラは証拠だいじになりますので、証拠集めの仕方など弁護士に相談しておくのがよいかと。出来れば旦那さんが改心してくれてよい夫になってくれれば一番良いですよね。なので離婚され親権も取られると確実になった時どう出るか。本気で改心する様子があるなら、今一度考え直す事も視野に入れて見る。それがMさんが子供の為を思ってやれる事ではないでしょうか。今後親権取られない為にもしてはいけない行動など調べておく事もオススメします。
私は相談に行った時、喧嘩して少しでも子供置いて出て行ったら親権では不利になるから絶対にしてはダメと言われました。子育ての大変さを教えてやりたくて置いて少しの時間出て行く事も考えたと話したら、そう言われましたので、何で不利になるか分からないのでお気をつけください。

  • M

    M

    ホント、あの時の笑顔は
    キツかったです。
    そうさせてしまった…
    と同時に、
    この笑顔を守っていけるだろうか…
    と色々考え辛くなりました。


    たしかに、あー言えばこー言う
    みたいに揚げ足を取って攻めてきます。
    頭の回転はいいんだろうな…と感心したほどです。ケンカしてたら、言い合いの中で、一瞬丸め込まれそうになります。
    だから、協議離婚は難しいな調停だなと思いました。
    ましてや、自分が正しいと芯から思ってますし。。。

    こないだ、子供の言葉が遅いのは、夫婦の会話が少ないのは全く関係ない!お前が朝ごはんにパンしか食べさせないからだ!と言ってきた時には目が点になりました。
    私の育て方が悪いって言ってると⁉︎と言うと、言われなくないならちゃんとしろ!と言われました。
    朝ごはん云々はネットにも書いてあると言ってましたが、未だにその記事を探し当てれてませんが…(^^ ;)
    でも、ちゃんとしろって、
    ちゃんとって何なの?
    第一線でしてるわけでもないのにって思いました。


    そして、だいたいいつも、ケンカした翌朝には、自分はケロッとしていて何もなかったかのようにしていることが多かったんで、折れてない!怒ってる!ってのを主張する為にあえて機嫌悪くしていました。
    ただ、そこにいる子供には良くないだろうな…
    でも、何事もなかったかのようにニコニコしてたら旦那は調子に乗るし…
    と葛藤でした。


    実は、先月末のケンカの後
    市の相談窓口に行ったんです。
    離婚した時に子供も確実に手元に残したいと。

    やはり、りんさんが言うように
    子供を置いて行くと不利になるから絶対してはいけないと言われました。
    そして、証拠を集めてと。。。

    その日から、ケンカを2回したんですが、話し合いのような落ち着いた感じでいつものように怒鳴られることもなく、怒鳴られた証拠は取れませんでした。

    ただ、終始ケータイのボイスレコーダーで録音してて、その会話の中には「養ってもらってるという自覚を持ちなさい。誰が主人だ?家の主が決めるものだ。昔はもっと聞き分けが良かった。」というようなセリフは入っています。

    正直、もう話し合いをしても改善される見込みが全くないので、明日旦那がいない間に家を出て行こうかと思っています。

    4〜5日前、離婚をほのめかして、しばらく考えさせてと言っていたにも関わらず、今日「7日に◯◯保育園の面接と申し込みがあるけど、俺は仕事で行かれないから、お前行け」と決定された事を言われました。

    数日間、子供の前では普通でいようと決めてマトモな雰囲気にしていたから、私の機嫌も良くなったのだろうとか思ったんぢゃないでしょうか。
    そういう問題ぢゃないんですよね。
    もう、根本を変えないといけないってのが分かってないんですよね。

    今まで一度も家を出た事がないので、
    明日からしばらく実家に帰って、
    旦那が仕事終わった頃に電話で「家を出ます」と伝えて様子を見てみようと思います。
    改善の余地がないようならもう諦めます。

