

退会ユーザー
個人の裁量じゃないですかね?!(>_<)
連れて行こうと思えば行けますし(>_<)
私はまだカラオケ連れてったことないですかね(;ω;)!

minmi
大丈夫か大丈夫じゃないかはわかりませんが、カラオケだと音が大きいので夜泣きする可能性ありますね。゚(゚´Д`゚)゚。
息子は音が大きいところに行った日は夜泣きしてます(*゚ー゚)
何時頃行くかわからないですがまだ3ヶ月だと夜とかはやめたほうがいいかと思います(*´∀`*)

かーちゃん
大きい音はあまり良くないと思います。
周りは2歳超えてからカラオケに連れてってるようでした。
うちはまだ2人とも連れてったことはありません。

mitsu
私なら連れて行きません。
完全禁煙とも限りませんし、音も気になります。
人もたくさんいますから、風邪などももらいやすいでしょうし
3ヶ月未満だとママも付きっきりになるだろうし、赤ちゃんも疲れちゃうと思いますよ><

ママままん
大丈夫じゃないです💦
少なくとも1歳過ぎないと…
空気悪い大音量の中子供置いとけますか?
歌わずに子連れで友達とお茶するのに行った事ありますが初めて連れて行ったの2歳過ぎてからです

ゆうり
可哀想かなと思います。
まだ3ヶ月未満だと尚更…
いつ頃からなら大丈夫!というのも難しいですよね💦親の考え方次第ですが、私は最低でも5歳までは絶対連れて行きたくないです( ; ; )

退会ユーザー
大丈夫かどうかは
個人の考えかと思います
3ヶ月未満でも行く人は行きますけど
私は絶対連れて行きません😓
上の子2歳ですがまだ行ったことないですよ〜
5歳くらいからかな?と思ってます

はじめてのママリ🔰
私なら連れていきたくないです
連れていく人はいるんでしょうけど…

asumi*°
昼間ですよね?
わたしなら連れていかないです(><)
音も大きくて耳にも良くなさそうですし、赤ちゃんが疲れそうです。
何歳から大丈夫なのかわかりませんが、とりあえず1歳未満はやめといたほうが💦
-
退会ユーザー
私は絶対連れて行きません。
いつからというかそんなこと考えたこともないです。
カラオケって空気は悪い、うるさい、人がいっぱいで衛生的にもどうかと思うし赤ちゃんには刺激が強いと思います💦
人それぞれの考えがあるかと思いますけど、たまには友人と会って気晴らしするのもいいかと思います。私はまだそんな小さい赤ちゃんを預けてまで忘年会に行こうとは思いません😭
少しでも離れたくないくらいです❤️- 11月3日

さくちん
え、連れて行く選択肢があるんですか?💦
かわいそうです(>_<)
我が子なら絶対連れていきません。忘年会だとお酒入る感じですかね?だとしたらタバコ吸われる方もいるのではないでしょうか😭
大きい音にもビックリしてしまうと思いますよ!
それぞれ考え方や育て方があると思いますが3ヶ月未満の子をカラオケに連れ出すのは個人的にはありえないですし、非常識だと思います。
-
RITSU
ですよね>_<
親に預ける事にします(^_−)−☆- 11月3日
コメント