※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ままり
家族・旦那

義母に子どもに対して私を悪者にする発言をされることが嫌です。皆さんはどう対処しましたか。

義母にズバッと言い返したことある方いますか?
会う時毎回子どもたちに「ママに怒られるよ!」って言うのが嫌です。
まずそんなことで私は怒りませんし、叱る理由ってママに怒られるからじゃない(危ないからとか)のに、「おばあちゃん怒るよ!」じゃなくて「ママに怒られるよ」って私を悪者にしてる感じが無理です。
他にもデリカシーないことばっか言ってくるので義実家に行く頻度減らしてます。
何て言われてどう言い返した!とかその後のこととかエピソード聞きたいです!

コメント

はじめてのママリ

私結構普通に言い返します!キツイ嫁だなと思われてるはずです😂
帝王切開した後に義父に
「俺も盲腸の時痛かったもん〜だから気持ち分かる」って言われて
「いや切ってる幅も出血の量も全然違いますけどね😂」って言いました笑笑
義父黙ってました(笑)義母は慌ててフォローしてきました(笑)

「ママに怒られるよ!」的なこと言われたら「え、私めっちゃ悪者みたいじゃないですか(笑)」ってきっと言います笑笑

後は産後「母乳は出てるんか?母乳よく飲むんか?」って会う度に聞いてきたので
「私やから大丈夫ですけど、兄嫁にそんなん言ったらダメですよ。母乳とかいちいち聞かない方が良いです」って言いました🤣

ママリ

私は普通に言い返してて
今冷戦中なのでお盆は帰りませんよ!😂✨

ママに怒られるよ!ってウチの義母も言うので、おかあさんわたし悪者にしないでくれます?って普通に言い返しました!
あとは勝手にいろんなものあげようとするので(コーラとか)、まって!勝手にあげないで!とか🙂‍↕️
エアコンつけてくれません?とかも普通に要求します。

ご飯にケチつけられた時は
えー?孫の顔見せに来るのに加えてご飯も作ってもらって文句ですか?やば。とか😂
普通に言います😂

いま冷戦中の理由は、
下の子の顔が私に似てるのを⚪︎⚪︎家の顔じゃないなぁ、残念ー。って言ったのが理由で!
じゃーもう⚪︎⚪︎家には連れてこないね😊って言って連れてってません😴

はじめてのママリ🔰

普段は普通なのですが一度だけあります。
話すと長いのでとにかくチリツモで
義実家は1人息子可愛い可愛いなので
色々庇うような発言ばっかりで旦那が愚痴れば大変だねって寄り添うかんじです。

どう考えたって誰が聞いても
旦那の行動が間違ってるのに
私がヤバい奴とされたことと
旦那のこと何も分かってない義実家に
腹が立って、今の我が家の状況と旦那がどんなことしてきたか説明してキレたことあります😩