    りんさんが言うように、もう一度、親権の取得について調べてみます。

    • 11月4日
りん

パンで言葉が遅い!!
そりゃー結構なお子様が言葉遅いでしょうね。おおごとです。
もうなんでも良いから攻めたいのでしょうね。旦那さんのストレスのはけ口となってしまってます。。腹ただしいですね。。
結局旦那さん希望の保育園なんですよね?お前行けってなんで命令口調なのでしょうか。Mさんが一生懸命伝えた事、何1つ伝わってないのでしょうね。一生懸命伝えてる自分が哀れになってきてどうでもよくなってきますね。
私も、何十回と旦那と大喧嘩してきてましたが、家を出た事は一度もありませんでした。私が家を出る=家に戻らないと心に決めていたので、家を出る時は本当に最終段階でした。
2人目が12週目の時、喧嘩して私を払いのけようとして私が倒れてしまい、第一声が何してんの?でプツン。わざとこけたように見えたと。お腹に子供いてわざとこける母親なんているわけないのに。もう無理と思い友人宅に子供連れて出て行きました。旦那はどうも次の日には帰ってくると思ってたみたいです。私は帰るつもりなかったので、頃合いみて部屋の荷物を持ち出す予定でした。そしたら3日後、さすがに本気でやばいと焦ったのか連絡きて、離婚したくない頑張ると、土下座の謝罪付きでなんとか許しました。
そして破水して2ヶ月入院。金銭的に入院は厳しくて無理やり退院。退院3日後、首絞められる大げんか。その場ですぐ離婚決めて義母さんに連絡入れたら、親族の結婚式にきてるという事で流石に話せなくて切った後、冷静になりました。とりあえず今はお腹の子を無事に産む事。そして親権もとられないように自立できるスキルを身につける事。その為に旦那はATMと思おうと。もう許してると思わせて、時が来たら家に帰ったら旦那の分だけしかなく、離婚届置いて出て行って奈落の底に落としてやろうと思ってます。そー思うと楽しくなって来て、今は普通にニコニコしてます笑
今回、家を出る事で一度は改心されるかもしれませんが、うちの旦那みたいに根は変わらない事もあります。特に実家に帰ってるとバレたら、いる場所わかってしまい安心して調子にのる可能性はありますのでご注意を。

  • M

    M

    りんさんは強いですね。
    強くなろうと頑張ったんですね。
    よく、義母に電話した後冷静になれましたね。
    私だったらその場で家を出てます…
    りんさんに比べれば私のは
    ワガママの一種なんぢゃないかと
    思っちゃいます。。。

    旦那の希望の保育園でいいぢゃないか、稼いできてくれてるからいいぢゃないか、モラハラと言えど手を出されたわけではないから、考え方の違いくらいで家を出るなんて我慢が足りないと……

    私も、スグ実家に帰る!
    ってのはしたくなかったので
    なるべく最終手段でと考えていました。
    今回、保育園の話をする時、
    確実に揉めるのも分かってたので、
    今回揉めたら最後だなと思ってました。

    家を出る事で、改心してくれるのが一番ですが、実家にいるのが分かると安心しちゃうものなんですかね?
    明日、「家を出ます。実家に帰ります」と伝えるつもりでした。

    • 11月4日
  • りん

    りん

    強いのかな?笑
    結局私も自分勝手なんですよね。
    私が許せないから離婚です。これって子供の事は無視してると同じですよね?でも、私も幸せになる権利あります。別れてから幸せになるのではなく、別れることが幸せなのです。そこから先は私次第です。
    そして、他人と比べちゃダメですよ。「それくらいいいじゃん。私なんて〜」や「昔はこうだった」は
    私の大っ嫌いな言葉の1つです。他人の辛さ変わる事出来るなら比べられるんですが出来ませんよね。なので、Mさんの辛さに大も小もないです。
    モラハラは心の暴力ですよ?見える傷だけが暴力ではないです。
    そんなに謙虚にならずに、もっと自分に優しくしてあげてください。もっと自分に甘えてください。

    家の場所書いておくの良くないですね。人によっては迎えに来てにも感じ取れます。実家に帰ってるなら何してるかあらかた想像できるので、焦らないんじゃないかなぁと。
    私は、旦那に考えて欲しかった。本気で足りない頭で真剣に考えて欲しかったので、なるべく情報は与えませんでした。どこで何してるのか分からないのが一番考えませんか?
    3日間〜1週間は連絡きても丸無視すべきです。すぐ連絡とると許された感あります。出て行く事がどれだけの事が真剣に考えて欲しいのであれば、しばらく考えさせるような状況が良いかと思いますよー。

    • 11月4日
  • りん

    りん

    怒りって頂点に達すると、笑いが出てきて冷静になるんだと初めて思いました。怒りが爆発は私にとって頂点じゃなかったようです。
    たぶん、怒りから恨みにかわったのでしょうね笑
    義母さんに丁寧口調で話してて、たった今涙目で電話してたのに、何で丁寧口調で笑いながら会話してるんだろうと思うと、冷静になってしまいました笑

    • 11月4日
  • M

    M


    そうですね。
    少し連絡はやめておきます。
    でも、義母からも連絡がありそうですね。
    義母から連絡がきても無視できるかはちょっと自信がないんですが…
    電話に出て、旦那のことを
    話してしまいそうです。。。


    以前相談した友達に、
    私はその辺の感覚がマヒしてきてると言われました。
    旦那の言うことは間違ってる、オカシイと思いながらも、お前がオカシイ、頭オカシイって何度も言われ、旦那が言うように、努力が足りないだけなのかも、私が甘えてるだけなのかもと思ってました。

    でも、ココで旦那が間違っていると言ってくださる皆さんがいて、少し心が救われました。
    もちろん、片方だけの話を聞いただけぢゃどちらが正しいなんてホントは言えないのかなと思います。
    調停では、第3者が公平に見てくれると聞きました。そこで、見極めてほしいです。

    • 11月4日
  • M

    M

    追記の分、分かるような気がします。
    旦那と話していて、怒りで手が震えていて、もう離婚しかない!と思っていたのに、しばらくすると冷静に子供のことを考えるようにになり、踏みとどまったり、慎重に行動しようと考えたり…

    でも、慎重に考えれば考える程、離婚後の事が心配で不安になり、離婚自体を先延ばし先延ばしにしてました。

    離婚や家を出るって
    少し勢いが必要なのかな…
    とも思いました。

    • 11月4日
よっちゃん

国の補助などもありますし私なら離婚します💦
モラハラかな?と思いました。

  • M

    M

    やはり、モラハラなんですね。
    イマイチ、自信がなかったんですが、皆さんに言われてやっぱりそうなのかと思うようになりました。

    • 11月4日
はじめてのママリン🔰

うちの姉も最近別居して、実家で住んでいるのですが、子供がヤバイです。
すぐキレる、たとえ自分が悪いことをして、悪いとわかってても絶対謝らない。離れて暮らしてる時は親の躾のせいだと思ってたのですが、一緒に住んでわかったのはどう考えても旦那のせい。
全て旦那の真似。
今小1になりましたが、子供がこうなってしまう前になんでもっと早く離婚しなかったのかと後悔ばかりしてます。
学校にも呼び出されてばっかり。
旦那と離れて子供もだいぶ落ち着いたらしいのですが、こうなる前に子供の心の成長のために、離婚することをお勧めします…
姉も、子供のために我慢して一緒に居ましたが、それが逆に子供の精神状態をおかしくしたようです…

  • M

    M

    そうなんですね…
    ウチも、返事の仕方が旦那に似てるところがあると両親に言われました。
    一緒にいるといい事も悪い事も
    真似しちゃいますよね。

    でも、返事や挨拶しない事や
    物の言い方、絶対真似してほしくないし、見せたくないんです。

    子供のためと思うなら
    別れる事もいい事なのかもしれませんね…

    • 11月4日